ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 20/11/28(土)12:36:33 ID:K6u
当時そういう流行りでもあったん?



昭和マンガ

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606534593/
関連記事
「大昔の漫画」って意外と面白いなwwwww
昔のアニメって“品”があったよな───


2 : 20/11/28(土)12:36:55 ID:WL5
そうだよ


3 : 20/11/28(土)12:38:19 ID:DBN
ンゴみたいなもんやで


4 : 20/11/28(土)12:38:52 ID:woJ
偉大なる人間というものは輝いて見えるものだヨ


5 : 20/11/28(土)12:38:55 ID:SOW
今もなくはない


6 : 20/11/28(土)12:39:11 ID:rt5
カタカナのの方がセリフ入りやすいんちゃう?


7 : 20/11/28(土)12:39:16 ID:Aw6
キャラ付け


8 : 20/11/28(土)12:39:18 ID:QOL
金ねンだわ


9 : 20/11/28(土)12:39:27 ID:9dw
船長やん!


10 : 20/11/28(土)12:39:29 ID:6SJ
8時だョ!のせい?


11 : 20/11/28(土)12:39:32 ID:RqE
お前ほど頭悪くないヨ


12 : 20/11/28(土)12:39:45 ID:Ulr
わぁ!おっきぃ!掘り出し物だワ!


13 : 20/11/28(土)12:39:48 ID:Wir
語尾をカタカナにするとおじさんみたいだネ


14 : 20/11/28(土)12:39:49 ID:9lp
マユリ様アンチか?


15 : 20/11/28(土)12:40:01 ID:JRR
湾岸ミッドナイトすき


16 : 20/11/28(土)12:40:56 ID:IhJ
ハッ、ぬるいワ!


17 : 20/11/28(土)12:41:00 ID:64y
ヨとかネとかアル言うステレオタイプの中国人ってこれから来てんかね


18 : 20/11/28(土)12:41:13 ID:RAn
J民もゾて付けるやん


19 : 20/11/28(土)12:41:18 ID:Np5
なろう原作の漫画の女キャラの喋り方とどっこいどっこいや
変な喋り方か敬語ばっかりで読むに耐えん、異世界ならともかく現実を絡めてたりするともう無理や
女と喋ったことのないのが書いてるのがようわかるわ、普通の女の普通の喋り方わからんのやなって


25 : 20/11/28(土)12:45:04 ID:RvL
>>19
台詞だけ読んだ時に口調変えた方が読み手が混乱しないからや
全員現代口調だとわからなくなっちゃうおバカな読者に合わせとる


20 : 20/11/28(土)12:41:34 ID:IhJ
~ネは中南米の人もよく言う


21 : 20/11/28(土)12:42:58 ID:YAF
明日の朝刊載ったゾ
テメーーー!!!


22 : 20/11/28(土)12:43:58 ID:qGU
原作小説の銭形平次も「~だネ」とか言う


23 : 20/11/28(土)12:44:27 ID:Z9r
なんというか昭和独特のアレだよな


24 : 20/11/28(土)12:44:43 ID:RCa
とんでもない馬鹿共だヨ!


26 : 20/11/28(土)12:46:25 ID:AZG
ブリーチが昔の漫画やと?


27 : 20/11/28(土)12:47:16 ID:IhJ
えっ、今ベガの声って若本なん?
ベガはそういうキャラなのか?


 

コメント   コメントを書く