『美味しんぼ』とか言う漫画wwwww
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603108812/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
料理漫画といえば?キッズ「ソーマ」 おっさん「ジャン」 老人「美味しんぼ」
元祖グルメ漫画「“実在する名店の名物料理”を漫画キャラでレポするやで~」
料理漫画といえば?キッズ「ソーマ」 おっさん「ジャン」 老人「美味しんぼ」
元祖グルメ漫画「“実在する名店の名物料理”を漫画キャラでレポするやで~」
2 : 20/10/19(月)21:01:08 ID:SZE
基地外作者が書いた基地外漫画
凡百の漫画家には至れない境地
凡百の漫画家には至れない境地
6 : 20/10/19(月)21:03:18 ID:261
>>2
個人の思想が強めってのも含めておもろい
隠してる方がなんかもやもやするわ
どストレートに出してくれた方がええ
個人の思想が強めってのも含めておもろい
隠してる方がなんかもやもやするわ
どストレートに出してくれた方がええ
3 : 20/10/19(月)21:01:19 ID:KH2
読んだ知識役に立ったことないお
4 : 20/10/19(月)21:02:24 ID:zZQ
割といそうな狂人の描写がうまいわ
5 : 20/10/19(月)21:03:15 ID:VrH
福島の原発の描き方で連載終了したんやろ
7 : 20/10/19(月)21:03:57 ID:261
そもそも政治にしてもそうやけど
個人の思うことなんてバラバラなんやから
好きにしたらええのに
個人の思うことなんてバラバラなんやから
好きにしたらええのに
8 : 20/10/19(月)21:05:21 ID:zZQ
>>7
カテゴライズする必要はないわな
Aがそう思ったならそうやし
Bがそう思うならそうやわ
カテゴライズする必要はないわな
Aがそう思ったならそうやし
Bがそう思うならそうやわ
9 : 20/10/19(月)21:05:29 ID:MKo
初めの頃はまだまともやったのになぁ
10 : 20/10/19(月)21:05:57 ID:127
初期は何かと尖っていて面白かった
11 : 20/10/19(月)21:06:21 ID:pkd
ウインドウズとドライビールを敵に回した漫画
14 : 20/10/19(月)21:06:44 ID:261
>>11
原発支持者も敵に回した模様
原発支持者も敵に回した模様
12 : 20/10/19(月)21:06:32 ID:XA0
やたら天然だったり無農薬にこだわるけどそこまで味に差が出るものなのか?
16 : 20/10/19(月)21:07:40 ID:261
>>12
魚はだいぶ変わるやろ
魚はだいぶ変わるやろ
13 : 20/10/19(月)21:06:38 ID:rpy
フォアグラ食うよりあんきものほうがマシっていうのは同意
15 : 20/10/19(月)21:07:29 ID:rpy
あれの作者、マイクロソフトとも喧嘩して雑誌から広告引き上げられてるんだよな
よく切られないよな
よく切られないよな
19 : 20/10/19(月)21:11:04 ID:261
>>15
ガチのフェミニストとかも敵にまわしそうな発言もあるし
あれくらいクセあってもええと思う
ガチのフェミニストとかも敵にまわしそうな発言もあるし
あれくらいクセあってもええと思う
20 : 20/10/19(月)21:12:13 ID:rpy
>>19
それでも料理漫画で食品会社敵に回すのはどうかと思うで・・・
味の素とかブロイラーとか
それでも料理漫画で食品会社敵に回すのはどうかと思うで・・・
味の素とかブロイラーとか
22 : 20/10/19(月)21:13:22 ID:261
>>20
主観やけど
ブロイラーの水炊きの回は名作やと思う
お婆ちゃんのボケ治ったりしたし
主観やけど
ブロイラーの水炊きの回は名作やと思う
お婆ちゃんのボケ治ったりしたし
17 : 20/10/19(月)21:08:35 ID:pkd
大原社主と小泉局長は初期とまるで違う性格になった
18 : 20/10/19(月)21:09:23 ID:zZQ
北大路魯山人と海原雄山ってどっちが畜生なんやろな
モデルではあるけど全部一緒ってわけではないやろうし
モデルではあるけど全部一緒ってわけではないやろうし
21 : 20/10/19(月)21:12:59 ID:MKo
これだけ敵を作りまくる漫画も珍しい
23 : 20/10/19(月)21:14:10 ID:o1k
取材が甘い漫画その一や
24 : 20/10/19(月)21:14:13 ID:261
味の素に関してはおっさんってこと考えると
昔は体に悪いって言われてたのも事実やし
昔は体に悪いって言われてたのも事実やし
25 : 20/10/19(月)21:14:46 ID:pkd
>>24
同じ材料使ってるラム酒は問題ない模様
同じ材料使ってるラム酒は問題ない模様
26 : 20/10/19(月)21:16:41 ID:261
>>25
しゃーない
しゃーない
27 : 20/10/19(月)21:19:52 ID:biB
飯にケチつけてばっかなイメージ
29 : 20/10/19(月)21:21:33 ID:261
>>27
うまいうまいって食ってるだけやと面白くないしなあ
牛丼ガイジくらい飛び抜けてたら面白いけど
うまいうまいって食ってるだけやと面白くないしなあ
牛丼ガイジくらい飛び抜けてたら面白いけど
28 : 20/10/19(月)21:20:31 ID:zZQ
トゲのある漫画って規制されていくんかな
こち亀も初期はトゲトゲしさ丸出しやったけど
人情コメディになってきたし
こち亀も初期はトゲトゲしさ丸出しやったけど
人情コメディになってきたし
30 : 20/10/19(月)21:42:46 ID:Q6y
絵が平坦でもウンチクがあれば美味そうに見えるし自分が作れそうに思う漫画
カンフー映画見て強くなった気でいる奴の気持ちがちょっと分かるわ
カンフー映画見て強くなった気でいる奴の気持ちがちょっと分かるわ