ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/09/11(金) 10:05:24.987 ID:txodmDzSd.net
ツノはないけど



ガンダム 08小隊

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599786324/
関連記事
ガンダムの「インコム」とか言う欠陥兵器www
「ゴッドガンダム」って名前、相当“キてる”よな


2 : 2020/09/11(金) 10:05:40.643 ID:Ya/c7tcyd.net
ガンダムやで


4 : 2020/09/11(金) 10:06:18.368 ID:PGFBmWsC0.net
ガンダムってのは顔じゃなくて中身の問題なんだよ


5 : 2020/09/11(金) 10:06:26.102 ID:/7W3BptO0.net
現地改修機


6 : 2020/09/11(金) 10:06:37.783 ID:Ya/c7tcyd.net
アプサラスのあのデザインはどうにかならなかったのか?


7 : 2020/09/11(金) 10:06:38.255 ID:tA5Z3b5r0.net
元はガンダム


8 : 2020/09/11(金) 10:07:16.649 ID:0y+8H5FFd.net
規格から外れたパーツ大杉


9 : 2020/09/11(金) 10:07:49.017 ID:aSIEXflea.net
ザクの装甲付いてるってマジ?


10 : 2020/09/11(金) 10:08:11.795 ID:UVHAlddIp.net
アムロが乗ってた奴の替えパーツでテスト通らなかったやつを部品として使ってるからガンダム
アンテナはジャングルで引っ掛けてぶっ壊すこと多いから外した


11 : 2020/09/11(金) 10:08:16.775 ID:/J10XU7aM.net
目は二つあるけどツノが生えてないからガンダムじゃない


12 : 2020/09/11(金) 10:08:55.116 ID:FNMmcAU3d.net
陸戦型ガンダムってガンダムなんだっけ?


13 : 2020/09/11(金) 10:09:33.049 ID:r3FRAC73M.net
コアファイターはある?


15 : 2020/09/11(金) 10:10:19.013 ID:UVHAlddIp.net
>>13
コアブロックシステム外してるからついてない


14 : 2020/09/11(金) 10:09:34.877 ID:WKQqCE1AM.net
型式がRXシリーズだからガンダムでいいでしょ
バイアランやハンブラビもガンダム


16 : 2020/09/11(金) 10:10:55.515 ID:R/6a8cxkp.net
ガンダムだって威圧感与えられればガンダム


19 : 2020/09/11(金) 10:13:06.833 ID:txodmDzSd.net
>>16
そしたらガンダムヘッドもガンダムにならない?


22 : 2020/09/11(金) 10:13:53.629 ID:OecGMftTa.net
>>19
Bガンダム 「せやな」


61 : 2020/09/11(金) 12:42:12.884 ID:gJ+1Hztnd.net
>>22
お前はどう足掻いてもボールだ


17 : 2020/09/11(金) 10:11:39.819 ID:71lt5TaNd.net
整備性上がったとか言ってるけどこいつだけ色々変わってんだから整備兵困っちゃうよね


18 : 2020/09/11(金) 10:12:40.659 ID:KJzI0M090.net
間に合わせの現地改修なんてそんなもん


20 : 2020/09/11(金) 10:13:15.929 ID:3M4jKtHj0.net
陸戦型ガンダムなんだからガンダムでしょ


21 : 2020/09/11(金) 10:13:50.439 ID:0uIHRhJmr.net
リックディアスや百式やガーベラテトラだってガンダムなのだから
ガンダムの外装を戦地改修したEz8は当然ガンダムでしょうよ


23 : 2020/09/11(金) 10:14:23.725 ID:XWy0KnP5d.net
ルナチタニウム合金使ってるからいいんじゃない?
そもそもそこからガンダムってつけられたのか知らんけど


24 : 2020/09/11(金) 10:15:09.268 ID:KJzI0M090.net
フリーダムファイターガンボーイ縮めてガンダムだからな


25 : 2020/09/11(金) 10:15:12.196 ID:LmzmkdLFM.net
あそこら辺って色々パーツ流用できるんだろ?


26 : 2020/09/11(金) 10:15:43.290 ID:RhTqJvAN0.net
陸戦型ガンダムの亜種


27 : 2020/09/11(金) 10:16:02.119 ID:69vPj77fd.net
なんかかっこいい出撃シーンとかあると思ってアニメ見てたらいつのまにか乗り換えててわろた


30 : 2020/09/11(金) 10:17:42.525 ID:KJzI0M090.net
>>27
空挺降下のシーンは出撃シーン扱いでいいだろかっこいいじゃん


35 : 2020/09/11(金) 10:23:23.707 ID:R/6a8cxkp.net
>>27
見逃したのかと思って前話のED後を見返すレベル


28 : 2020/09/11(金) 10:16:18.198 ID:UVHAlddIp.net
ルナチタニウム使ってればガンダムならホワイトベースもガンダム


29 : 2020/09/11(金) 10:16:45.026 ID:3M4jKtHj0.net
輝き撃ちが盾に乗せてないと知った時の衝撃


31 : 2020/09/11(金) 10:17:59.439 ID:7trkR8fvd.net
ルナチタニウム使ってるとガンダム
ガンタンク「よしっ!」


32 : 2020/09/11(金) 10:19:01.787 ID:/D28pr8ja.net
顔がガンダムだからガンダムと呼ばれるようになったのもおったなあ


33 : 2020/09/11(金) 10:19:52.516 ID:cVZQgw5Jd.net
倍返しだぁ~ のイメージ


34 : 2020/09/11(金) 10:19:54.425 ID:hRzVjclFa.net
ニナ・パープルトンさんから一言


37 : 2020/09/11(金) 10:26:46.375 ID:KJzI0M090.net
GセイバーってUC扱いだったのか…


38 : 2020/09/11(金) 10:27:18.067 ID:zWNYzeze0.net
宇宙世紀の話だからな


39 : 2020/09/11(金) 10:32:05.406 ID:cVZQgw5Jd.net
なかったことにされがち


40 : 2020/09/11(金) 10:34:42.241 ID:7trkR8fvd.net
最後のマジで読めん


41 : 2020/09/11(金) 10:35:29.538 ID:r/OQJTT90.net
0.5って初めて見たけどどれに出てくんの?
00MSV?


42 : 2020/09/11(金) 10:42:56.682 ID:ZfYKf81dH.net
0.5なんだっけ
リボンズガンダミの張り絵だっけ


43 : 2020/09/11(金) 10:47:44.773 ID:sU42KOBa0.net
俺がガンダムだから例えドップに乗ろうがそれはもうガンダムなんだよ


44 : 2020/09/11(金) 10:48:46.201 ID:cVZQgw5Jd.net
0.5はアイズガンダムだっけ


45 : 2020/09/11(金) 10:49:08.811 ID:71lt5TaNd.net
アイズは1.5じゃなかったか


46 : 2020/09/11(金) 10:50:35.032 ID:zWNYzeze0.net




62 : 2020/09/11(金) 12:45:27.460 ID:G7vYAconM.net
>>46
みんなガンダムになってくwww


47 : 2020/09/11(金) 10:50:48.334 ID:7trkR8fvd.net
調べて来た
オースガンダムだと読めるか!


48 : 2020/09/11(金) 10:51:17.792 ID:pVvgbDt+0.net
ブルーディスティニー1号機は頭はジムだけど体がガンダムだからガンダム扱いなんだっけ?


50 : 2020/09/11(金) 11:03:42.844 ID:iDA6TLmx0.net
>>48
正確には体は陸ガン


49 : 2020/09/11(金) 11:02:07.676 ID:DgvDmBW8p.net
えくすとらぜろえいと


51 : 2020/09/11(金) 11:05:24.318 ID:Re9Ghavg0.net
ザクIIの頭くっつけたZはガンダムか?


53 : 2020/09/11(金) 11:10:35.120 ID:RQLhH7xbd.net
>>51
そもそもどこまでをガンダム判定にするか
例えば陸ガンだってRX78のパーツから精度不足品を使って、足りない部分は別途製造したもの
ガンダム度でいえば50%とかそんな感じでもガンダムって呼べるなら、頭変えた程度ならまだガンダム


52 : 2020/09/11(金) 11:06:01.515 ID:RhTqJvAN0.net
宇宙仕様にした陸戦型


54 : 2020/09/11(金) 11:17:05.986 ID:7trkR8fvd.net
作った人がガンダムと言ったらガンダム


55 : 2020/09/11(金) 11:26:30.391 ID:8G3UsdOra.net
Wだとガンダニュウム合金製のはガンダムだっけ?ヴァイエイトとメリクリウスとかもガンダムだな


56 : 2020/09/11(金) 12:10:58.528 ID:SWL+sDoR0.net
ガンダムかどうかはマスコミが決めるんや


57 : 2020/09/11(金) 12:27:35.214 ID:cV9Wt1yyr.net
リガズィとかリゼルとかは


58 : 2020/09/11(金) 12:32:23.729 ID:hqK32xKKd.net
いや開発陣だろ


59 : 2020/09/11(金) 12:32:51.870 ID:71lt5TaNd.net
ガンダムの商標って連邦が持ってんのかな


60 : 2020/09/11(金) 12:35:12.447 ID:zWNYzeze0.net


 

コメント   コメントを書く