ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/12/29(日) 23:31:16.210 ID:qXehcxuadNIKU.net
コマンドバトルはかなり面白いと思うけど



FF10-2

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577629876/
関連記事
『FF4』の「セシル」って歴代屈指のゴミ主人公だよな
『FF12』って“名作”だと思う?


3 : 2019/12/29(日) 23:32:02.600 ID:eArHuPht0NIKU.net
クリクリは楽しかった


4 : 2019/12/29(日) 23:32:45.811 ID:prLB0LD20NIKU.net
バトルは正直10より面白い
ただ雰囲気があまりにも違いすぎた


5 : 2019/12/29(日) 23:33:40.847 ID:qXehcxuadNIKU.net
雰囲気はアレだけどバトル面白くねぇ?
FF5みたいな素早いコマンド捌きが楽しいわ


6 : 2019/12/29(日) 23:33:51.422 ID:DQOYCZjR0NIKU.net
10の感動を返せと言いたくなる


7 : 2019/12/29(日) 23:34:31.850 ID:YObbyY4W0NIKU.net
100%までやりこんだが最初のアレさえ乗り越えられれば悪くないぞ


8 : 2019/12/29(日) 23:34:44.315 ID:3keVXqSJ0NIKU.net
最初のほうに崖を登っていくシーンがあると思うんだが崖を登るボタンがわからずにめんどくさくなって売った


13 : 2019/12/29(日) 23:37:28.734 ID:+TJKOZK+0NIKU.net
>>8
池沼?


9 : 2019/12/29(日) 23:35:22.437 ID:w0Niqo4l0NIKU.net
10をやらなかったから、2はすんなり受け入れられた


10 : 2019/12/29(日) 23:36:07.815 ID:ozdSus4l0NIKU.net
ゲームとして面白かった
FF10の雰囲気とかクリア後の後味とかそういうのを大事にするやつにはクソになると思うけど


11 : 2019/12/29(日) 23:36:11.426 ID:0amHTSZfdNIKU.net
ヤドノキの塔どれだっけ楽しめた


12 : 2019/12/29(日) 23:36:42.900 ID:YObbyY4W0NIKU.net
トンベリが珍しく憎たらしいナンバリング


14 : 2019/12/29(日) 23:39:51.304 ID:qXehcxuadNIKU.net
隠しボスをユリパレベル1で倒す動画見て再開したけどコマンドバトルが楽しくてヤバいわ


15 : 2019/12/29(日) 23:44:11.070 ID:gwkewbWw0NIKU.net
最強シンラ君とかマヨルヌメルスとかはモンスター使わないと倒せなかった


16 : 2019/12/29(日) 23:44:58.400 ID:qXehcxuadNIKU.net
>>15
そのマヨルをユリパで倒すのをとりあえずの目標にしようかなと


17 : 2019/12/29(日) 23:45:30.598 ID:qXehcxuadNIKU.net
レベル1で倒せるんか?


18 : 2019/12/29(日) 23:45:37.476 ID:UidpXzBg0NIKU.net
10の同人ゲーと考えれば商業化しても良いんじゃねぇのってくらい面白い


19 : 2019/12/29(日) 23:48:00.514 ID:fFLZot1kaNIKU.net
クソだと言われてるけど俺は面白そうだと思ったよ


20 : 2019/12/29(日) 23:48:33.729 ID:qXehcxuadNIKU.net
>>19
やってないのかよ


21 : 2019/12/29(日) 23:49:35.380 ID:fFLZot1kaNIKU.net
少しは触った気がするけどほぼ友達がやってるの見てるだけだったなその時はまだXもやってなかったし


22 : 2019/12/29(日) 23:51:26.346 ID:qXehcxuadNIKU.net
これ目標にしてる
https://youtu.be/vwAsCumDrnE


23 : 2019/12/29(日) 23:55:21.393 ID:RpnQzQ/hdNIKU.net
ギャルゲーと考えたら普通に面白かった


24 : 2019/12/29(日) 23:57:17.902 ID:Vf0RTcoS0NIKU.net
ミニゲームがおもしろかった記憶がある


25 : 2019/12/30(月) 00:00:00.346 ID:bJUf0D1Pd000000.net
ストーリーとかギャルゲー具合は本当に糞だと思うけどバトルだけはカナリ好きだわ


26 : 2019/12/30(月) 00:02:43.881 ID:bJUf0D1Pd.net
とりあえずこれは達成出来たわ
https://youtu.be/QNxqgdY2dwc


27 : 2019/12/30(月) 00:05:41.838 ID:uFMYNiMTa.net
ブリッツのオート化は不満
キュウソないと最後の方クソゲーと化すのも嫌い
キモいノリも最初だけだしそこまで気にならん

ゲームとしては面白かったと思うよ


28 : 2019/12/30(月) 00:08:15.539 ID:bJUf0D1Pd.net
>>27
強いって聞いたからキュウソ1個取ったけど何が強いのあれ?
まるでゴミだったんだが、


29 : 2019/12/30(月) 00:09:58.207 ID:8denWTL60.net
キュウソはノーマル版とインタ版で仕様が違った気がする


30 : 2019/12/30(月) 00:19:01.535 ID:bJUf0D1Pd.net
>>29
調べたら無印だけ強いらしいな
無印はやってなかった


31 : 2019/12/30(月) 00:20:18.359 ID:bJUf0D1Pd.net
無印にクリクリないとしたらやはりキュウソが強いのか?
アイアン集めて着ぐるみとどっちが強いんだろう


32 : 2019/12/30(月) 00:27:08.031 ID:bJUf0D1Pd.net
マキナはかわいい
けどユリパのコマンドバトルは面白いな


33 : 2019/12/30(月) 01:01:17.823 ID:7jqKkIDT0.net
駄作
10-2と13-2はまじで駄作
10と13はどっちもシナリオライター同じなんだけど無理矢理作らされてそうで可愛そう


34 : 2019/12/30(月) 01:01:56.490 ID:7wpYDaBf0.net
13のシナリオって鳥山求じゃないの?


37 : 2019/12/30(月) 01:07:22.533 ID:7jqKkIDT0.net
>>34
シナリオライターじゃなくてディレクターだった
10と13はどっちも鳥山


38 : 2019/12/30(月) 01:08:58.821 ID:7wpYDaBf0.net
>>37
13はシナリオにも鳥山が関わってるよ
だから鳥山求めないさんって当時あれだけ叩かれた


35 : 2019/12/30(月) 01:04:52.787 ID:bJUf0D1Pd.net
シナリオとかじゃなくてバトルの話したいんだが


36 : 2019/12/30(月) 01:06:19.989 ID:57TPGmD5a.net
その当時ギャンブラーがゲットできなくて辞めた


39 : 2019/12/30(月) 01:10:12.947 ID:ZVTLVYCCa.net
アンラマンユとかいう初見殺し


40 : 2019/12/30(月) 01:10:49.215 ID:bJUf0D1Pd.net
13のバトルも少しは面白かったよ
13-2はやってないけど
10-2みたいなコマンドバトルに磨きをかけた感じが好きだよ


41 : 2019/12/30(月) 01:11:01.503 ID:7g00XYC50.net
リアwルなw


42 : 2019/12/30(月) 01:11:26.225 ID:usSGDJmJ0.net
キュウソネコカミ弱くなるの?
瀕死でガンナー連打で何でも倒せるゲームだったような


45 : 2019/12/30(月) 01:13:12.293 ID:bJUf0D1Pd.net
>>42
着ぐるみ+アイアンとか成功の秘訣の方が強そうじゃない?
無印は知らないけど


43 : 2019/12/30(月) 01:11:40.958 ID:bJUf0D1Pd.net
またATBでコマンドバトルの新作出ないかな


44 : 2019/12/30(月) 01:13:09.495 ID:MvQlBrU+0.net
全員シーフでチャク完封するのとか面白かったな


46 : 2019/12/30(月) 01:17:49.566 ID:bJUf0D1Pd.net
マヨルをユリパレベル1で倒せたら他のボスも全員倒せるのか?
ベベルのトレマとかも倒せる?


47 : 2019/12/30(月) 01:29:19.275 ID:ZBAivA530.net
ヘビーサレットでシンラくんをハメるの楽しかった


48 : 2019/12/30(月) 01:31:23.518 ID:17/6VJSKa.net
インターナショナル版とオリジナル版って戦闘システムは一緒?
リマスターのやつちょっとやったけどなんか違う気がしたんだけど


49 : 2019/12/30(月) 01:37:05.084 ID:bJUf0D1Pd.net
>>48
キュウソの仕様がちがうみたい
あとはクリクリじゃない?
クリクリとユリパだとダメージ値が10倍違うから


50 : 2019/12/30(月) 01:40:20.563 ID:17/6VJSKa.net
>>49
クリクリってモンスターだよね?
モンスター強いって聞いたから使ってたからかありがとう


51 : 2019/12/30(月) 01:42:55.683 ID:bJUf0D1Pd.net
>>50
サノーとヌージと片腕マキナが最強だよ
サノーとヌージはクイックアタックと元気
マキナはキラースパイクと元気
あとはアレイズとかデスペルとか覚えさせておくと良いよ
戦うは忘れないとダメ


52 : 2019/12/30(月) 01:43:37.753 ID:17/6VJSKa.net
>>51
いやPS3版しか買ってないから多分もうやらんわ


53 : 2019/12/30(月) 01:46:44.435 ID:bJUf0D1Pd.net
>>52
クリクリはインターナショナルとPS3とVITA版だよ
無印だけはクリクリ出来ない


54 : 2019/12/30(月) 01:47:42.664 ID:17/6VJSKa.net
>>53
その無印の仕様が好きだったのにクリクリとか余計なのつけたから違和感とやるきなくなったんすわ


55 : 2019/12/30(月) 01:51:06.931 ID:bJUf0D1Pd.net
>>54
そうなのか
ユリパでも一応なんとかなるみたいだけどな
難易度跳ね上がるみたいだけど


 

コメント   コメントを書く

ソノウソ名無し   2020/01/06 (Mon) 14:52 | EDIT | REPLY |   
倖田來未を初めて知ったのはFF10-2