ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/09/09(水) 02:36:00 ID:EX8vDkkVa.net
64?マリオサンシャイン?ギャラクシー?



スーパーマリオ3Dコレクション

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599586560/
関連記事
『スーパーマリオサンシャイン』って子供が遊ぶには難しかったよな
「マリオ」ってヤバくねえか?


2 : 2020/09/09(水) 02:36:46 ID:NFeuVmhma.net
全部持ってるからイラネ


6 : 2020/09/09(水) 02:37:31 ID:EX8vDkkVa.net
>>2
HDでやれるから良いんだよ


3 : 2020/09/09(水) 02:37:04 ID:njAq6Zbha.net
サンシャイン

ギャラクシーはなんか地味な印象なんだけど世代かどうかって問題かなこれ


4 : 2020/09/09(水) 02:37:11 ID:4RDtKIyPa.net
サンシャインとギャラクシー


5 : 2020/09/09(水) 02:37:19 ID:2LMOavxY0.net
マリシャ


7 : 2020/09/09(水) 02:37:54 ID:KmU8rJuuM.net
ギャラクシー


8 : 2020/09/09(水) 02:39:06 ID:K9oMPrCC0.net
64とサンシャインはプレイしたことあるけどサンシャインは即死とか多くて快適感減ったように思った
水の表現とか涼しげでいいんだけど


9 : 2020/09/09(水) 02:39:38 ID:NFeuVmhma.net
Joy-ConでWiiリモコンの操作性を再現できるんか
リモコン捻ってエイを操作する面とかあるんだぞ


15 : 2020/09/09(水) 02:43:30 ID:EX8vDkkVa.net
>>9
CM見るとジャイロかモーションIRカメラで代用でしょ
https://youtu.be/L7jxcTDjjGQ

性能良いからジョイコンがの値段が高い原因の一つだけど


10 : 2020/09/09(水) 02:40:00 ID:BjGTtbSud.net
マリオデのせいで全部やりたい


11 : 2020/09/09(水) 02:40:19 ID:oZWPZAYI0.net
全部やった事無いから楽しみ


12 : 2020/09/09(水) 02:40:34 ID:Wy+YS6650.net
64とサンシャインやりたいしギャラクシーはやったことないから全部と言ってもいい


13 : 2020/09/09(水) 02:40:41 ID:NFeuVmhma.net
しかも64版はDSじゃないとか本当にナメてる


17 : 2020/09/09(水) 02:45:06 ID:EX8vDkkVa.net
>>13
WiiUのVCで我慢してください
https://youtu.be/GJdSbXJlqPg


19 : 2020/09/09(水) 02:47:24 ID:NFeuVmhma.net
>>17
実機持ってるからいい
特段面白かった訳でも無かったしクリアもしてないし


14 : 2020/09/09(水) 02:42:46 ID:qFutzsqc0.net
DS版は逆に嫌だろ


16 : 2020/09/09(水) 02:43:48 ID:NFeuVmhma.net
>>14
何で嫌なんだ


18 : 2020/09/09(水) 02:45:17 ID:JJ624C+A0.net
全部やったことあるけど面白かったから全部目当て


20 : 2020/09/09(水) 02:48:49.412 ID:TU0TdyBD0.net
カタログチケットが一本分残ってるけどこれとオデッセイどっちがいいかな


22 : 2020/09/09(水) 02:50:28.396 ID:NFeuVmhma.net
>>20
オデッセイは劣化ギャラクシーだと聞いたけど、やった事無いから分からん


21 : 2020/09/09(水) 02:50:06.928 ID:zgl/QvK10.net
全部だけどそれよりギャラクシー3出してよ


23 : 2020/09/09(水) 02:55:28.541 ID:Cfs4QZax0.net
オデッセイが劣化ギャラクシーはないな
普通に正統進化だと思うわ
なにより操作感が抜群に良い動かしてるだけで楽しい
ギャラクシーはテーマの性質上かなりもっさりだけど


24 : 2020/09/09(水) 02:56:26.627 ID:BjGTtbSud.net
オデッセイが普通に最高傑作だわ


25 : 2020/09/09(水) 02:58:19.762 ID:Cfs4QZax0.net
>>24
そう言いたくなるのもわかる
3Dマリオ全作遊んだけど間違いなくおもしろい
最近のマリオ云々って敬遠してる人にぜひやってほしいわ


26 : 2020/09/09(水) 03:00:23.227 ID:ItdU6+GS0.net
3Dワールドが地味に楽しみ


28 : 2020/09/09(水) 03:09:32 ID:EX8vDkkVa.net
>>26
フューリーワールドって何だろうね
とにかく俺も楽しみ


27 : 2020/09/09(水) 03:06:23 ID:j5eye5350.net
サンシャインのポンプアクションやった事ないからめっちゃ楽しみなんだけどオデッセイの帽子より楽しいかな?


29 : 2020/09/09(水) 03:10:05 ID:vKNjMcRw0.net


30 : 2020/09/09(水) 03:12:31.620 ID:EX8vDkkVa.net
SwitchはGCコンでの操作は全ソフト対応だからサンシャインでも当時の操作感のままGCコンでプレイできるってのがミソ


31 : 2020/09/09(水) 03:13:11.120 ID:IuBug+bH0.net
HD化したサンシャインとギャラクシーのグラフィックめっちゃ楽しみ


32 : 2020/09/09(水) 03:21:08.945 ID:bnmp0I8X0.net
ベタ移植だけどダイレクトでは声変わった?みたいなコメントあるな
あと64は4:3のままか、あれを16:9にしようとしたら色々問題出そうな気はするが


33 : 2020/09/09(水) 03:22:22 ID:IuBug+bH0.net
64は海外版だとかけ声違ったりするからそれかも


34 : 2020/09/09(水) 03:24:34.958 ID:Cfs4QZax0.net
64は振動パック対応版と初期版で三段の時の声が違ったりする
声が違うというよりは声のパターンが多いだけだけど
初期版はヤッフー!だけで振動版はイッピー!みたいなのも言う


35 : 2020/09/09(水) 03:25:42.180 ID:HstzhkA40.net
それこそオデッセイにDLCで64のステージが追加されるとかでよかったのに


36 : 2020/09/09(水) 03:27:19.064 ID:IuBug+bH0.net
一番のびのび動けるのは64だよな


37 : 2020/09/09(水) 03:29:26 ID:Cfs4QZax0.net
64は昔の粗いグラだからこそできた抜群の操作性だな
リアルに寄ってきた今はなかなかそう言うのは難しい
その中でもオデッセイはかなり上手くやってると思うわ


38 : 2020/09/09(水) 03:31:41 ID:IuBug+bH0.net
リアルというか基本性能上げすぎるとキャプチャーの意味なくなるからな
それでもオデッセイはよく出来てたけど


39 : 2020/09/09(水) 03:33:45.392 ID:r2+em0SRa.net
あージョイコンのジャイロ使うのかー
俺はジャイロ機能無いコントローラー使ってるからプレイできんかもしれんなー
カタログ余ってるから使おうと思ったけどマリメ2にしよっかな


40 : 2020/09/09(水) 03:37:19.697 ID:IuBug+bH0.net
マリメはやめとけ
せめて3Dワールド


43 : 2020/09/09(水) 03:44:04 ID:r2+em0SRa.net
>>40
3Dワールド来る頃には期限終わっちゃうから使えない


41 : 2020/09/09(水) 03:38:58 ID:Cfs4QZax0.net
マリメ面白いんだけど改造マリオワールドの動画消しまくったから嫌い


42 : 2020/09/09(水) 03:43:04 ID:G+N6PmZd0.net
やっぱサンシャインだわ
オデッセイの現実世界の融合よりドルピックタウンのほうがやっぱり魅力的


44 : 2020/09/09(水) 03:45:43 ID:IuBug+bH0.net
マリメは発売直後にスレでワイワイ言いながらコース作るのが楽しいからな


 

コメント   コメントを書く