『エヴァ』のアニメ見て思ったんだが“シンクロ率400%”って結局どういう状態になってるの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595325208/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『エヴァンゲリオン』の“漫画版”を読んだことある奴、ちょっと来い
『漫画版エヴァ』最終回の真相【ネタバレ注意】
『エヴァンゲリオン』の“漫画版”を読んだことある奴、ちょっと来い
『漫画版エヴァ』最終回の真相【ネタバレ注意】
2 : 2020/07/21(火) 18:53:50.841 ID:jPeUkkYmd.net
どろっどろ
5 : 2020/07/21(火) 18:54:04.139 ID:NoCmTiev0.net
それじゃ面白くないだろ!
6 : 2020/07/21(火) 18:54:06.054 ID:nwMUe0Xaa.net
MAX100%だと思うなよ…
7 : 2020/07/21(火) 18:54:21.636 ID:CtYAO/agM.net
同一化
8 : 2020/07/21(火) 18:54:28.368 ID:PfMRGe+zp.net
100%で自分の体と同じくらい動くとしたら、
400%なら普段使ってない能力が解放されたような状態なんじゃね
400%なら普段使ってない能力が解放されたような状態なんじゃね
9 : 2020/07/21(火) 18:54:28.547 ID:hkdwmyEHa.net
100%超えたんだから仕方ないじゃないか
10 : 2020/07/21(火) 18:54:33.915 ID:pEHj3jeUd.net
シンジくんとエヴァの人格がお互い倍になってそれがシンクロして400%になってるんじゃね?
11 : 2020/07/21(火) 18:54:37.699 ID:vh/4RROn0.net
感度が機体のスペック越えてるんでしょ
13 : 2020/07/21(火) 18:57:29.327 ID:1uVep1g+a.net
100%が自分の体のように動かせる数値
それが400%ということはキャプテンアメリカになるような状態だと思う
直近だとアップグレードを映画を見たけど本人より動かせてるあれ
それが400%ということはキャプテンアメリカになるような状態だと思う
直近だとアップグレードを映画を見たけど本人より動かせてるあれ
14 : 2020/07/21(火) 18:57:40.535 ID:Lj0ZHASi0.net
100%は通常のシンクロ深度
後遺症とかでないし、パイロット側でもオペレータ側でも制御できる状態
にさらにセーフティかけたシンクロ深度だと思われます
そりゃそうだよね
自動車の積載量だって超えたらすぐ破滅って数値じゃないよね
んで、ヱヴァって人類が制御しきれるもんじゃないから
下からやってって、この程度までが安全に制御しきれる限界+セーフティ分 = シンクロ率100%
その4倍 やべぇ
後遺症とかでないし、パイロット側でもオペレータ側でも制御できる状態
にさらにセーフティかけたシンクロ深度だと思われます
そりゃそうだよね
自動車の積載量だって超えたらすぐ破滅って数値じゃないよね
んで、ヱヴァって人類が制御しきれるもんじゃないから
下からやってって、この程度までが安全に制御しきれる限界+セーフティ分 = シンクロ率100%
その4倍 やべぇ
15 : 2020/07/21(火) 18:58:01.048 ID:WuicRgGQd.net
自分の手足の様に動くか自分そのものか
16 : 2020/07/21(火) 19:00:49.968 ID:1uVep1g+a.net
アップグレードって映画が正に脊髄にチップを入れて本人よりもAIが操ったら動きが超人になる内容
最終的にはAIが本人自身になって本来の主人公は幸せな精神世界に閉じ込められた辺りもエヴァと共通項がある
最終的にはAIが本人自身になって本来の主人公は幸せな精神世界に閉じ込められた辺りもエヴァと共通項がある
17 : 2020/07/21(火) 19:01:11.154 ID:TjdrB+Z80.net
そもそもシンクロ率ってどうやって測定してるのか謎
20 : 2020/07/21(火) 19:04:57.420 ID:Lj0ZHASi0.net
>>17
針でチクってしてビクンッ!ってなった反応速度と動きの差率で測ってる
針でチクってしてビクンッ!ってなった反応速度と動きの差率で測ってる
18 : 2020/07/21(火) 19:01:19.587 ID:8ge93ZIV0.net
まあ要するに強さが4倍になることはわかった
なんでそれをシンクロ率にしたのかはわからんが
なんでそれをシンクロ率にしたのかはわからんが
24 : 2020/07/21(火) 19:06:25.045 ID:1uVep1g+a.net
>>18
エヴァの中に母親が入ってるから
エヴァの強さは母子が一体になった強さ
初号機の暴走時の咆哮も林原めぐみの声だし息子が頑張ると母ちゃんも強くなるアニメだよ
エヴァの中に母親が入ってるから
エヴァの強さは母子が一体になった強さ
初号機の暴走時の咆哮も林原めぐみの声だし息子が頑張ると母ちゃんも強くなるアニメだよ
19 : 2020/07/21(火) 19:03:56.090 ID:hzZoj4or0.net
録画したカレカノ見たらまんまエヴァでワロタwwwwww
21 : 2020/07/21(火) 19:05:12.974 ID:TjdrB+Z80.net
庵野だしな
22 : 2020/07/21(火) 19:05:38.704 ID:yh4JO7k50.net
相乗効果で性能が400倍の状態
23 : 2020/07/21(火) 19:06:11.356 ID:yh4JO7k50.net
4倍だった
25 : 2020/07/21(火) 19:09:00.436 ID:1uVep1g+a.net
エヴァが使徒より強い理由も武装を覗けば100%以上のところにあるよな納得
エヴァは使徒なわけで本来の強さは同等に近いはずなんだけど
敵が通常100%の動きのところをエヴァは400%出せたら勝てる寸法になる
エヴァは使徒なわけで本来の強さは同等に近いはずなんだけど
敵が通常100%の動きのところをエヴァは400%出せたら勝てる寸法になる
26 : 2020/07/21(火) 19:09:25.846 ID:TjdrB+Z80.net
でもアスカは常にがんばってたのにママは優しくなかったね
27 : 2020/07/21(火) 19:12:20.153 ID:vE/3yc3ha.net
四号機ってトウジのカーチャン入ってんの?
32 : 2020/07/21(火) 19:15:26.806 ID:yDG6rTSar.net
>>27
妹じゃなかったか?
妹じゃなかったか?
29 : 2020/07/21(火) 19:12:59.645 ID:TjdrB+Z80.net
かーちゃんではないけど親族が入ってるという設定らしい
30 : 2020/07/21(火) 19:14:25.276 ID:2g0PpNKa0.net
漫画版のゲンドウは鬼畜すぎる
31 : 2020/07/21(火) 19:15:16.105 ID:pEHj3jeUd.net
まあ要するに「シンクロ」って言葉の尺度の問題よ
湿度100%は雨が降ってる状態なんであって別に水中ってわけではないだろ?
つまりシンクロ率400%は湿度400%ってこと
多分こう理解するのが一番わかりやすい
湿度100%は雨が降ってる状態なんであって別に水中ってわけではないだろ?
つまりシンクロ率400%は湿度400%ってこと
多分こう理解するのが一番わかりやすい
43 : 2020/07/21(火) 19:33:32.636 ID:dj5WFqaSd.net
>>31
湿度400%は存在しない
水中に湿度は存在しないしな
400%が上限ならそこを100%と表記して、何時もの100%を25%と表現すればいいだけの話
%を絶対値の様に扱うのがそもそも間違い
湿度400%は存在しない
水中に湿度は存在しないしな
400%が上限ならそこを100%と表記して、何時もの100%を25%と表現すればいいだけの話
%を絶対値の様に扱うのがそもそも間違い
44 : 2020/07/21(火) 19:35:51.525 ID:Lj0ZHASi0.net
>>43
いやだから人類に制御できる限界にセーフティ設けた数値が100%だろって
常識的に考えて
いやだから人類に制御できる限界にセーフティ設けた数値が100%だろって
常識的に考えて
45 : 2020/07/21(火) 19:36:51.262 ID:M2vlpri/0.net
>>43
マジレスするとそうなんだけどそういう表記がかっこいいって表現だから怒らないでくれ
マジレスするとそうなんだけどそういう表記がかっこいいって表現だから怒らないでくれ
33 : 2020/07/21(火) 19:17:26.193 ID:ytettodJ0.net
100 相手のことわかってる
200 わかりすぎてむしろ嫌い
300 それもいいかなと開き直る
400 やっぱり嫌い
200 わかりすぎてむしろ嫌い
300 それもいいかなと開き直る
400 やっぱり嫌い
34 : 2020/07/21(火) 19:19:55.521 ID:TjdrB+Z80.net
妹は1話までは普通に生活しててその後入院してるから違うよ
35 : 2020/07/21(火) 19:21:08.653 ID:zle+Cssha.net
なんか中で溶け込んで消えちゃってなかったっけ?シンジ君
37 : 2020/07/21(火) 19:22:21.446 ID:jnnAPDQUa.net
ん?
100%で意のままに動かせる状態
それ以上は肉体と機体が融合した状態だと解釈してたけど
機体が破壊されたら肉体も破壊
100%で意のままに動かせる状態
それ以上は肉体と機体が融合した状態だと解釈してたけど
機体が破壊されたら肉体も破壊
38 : 2020/07/21(火) 19:22:53.579 ID:Dzw87cI+0.net
旧劇場版でみんなパシャンってなっただろ
あの状態
あの状態
39 : 2020/07/21(火) 19:25:08.756 ID:M2vlpri/0.net
パーセンテージで表すから初見さんには分かりづらいんだよな
40 : 2020/07/21(火) 19:25:54.272 ID:2Vea+FGM0.net
わたしはシンクロ率1000%ですがね
41 : 2020/07/21(火) 19:27:30.714 ID:Z4em+ssu0.net
通常の運用範囲における最大値が100%なんでしょ
イレギュラーしか起きないけど
イレギュラーしか起きないけど
42 : 2020/07/21(火) 19:32:33.832 ID:+Xl9EeDJa.net
機体を100%動かすに必要なA10神経のシナプス量を80spとしたばあい
320sp以上量が出てる
320sp以上量が出てる
46 : 2020/07/21(火) 19:38:08.124 ID:TjdrB+Z80.net
なんとなく400%すごい!!やばい!!ってだけだったんだろうけどな
47 : 2020/07/21(火) 19:39:08.012 ID:Lj0ZHASi0.net
>>46
そういや一昔前に「想定の範囲外」とか流行ったな
そういや一昔前に「想定の範囲外」とか流行ったな
48 : 2020/07/21(火) 20:02:31.305 ID:vOVHrgy30.net
新幹線の乗車率が400%を超えています
みたいな感じ
みたいな感じ
49 : 2020/07/21(火) 20:10:41.278 ID:E4myHQXY0.net
シンクロ率が100パーだからそれ以上は無いわな普通w
50 : 2020/07/21(火) 20:17:10.402 ID:8bWpiVkQd.net
四倍ママっぽくなって自主規制でドロドロに
51 : 2020/07/21(火) 20:28:57.006 ID:5CTdnMrH0.net
100で自由自在
液状化してるから融合してんのかね
体液であり神経であり本体でもあるみたいな
液状化してるから融合してんのかね
体液であり神経であり本体でもあるみたいな
52 : 2020/07/21(火) 20:33:44.500 ID:FVoqbI1f0.net
別に500でも600でも良かった説
53 : 2020/07/21(火) 20:34:29.528 ID:8ge93ZIV0.net
あーでもなんか
魂、精神、肉体、あと何かの4つがそれぞれシンクロして
シンクロ率400%なんだと考えると無理矢理納得出来そうだね
魂、精神、肉体、あと何かの4つがそれぞれシンクロして
シンクロ率400%なんだと考えると無理矢理納得出来そうだね
54 : 2020/07/21(火) 20:37:18.824 ID:plFdRcCfd.net
エントリープラグを両肩につけてシンクロ率100%+100%で200%!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200×2の400%!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400×3の
ゼルエル!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200×2の400%!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400×3の
ゼルエル!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!