ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/10/16(金) 02:00:05.38 ID:S3s1NAGr0.net
かわいそうにね元気くんと推しの子どっちだ



元気くん

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602781205/
関連記事
「ヤンジャン」で一番面白い漫画wwww
【ヤンジャン】「メイドインひっこみゅ~ず」「可愛そうにね元気くん」「彼女の野生が手に負えない」だけ


2 : 2020/10/16(金) 02:00:31.08 ID:QwaYaCU+0.net
銀行のギャンブルのやつ


3 : 2020/10/16(金) 02:01:23.11 ID:S3s1NAGr0.net
>>2
あれ面白いん?


11 : 2020/10/16(金) 02:02:50.17 ID:QwaYaCU+0.net
>>3
ワイは好き
ゲームしっかり作るって意識が作者から感じられる


15 : 2020/10/16(金) 02:03:31.19 ID:S3s1NAGr0.net
>>11
kindleで集めてるから読み返すのもありだな


4 : 2020/10/16(金) 02:01:31.21 ID:KZqXqqGQd.net
推しの子


5 : 2020/10/16(金) 02:01:40.67 ID:1u8strHD0.net
起業のやつ


8 : 2020/10/16(金) 02:02:21.31 ID:S3s1NAGr0.net
>>5
スタートアップ最初の方は読んでたわ
1話で出てきた銀行員のおっさんとかまだ出てる?


14 : 2020/10/16(金) 02:03:30.41 ID:toqdl2KK0.net
>>8
まだでていていい味出してるで


19 : 2020/10/16(金) 02:04:33.77 ID:S3s1NAGr0.net
>>14
結構キャラに愛着持つから初期キャラ出るなら読んでみるかな


22 : 2020/10/16(金) 02:05:47.59 ID:toqdl2KK0.net
>>19
定期的にキャラが再登場していい役割こなすから面白いで


23 : 2020/10/16(金) 02:06:14.21 ID:S3s1NAGr0.net
>>22
サンクス 
ギャンブルのやつも評価いいし読んでみる


26 : 2020/10/16(金) 02:07:35.35 ID:toqdl2KK0.net
>>23
ウマ娘のやつも熱い展開多くてオススメやで


6 : 2020/10/16(金) 02:01:44.22 ID:S3s1NAGr0.net
少年のアビスも面白いけど最近掲載下がってきて心配


7 : 2020/10/16(金) 02:01:57.49 ID:C+O9yJBBd.net
オタサーの姫


9 : 2020/10/16(金) 02:02:44.15 ID:S3s1NAGr0.net
ここまでキングダムが出てこない  


10 : 2020/10/16(金) 02:02:48.52 ID:XpXIBzjOd.net
久保さん


12 : 2020/10/16(金) 02:02:57.91 ID:0HKHy7UN0.net
最初からシリアスって決まってるなら赤坂って有能だと思ったわ推しの子


16 : 2020/10/16(金) 02:03:43.64 ID:96SM/f1M0.net
ギャンブルのやつ今んとこ好きやけど作者の前作品のダーツのやつとか明らかに途中で力尽きた感あるからなんとも


18 : 2020/10/16(金) 02:04:28.87 ID:toqdl2KK0.net
ギャンブルのやつは腰下ろしてゆっくり見ないとわからんわ


20 : 2020/10/16(金) 02:04:48.37 ID:NPU4lT+70.net
ワイは重曹ちゃんすき


21 : 2020/10/16(金) 02:05:46.94 ID:vMx/pzska.net
100カノ


24 : 2020/10/16(金) 02:06:35.29 ID:QwaYaCU+0.net
暴く者すきやったけどなんかどうでもよくなって最近は読んでない
起業のやつとやってることは同じやと思うんやがなんで起業の方ばっか聞くんや


29 : 2020/10/16(金) 02:08:06.00 ID:S3s1NAGr0.net
>>24
あれ新聞記者だけど同じなん?
企業の方は力貸して人を変える系だと思い込んでる


39 : 2020/10/16(金) 02:10:16.81 ID:QwaYaCU+0.net
>>29
あー違うわ
どっちも少年漫画を変な題材でやってるって点で同じやと思ったけど起業は銀魂で記者は未熟な主人公の成長たんや


25 : 2020/10/16(金) 02:06:39.18 ID:S3s1NAGr0.net
ガンツは単行本じゃないと読めんな
月1あの量だと頭に入ってこん


28 : 2020/10/16(金) 02:08:05.59 ID:QwaYaCU+0.net
>>25
月1なんやからもっと書いてほしいよな


27 : 2020/10/16(金) 02:08:01.31 ID:Usy2IN5Qa.net
バス江
冗談抜きでここまで安定して面白いギャグ漫画はなかなかない


30 : 2020/10/16(金) 02:08:07.87 ID:jkVYzP/q0.net
正直かぐや様石上編割と好き
ちょっと長すぎるとは思うけど


31 : 2020/10/16(金) 02:08:07.92 ID:yh3pr2Xn0.net
バトゥーキ


32 : 2020/10/16(金) 02:08:20.46 ID:VoQiD+Xbd.net
ナズナ様


33 : 2020/10/16(金) 02:08:42.26 ID:cS6T7+lEa.net
100カノやぞ
いま丁度やきう回やから全員読むんや


34 : 2020/10/16(金) 02:08:48.46 ID:S3s1NAGr0.net
元気くんマジで話題にならんな
J民好きそうだと思ってたんだけど


35 : 2020/10/16(金) 02:08:48.87 ID:t+vVqGOkd.net
かぐやの語りたいのほう


36 : 2020/10/16(金) 02:09:21.23 ID:cphfQh/w0.net
かぐや様ってガチで今つまらん展開になってるんやな


37 : 2020/10/16(金) 02:09:45.99 ID:NEk1qfhBa.net
元気くんはダレてる
さっさと畳む方向に向かうべきだった
少年のアビスも頼むわ


38 : 2020/10/16(金) 02:09:53.26 ID:cS6T7+lEa.net
100カノ、毎回ネタの密度が濃すぎて作者の過労死が心配になるレベルや
読んでないやつは損しまくっとる


 

コメント   コメントを書く