「ジャンプ+」の『スパイファミリー』とか言う漫画wwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601827015/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『スパイファミリー』とか言うめちゃくちゃ売れてるのに話題にならない謎の漫画
「ジャンプ+」で一番面白い漫画と言えば
『スパイファミリー』とか言うめちゃくちゃ売れてるのに話題にならない謎の漫画
「ジャンプ+」で一番面白い漫画と言えば
2 : 2020/10/05(月) 00:57:31.686 ID:c7HLEPHq0.net
短編集読みたくなったけど売ってない
19 : 2020/10/05(月) 01:57:01.058 ID:9+f6W2iZM.net
>>2
ブックオフで売ってるのたまに見る
ウィッチクレイズは本誌保存してるわ
ブックオフで売ってるのたまに見る
ウィッチクレイズは本誌保存してるわ
3 : 2020/10/05(月) 00:57:36.996 ID:nC/LoIFR0.net
ヨルテイシアさん人気
4 : 2020/10/05(月) 00:57:46.326 ID:h3pJTWvl0.net
スパイものも学園ものもできる
5 : 2020/10/05(月) 01:00:47.948 ID:GN13Qgrt0.net
鬼滅はアニメ効果でわかるけどこいつはほんとにわからん
14 : 2020/10/05(月) 01:37:01.604 ID:nqeKM9uA0.net
>>5
まあ、斉木楠雄に似て面白い
まあ、斉木楠雄に似て面白い
6 : 2020/10/05(月) 01:06:12.387 ID:c7HLEPHq0.net
月華美刃とTISTAで既に人気だっただろ
13 : 2020/10/05(月) 01:36:40.260 ID:nqeKM9uA0.net
>>6
確かに
確かに
7 : 2020/10/05(月) 01:07:00.237 ID:d3FmrkMG0.net
幼女みたいなキャラいる時点で読みたくない
10 : 2020/10/05(月) 01:11:37.784 ID:kGtcrwkv0.net
>>7
大丈夫、幼女みたいなキャラじゃなくてちゃんと幼女だから安心して読め
大丈夫、幼女みたいなキャラじゃなくてちゃんと幼女だから安心して読め
8 : 2020/10/05(月) 01:07:07.571 ID:sdSlI3l30.net
アニメ効果なしで現行のジャンプ本誌連載陣ワンピース以外超えてるからな
ほぼ確実にアニメ化はされるだろうし出来次第では第二の鬼滅級フィーバーもあり得る
ほぼ確実にアニメ化はされるだろうし出来次第では第二の鬼滅級フィーバーもあり得る
9 : 2020/10/05(月) 01:07:50.640 ID:S0N4ONYZd.net
この漫画普通に週間ジャンプいってもいいだろ
11 : 2020/10/05(月) 01:12:17.181 ID:uIML08gs0.net
単行本買ってたけどジャンプラ入れてからは本買う意味無くなってきてる
12 : 2020/10/05(月) 01:21:23.164 ID:Gk1enPdl0.net
周りの女子がめっちゃ買ってるぽい
女性受けいいのかな
女性受けいいのかな
15 : 2020/10/05(月) 01:38:21.319 ID:zKt74agt0.net
あれ別におもろなかったわ
うれてるんや
うれてるんや
16 : 2020/10/05(月) 01:40:30.847 ID:CYcJIG4SM.net
斉木楠雄の設定をパクりすぎ
17 : 2020/10/05(月) 01:41:22.359 ID:Y6OS5Ls80.net
>>16
君は相当若いとみた
君は相当若いとみた
18 : 2020/10/05(月) 01:54:41.344 ID:9+f6W2iZM.net
>>17
まだアラフォーだしな
まだアラフォーだしな
20 : 2020/10/05(月) 02:21:14.366 ID:xVYl3YuJ0.net
いくら何でも斉木のパクリは笑うわ
21 : 2020/10/05(月) 02:25:51.609 ID:9+f6W2iZM.net
>>20
間違いなくアイデアになってるよ
間違いなくアイデアになってるよ
22 : 2020/10/05(月) 02:26:43.190 ID:mMK5+4Kpa.net
本誌は無理だよ
ポセ学やわじマニア以下
ポセ学やわじマニア以下
23 : 2020/10/05(月) 02:27:58.508 ID:9+f6W2iZM.net
斉木楠雄の一番面白い根幹の部分だからなぁ
遠藤達哉はウィッチクレイズで好きになったな
短編集も買った
遠藤達哉はウィッチクレイズで好きになったな
短編集も買った
24 : 2020/10/05(月) 02:35:28.599 ID:NRw8yugiM.net
ジャンプ全般にいえるけど面倒そうな信者つかまえれば売れるんだよな
25 : 2020/10/05(月) 02:38:59.431 ID:9+f6W2iZM.net
>>24
ブラクロとかアグラとか夜桜とか、コミックス売れるタイプだと得だな
逆に火の丸相撲みたいなコミックス売れないタイプは面白くても損するなー
ブラクロとかアグラとか夜桜とか、コミックス売れるタイプだと得だな
逆に火の丸相撲みたいなコミックス売れないタイプは面白くても損するなー
27 : 2020/10/05(月) 02:41:39.660 ID:NRw8yugiM.net
>>25
俺のレス読んでなぜかその3つあげる時点で色々察したわ
俺のレス読んでなぜかその3つあげる時点で色々察したわ
26 : 2020/10/05(月) 02:40:28.248 ID:2vM4CF9e0.net
悪くないと思うし面白いと思うけどこれが600万はほんとにわからん
ステマが成功したとかか?
ステマが成功したとかか?
28 : 2020/10/05(月) 02:45:06.527 ID:9+f6W2iZM.net
>>26
知名度は無駄に高い気がする
何キッカケで知名度が一番伸びたかは知らんけど
知名度は無駄に高い気がする
何キッカケで知名度が一番伸びたかは知らんけど
29 : 2020/10/05(月) 02:47:43.614 ID:t1FbMtxN0.net
地獄楽の佐切ちゃんのおぱーいで抜いてる
30 : 2020/10/05(月) 02:49:40.934 ID:Da3HiQd6K.net
透明な漫画か
本誌ではこうはいかなかったかもだし、いいんじゃね
本誌ではこうはいかなかったかもだし、いいんじゃね