『ドラゴンズドグマ2』がマジで出るならクソ楽しみなんだが?
1 : 2020/12/09(水) 07:51:09.490 ID:mE62+u0A0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607467869/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラゴンズドグマ』てゲーム、面白いの?
『ドラゴンズドグマ』って面白かったのに過小評価されてるよな
『ドラゴンズドグマ』てゲーム、面白いの?
『ドラゴンズドグマ』って面白かったのに過小評価されてるよな
3 : 2020/12/09(水) 07:52:21.073 ID:Q79M2BCld.net
オバダビトゥディ
4 : 2020/12/09(水) 08:00:09.789 ID:8BVjsaqZ0.net
宿屋のおっさんを投げ続けたあの日
5 : 2020/12/09(水) 08:01:14.871 ID:0eZI5Hxop.net
王妃とベッドイン
6 : 2020/12/09(水) 08:01:24.674 ID:DZ7JupOl0.net
リディルしまくって宝箱を厳選するゲーム
7 : 2020/12/09(水) 08:04:46.793 ID:u42ij2w3K.net
本当に申し訳ないがダークアリズンはクソゲーだったわ
ちょっと面白くない程度でクソゲーなんて言わない俺だけどあまりにも苦痛だったんだよな……
ちょっと面白くない程度でクソゲーなんて言わない俺だけどあまりにも苦痛だったんだよな……
8 : 2020/12/09(水) 08:10:11.493 ID:XdR7+Lk/0.net
まぁダークアリズンは無印にオマケつけただけだからなぁ
無印以上の感動は特になかった
無印は無駄に王都の屋根の上飛び回って落下してた
無印以上の感動は特になかった
無印は無駄に王都の屋根の上飛び回って落下してた
25 : 2020/12/09(水) 09:06:37.443 ID:5ib57duP0.net
>>8
むしろDAで巻き返したのではないんか
むしろDAで巻き返したのではないんか
9 : 2020/12/09(水) 08:24:52.682 ID:Emqlq1Nc0.net
ゴブリンッッ!!!
10 : 2020/12/09(水) 08:26:59.863 ID:XbBdtckip.net
口ほどにもありませんね
12 : 2020/12/09(水) 08:31:27.946 ID:XdR7+Lk/0.net
遠くからサイクロプスに弓でちょっかいかけたり洞窟の入り口のホフゴブを射て友釣りごっこしたり森歩いてたら目の前にドレイクがいたり
13 : 2020/12/09(水) 08:31:36.105 ID:Nv0iDqXOM.net
ダイモーンが雑魚すぎてね
もっと強い魔物用意しろと
もっと強い魔物用意しろと
14 : 2020/12/09(水) 08:33:41.464 ID:h3RTSKSs0.net
アクションに関してはマジでピカイチだよな、オンにあった錬金術師とかシーカーは使ってて糞楽しいわ
あとモンスターの動きがいかにもファンタジーのモンスターって動きでいいんだよな
あとモンスターの動きがいかにもファンタジーのモンスターって動きでいいんだよな
15 : 2020/12/09(水) 08:35:04.654 ID:XdR7+Lk/0.net
無印ドグマはブレスじゃなかったというマイナスの期待値スタートだったから感動の幅が大きかったな(故人の乾燥です)
16 : 2020/12/09(水) 08:39:09.391 ID:CshXCMBop.net
貸し出した従者ががなんかエ口い服になって帰ってくる奴ね
17 : 2020/12/09(水) 08:39:53.257 ID:Emqlq1Nc0.net
その辺歩いてるポーンが痴女だらけなやつ
18 : 2020/12/09(水) 08:41:50.177 ID:XdR7+Lk/0.net
とりあえず限界まで小柄にして限界まで孚L盛って限界まで背骨反らせて限界まで筋肉量減らすでしょう!?
19 : 2020/12/09(水) 08:45:06.109 ID:wtmrhtU0a.net
小柄だと荷物持てんやん
20 : 2020/12/09(水) 08:46:10.755 ID:h3RTSKSs0.net
>>19
これほんとひどい
これほんとひどい
21 : 2020/12/09(水) 08:56:43.212 ID:8N7A6i3n0.net
頼もしいポーン達と他愛ない会話をしながら、夜の深い闇を歩き、不気味な地下墓地を探検できるかと思うとワクワクが止まらない……
近接戦闘でバチバチやってる最中に後から不意に飛んできた味方の大魔法に巻き込まれ、
視界ゼロのなか敵も味方もわからずテンパって大混乱の戦いになり結局敗走する破目になるとか、
頼もしいと言っときながらチームワークが割とすぐ崩壊するのもいい思い出
近接戦闘でバチバチやってる最中に後から不意に飛んできた味方の大魔法に巻き込まれ、
視界ゼロのなか敵も味方もわからずテンパって大混乱の戦いになり結局敗走する破目になるとか、
頼もしいと言っときながらチームワークが割とすぐ崩壊するのもいい思い出
22 : 2020/12/09(水) 08:59:37.302 ID:pMtl0aB8D.net
あれ面白いのか?
序盤でサブクエ無視してメインすすめたら恋人しにましたもう取り返しききません
って時点でなげたわ
サブクエ強要するオープンってくそダルそう
序盤でサブクエ無視してメインすすめたら恋人しにましたもう取り返しききません
って時点でなげたわ
サブクエ強要するオープンってくそダルそう
23 : 2020/12/09(水) 09:03:03.554 ID:Emqlq1Nc0.net
>>22
別に強要はしてないだろ
お前がその結果を受け入れられないだけで
別に強要はしてないだろ
お前がその結果を受け入れられないだけで
25 : 2020/12/09(水) 09:06:37.443 ID:5ib57duP0.net
>>22
やり込もうとすると周回前提だから
サブクエで何かアイテム取り逃しても挽回できるよ
やり込もうとすると周回前提だから
サブクエで何かアイテム取り逃しても挽回できるよ
27 : 2020/12/09(水) 09:13:33.266 ID:h3RTSKSs0.net
>>22
あの恋人生きてても最後までいないようなもんなのに
あの恋人生きてても最後までいないようなもんなのに
24 : 2020/12/09(水) 09:04:03.689 ID:pMtl0aB8D.net
最近オープン系は
ふむふむこのゲームはこういう動きでここら辺がチェックできて
こういう所歩けて最初の町はこんな感じで路地裏なども見てまわって
住民と会話して売買や鍛冶などのシステムがこうなってて・・・
さあいよいよ外の世界に出るぞ!・・・あっもう結構です
って感じが多くなったわ
最初の頃の歩くだけでワクワクするがすぎると面白くなるまでがひたすら面倒
ふむふむこのゲームはこういう動きでここら辺がチェックできて
こういう所歩けて最初の町はこんな感じで路地裏なども見てまわって
住民と会話して売買や鍛冶などのシステムがこうなってて・・・
さあいよいよ外の世界に出るぞ!・・・あっもう結構です
って感じが多くなったわ
最初の頃の歩くだけでワクワクするがすぎると面白くなるまでがひたすら面倒
26 : 2020/12/09(水) 09:08:28.903 ID:nKg87t4zp.net
男性を見て興奮しているようです!