「ダイ大」のように大々的に“リメイク”すべきジャンプ黄金期作品
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606978908/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『ダイの大冒険』のゲームが出た場合の一番の高難易度ポイント
『ダイの大冒険』のアニメリメイクって微妙じゃね?
『ダイの大冒険』のゲームが出た場合の一番の高難易度ポイント
『ダイの大冒険』のアニメリメイクって微妙じゃね?
2 : 20/12/03(木)16:02:23 ID:bvG
はだしのゲン
3 : 20/12/03(木)16:03:30 ID:aN4
スラムダンクもう少しどうにかなるやろ
12 : 20/12/03(木)16:06:00 ID:AK5
>>3
ダイ大もそうだが打ちきり系は期待したいわね
ヤマオーまでやれるし
ダイ大もそうだが打ちきり系は期待したいわね
ヤマオーまでやれるし
4 : 20/12/03(木)16:03:31 ID:PnS
ボーボボ
5 : 20/12/03(木)16:03:52 ID:5LN
>>1
大失敗したじゃねえか
大失敗したじゃねえか
6 : 20/12/03(木)16:04:13 ID:3zx
マァムの孚L首はどうなったんや?
7 : 20/12/03(木)16:04:29 ID:9z0
ネウロ一択やん
8 : 20/12/03(木)16:04:35 ID:0jP
ネウロ
9 : 20/12/03(木)16:05:00 ID:JVe
途中までしかアニメ化されてない魁男塾を再アニメ化しろ
10 : 20/12/03(木)16:05:26 ID:pE7
奇面組
おそ松さん方式でもいい
おそ松さん方式でもいい
17 : 20/12/03(木)16:09:19 ID:nGE
>>10
奇面組は当時の声優がぴったりすぎて
奇面組は当時の声優がぴったりすぎて
11 : 20/12/03(木)16:05:59 ID:1du
るろうに剣心
13 : 20/12/03(木)16:06:14 ID:oU3
同じジャンプ組なのに鬼滅に焼き尽くされたダイ大アニメと銀魂劇場版…
14 : 20/12/03(木)16:07:31 ID:aN4
>>13
ぶっちゃけ集英社サイドもここまで鬼滅がやべー事になるとは思ってなくてスケジュール組んでた説
ぶっちゃけ集英社サイドもここまで鬼滅がやべー事になるとは思ってなくてスケジュール組んでた説
15 : 20/12/03(木)16:07:57 ID:40L
鬼滅は呪術は助けたけどダイ大は殺したな
16 : 20/12/03(木)16:09:05 ID:Ae6
ダイの大冒険である「ダイ大」と「大々的」を掛けたとても面白いギャグですね
はいアルトじゃー☆Knight!!
はいアルトじゃー☆Knight!!
18 : 20/12/03(木)16:09:39 ID:84z
ドラゴンボール超でやったドクタースランプのOPリメイクは良かったな
19 : 20/12/03(木)16:11:58 ID:pC8
ダイ大とかいう流行るの間違いなしなのにいまいち流行らないコンテンツ
叩かれてるわけでもないという謎
叩かれてるわけでもないという謎
21 : 20/12/03(木)16:12:57 ID:40L
>>19
序盤はクソやし
流行らんわ
序盤はクソやし
流行らんわ
20 : 20/12/03(木)16:12:37 ID:Ae6
魔神英雄伝ワタルの新作が成功したんやから奇面組とかは当時を出来るだけ再現する方向で見たいわ
23 : 20/12/03(木)16:13:10 ID:JVe
ダイ大はあの絵柄じゃあおっさんしかウケへんやろ
24 : 20/12/03(木)16:14:58 ID:nGE
>>23
ワイおっさんやがそう思うわ
ワイおっさんやがそう思うわ
25 : 20/12/03(木)16:26:48 ID:Kn0
ついでにとんちんかん
燃えるお兄さん
東映以外で頼む!ボンズとか
燃えるお兄さん
東映以外で頼む!ボンズとか
26 : 20/12/03(木)16:28:12 ID:0el
DNA2
27 : 20/12/03(木)18:46:02 ID:rN6
鬼滅や呪術のように力入れてくれりゃ自分の作品も
もっと売れたのにって歯噛みしてるジャンプ漫画家は
大勢いるだろうな
もっと売れたのにって歯噛みしてるジャンプ漫画家は
大勢いるだろうな
28 : 20/12/03(木)18:54:25 ID:2pz
ダイ大新アニメOP・EDの安っぽいJ-POPはどうにかならんかったのか
29 : 20/12/03(木)19:07:59 ID:ggm
>>28
それな
旧作にあった重厚感がなくなってペラッとした印象
良い曲ならまだしも歌詞も意味わからんし
それな
旧作にあった重厚感がなくなってペラッとした印象
良い曲ならまだしも歌詞も意味わからんし
30 : 20/12/03(木)19:10:09 ID:UYD
OPEDは別にいいけどBGMドラクエのものとか使ってほしかったわ
31 : 20/12/03(木)19:11:02 ID:NZJ
ダイ大のリメイクがさも成功みたいに言われても
32 : 20/12/03(木)19:11:17 ID:JVe
リメイクアニメって大体OP安っぽくなるよな
40 : 20/12/03(木)19:22:58 ID:ggm
>>32
なまじ金かかるからスポンサーから押しの歌手押し付けられるんやと思う
なまじ金かかるからスポンサーから押しの歌手押し付けられるんやと思う
33 : 20/12/03(木)19:11:39 ID:rN6
すぎやまこういちが許可しなかったんじゃね?
34 : 20/12/03(木)19:12:18 ID:NZJ
昔の作品でアニメ作るなら
ちゃんと昔の感じでやってくれないと困るわ
ちゃんと昔の感じでやってくれないと困るわ
35 : 20/12/03(木)19:12:45 ID:BoE
ダイ大にあれだけお金をかけられるのに何故ドラゴンボール超はしょぼかったのか
36 : 20/12/03(木)19:13:14 ID:Z4z
ダイ大は時代がなぁ…
今更ほじくり返さないで欲しい部分がある
ビィトの方が原作は今最大級に熱い展開やけど
アニオリやったせいでもうやれんやろし
アニメには恵まれてないよな
原作でしか光らない
今更ほじくり返さないで欲しい部分がある
ビィトの方が原作は今最大級に熱い展開やけど
アニオリやったせいでもうやれんやろし
アニメには恵まれてないよな
原作でしか光らない
37 : 20/12/03(木)19:16:08 ID:NZJ
ダイ大は昔のタッチだからあの完成度の高さだったんだよな
今の絵や塗りでやられてもチンケやねん
今の絵や塗りでやられてもチンケやねん
38 : 20/12/03(木)19:16:29 ID:KN8
封神演義はリメイクしたらやろ…いまやるなら北斗の拳が男塾よ
42 : 20/12/03(木)19:25:05 ID:Kn0
>>39
最高のドラクエアニメや
ヤナックのベギラマやアークデーモンのイオナズンかっこよかった
原作BGMだけじゃなくオリジナルBGMも雰囲気あってよかった
最高のドラクエアニメや
ヤナックのベギラマやアークデーモンのイオナズンかっこよかった
原作BGMだけじゃなくオリジナルBGMも雰囲気あってよかった
41 : 20/12/03(木)19:24:27 ID:slX
ここまで忍空なし
43 : 20/12/03(木)19:25:59 ID:KN8
ワイ「イチゴ100%」(小声)
44 : 20/12/03(木)19:26:02 ID:MKz
封神は本当に惜しい作品だった
今なら鬼滅くらいの地位を得られていた
最初のアニメ化は原作が終わっていなかったから仕方ないとして二度目のアニメ化失敗は製作者を全員呪いたくなる
前作に対して悪意がないとああまでひどいのは作れなんだろ
今なら鬼滅くらいの地位を得られていた
最初のアニメ化は原作が終わっていなかったから仕方ないとして二度目のアニメ化失敗は製作者を全員呪いたくなる
前作に対して悪意がないとああまでひどいのは作れなんだろ
45 : 20/12/03(木)19:26:39 ID:MKz
×前作
〇原作
〇原作
46 : 20/12/03(木)19:28:54 ID:KN8
るろけんは北海道編みれるかのうせいがワンちゃん
47 : 20/12/03(木)19:31:38 ID:ggm
北海道編とかいう出来の良い同人
いっそ同人らしくゴールデンカムイとクロスオーバーしろ
いっそ同人らしくゴールデンカムイとクロスオーバーしろ
48 : 20/12/03(木)19:33:28 ID:GYg
るろ剣は例の事件がなかったら映画の頃にワンチャンはあったと思うが
今となっては無理ちゃう
今となっては無理ちゃう
49 : 20/12/03(木)19:39:15 ID:Uaj
もとととダイダイなんて一部のオッサンにしか受けてないからザントウ
50 : 20/12/03(木)19:39:58 ID:ggm
リメイクっつうかアニメ化されなかったやつをアニメ化してくれ
やまだたいちの奇蹟を現代のプロ選手でやってくれ
やまだたいちの奇蹟を現代のプロ選手でやってくれ