『BECK』とか言うバンド漫画を今さら読んだんだけど
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607879744/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『BECK』とか言うバンド漫画
【朗報】「音楽漫画」は、ほとんど面白いwwwww
『BECK』とか言うバンド漫画
【朗報】「音楽漫画」は、ほとんど面白いwwwww
2 : 2020/12/14(月) 02:16:30.02 ID:GHXkNYto0.net
まあ読んでると「絵じゃん」って気持ちになるのはわかる
ブルージャイアントとかもそうだけど
ブルージャイアントとかもそうだけど
3 : 2020/12/14(月) 02:17:26.53 ID:wb1ld81i0.net
講談社の漫画賞貰って審査員が音楽漫画というのは音が聞こえない分圧倒的に不利なんだけどベックは作品から音が聞こえるとか言うてて何言ってんだと思った
4 : 2020/12/14(月) 02:18:37.63 ID:DJzApwkCp.net
ガラスの仮面の劣化版
5 : 2020/12/14(月) 02:19:55.75 ID:wb1ld81i0.net
この後に書いてたLINという漫画はもっと分からんかった
でもベックは売れたんだよな
でもベックは売れたんだよな
6 : 2020/12/14(月) 02:20:46.18 ID:LGEDhQQqa.net
最初の方はおもろいやろ
コユキが無双しだしてからがつまらん
コユキが無双しだしてからがつまらん
7 : 2020/12/14(月) 02:21:06.75 ID:IhzZK1320.net
音楽聞きたくて漫画読むのは草
51 : 2020/12/14(月) 02:47:32.35 ID:Ruh86nkUp.net
>>7
何言ってんの?
何言ってんの?
8 : 2020/12/14(月) 02:21:08.16 ID:oDOtqYPp0.net
全然覚えてないがそれなりに面白かった気がする
ゴリラーマンの人のだよね
ゴリラーマンの人のだよね
9 : 2020/12/14(月) 02:21:29.60 ID:bRNj13310.net
ギターやバンドの小ネタ漫画やっときゃよかったのに
なろうみたいになってから醒めた
なろうみたいになってから醒めた
10 : 2020/12/14(月) 02:21:55.77 ID:QoK0+ALK0.net
若いとき読んだらおったな
11 : 2020/12/14(月) 02:22:28.32 ID:SS0td99h0.net
実写映画が茶番の具現化
12 : 2020/12/14(月) 02:22:56.14 ID:/IoxS/ehM.net
ヨシキが悪人
16 : 2020/12/14(月) 02:26:42.98 ID:otud+2VB0.net
>>12
そういう要素萎えるんだよな
作者の悪意が出てて
そういう要素萎えるんだよな
作者の悪意が出てて
20 : 2020/12/14(月) 02:30:51.31 ID:QoK0+ALK0.net
>>16
わかる
いちいちいらんよな
わかる
いちいちいらんよな
55 : 2020/12/14(月) 02:49:52.36 ID:aMtZzrSNa.net
>>16
作者がビジュアル系嫌いなのが伝わってくるな
作者がビジュアル系嫌いなのが伝わってくるな
13 : 2020/12/14(月) 02:23:00.22 ID:OM1/uxNoK.net
ストッパー毒島はよ
14 : 2020/12/14(月) 02:24:53.77 ID:LGEDhQQqa.net
結局コユキの歌がすごいって表現が出来なかったからな
それでただのなろうになったのよ
いつもコユキが歌いだしたら文字なくしてモブの驚いた顔入れるだけ
それでただのなろうになったのよ
いつもコユキが歌いだしたら文字なくしてモブの驚いた顔入れるだけ
39 : 2020/12/14(月) 02:39:18.04 ID:TeKA50f8r.net
>>14
まぁ漫画だと表現するならそれくらいしかないだろ
CDつけるとかしない限り
まぁ漫画だと表現するならそれくらいしかないだろ
CDつけるとかしない限り
15 : 2020/12/14(月) 02:25:58.21 ID:DkkOP1mn0.net
BECKを思い出すとフタコイも思い出す
たしかアニメが同じ日にやってた気がする
たしかアニメが同じ日にやってた気がする
17 : 2020/12/14(月) 02:28:03.88 ID:vzS0qHpxa.net
長すぎた
18 : 2020/12/14(月) 02:28:58.84 ID:dXFvcHv9r.net
こいつの絵苦手
19 : 2020/12/14(月) 02:29:21.01 ID:BgTMu/Vra.net
最後いちおう成功して終わったんやっけ
あのグループ遅かれ早かれ竜介のせいで解散してそう
あのグループ遅かれ早かれ竜介のせいで解散してそう
21 : 2020/12/14(月) 02:31:06.09 ID:DkkOP1mn0.net
>>19
色々圧力あって日本じゃ無理だったから海外で盛大に成功して終わった気がする
色々圧力あって日本じゃ無理だったから海外で盛大に成功して終わった気がする
28 : 2020/12/14(月) 02:33:39.11 ID:+nOsHxoO0.net
>>21
日本でも成功してツアーで忙しくして終わったで
日本でも成功してツアーで忙しくして終わったで
22 : 2020/12/14(月) 02:31:15.27 ID:QoK0+ALK0.net
rinのヤンキーもいらんかった
23 : 2020/12/14(月) 02:31:47.78 ID:RJ2NGsYtd.net
何がおもろいと言い出せずにとりあえず読んでるやつばっかりやろ
絵もきしょいし
絵もきしょいし
24 : 2020/12/14(月) 02:32:42.30 ID:8yK8CicA0.net
ファンキーなベースって褒め方ずっとしてた気がする
25 : 2020/12/14(月) 02:33:04.19 ID:+nOsHxoO0.net
アイワズメイドヒットインアメリカ~
29 : 2020/12/14(月) 02:34:00.83 ID:CyABBgpW0.net
>>25
ビークル?
ビークル?
32 : 2020/12/14(月) 02:35:24.88 ID:+nOsHxoO0.net
>>29
せやアニメのOPや
せやアニメのOPや
34 : 2020/12/14(月) 02:36:16.76 ID:CyABBgpW0.net
>>32
そうやったんか。ビークル好きやったわ
そうやったんか。ビークル好きやったわ
26 : 2020/12/14(月) 02:33:23.02 ID:CyABBgpW0.net
ヴィジュアル系とかメタルを小馬鹿にしてるよな
27 : 2020/12/14(月) 02:33:28.88 ID:QoK0+ALK0.net
レオンサイクスのモデルはシュグナイト
30 : 2020/12/14(月) 02:34:49.65 ID:0ea3WWIAa.net
ホンマに千葉はいるんか?という疑問
35 : 2020/12/14(月) 02:36:18.98 ID:8yK8CicA0.net
>>30
評価されてるの最後までコユキの曲ばっかやったのかわいそう
評価されてるの最後までコユキの曲ばっかやったのかわいそう
31 : 2020/12/14(月) 02:35:16.95 ID:CyABBgpW0.net
千葉はラップと煽りやから
33 : 2020/12/14(月) 02:35:57.80 ID:+nOsHxoO0.net
絶対ファンから千葉邪魔って思われてる
36 : 2020/12/14(月) 02:36:25.67 ID:QoK0+ALK0.net
実写の曲レイジまんまやったな
37 : 2020/12/14(月) 02:37:04.41 ID:CyABBgpW0.net
レイジとRHCP
38 : 2020/12/14(月) 02:38:52.45 ID:KjPAZXg80.net
アニメのOPだけは良かった
40 : 2020/12/14(月) 02:41:16.10 ID:h7ncjUr+0.net
作者の一部ジャンルに対する偏見を感じる
41 : 2020/12/14(月) 02:41:18.97 ID:jTu+eIAm0.net
はよストッパー毒島2部かけや
構想できてる言ってたやろ
構想できてる言ってたやろ
42 : 2020/12/14(月) 02:41:19.38 ID:AZKjsQIX0.net
クッソつまらんよなマジで
毒島大好きやから頑張って最後まで読んだけど超無駄やったわ
毒島大好きやから頑張って最後まで読んだけど超無駄やったわ
43 : 2020/12/14(月) 02:41:38.04 ID:55iWwQwi0.net
デスペラードとかいう漫画に似てるよな
59 : 2020/12/14(月) 02:51:09.78 ID:aMtZzrSNa.net
>>43
あっちはすぐ終わったなあ
あっちはすぐ終わったなあ
44 : 2020/12/14(月) 02:41:55.07 ID:4cyyp4Vh0.net
毒島もシェイクスピアも好きやけどベックはつまらんわ
45 : 2020/12/14(月) 02:42:31.05 ID:QiPKIzim0.net
あれのせいで歌手のBeck検索しにくくなった
46 : 2020/12/14(月) 02:42:57.93 ID:QoK0+ALK0.net
ワイはbeckとrinは最後まで読んだ
シェイクスピアは挫折
シェイクスピアは挫折
47 : 2020/12/14(月) 02:43:28.01 ID:vzS0qHpxa.net
ラップのいるバンドなんてダサいよ
52 : 2020/12/14(月) 02:47:47.57 ID:+nOsHxoO0.net
>>47
当時ラップ流行ってたしなぁ
当時ラップ流行ってたしなぁ
48 : 2020/12/14(月) 02:43:46.09 ID:vLjEOv2W0.net
定期的にBECKスレ立つよな
俺は川久保さんが大好き
俺は川久保さんが大好き
49 : 2020/12/14(月) 02:44:19.35 ID:yQR6sjIfM.net
毒島とゴリラーマンは最高やったな
50 : 2020/12/14(月) 02:45:12.12 ID:yQR6sjIfM.net
でも世の中的にはBECKがいちばん売れたやろ
53 : 2020/12/14(月) 02:48:47.84 ID:19NixvhZ0.net
なんてファンキーなベースだ
平らくん「」ペキペキ
平らくん「」ペキペキ
54 : 2020/12/14(月) 02:49:44.86 ID:lrmOkUAgp.net
アニメは確かハスキングビーのドンドンが歌ってたよね。コユキの声は
56 : 2020/12/14(月) 02:50:11.66 ID:QoK0+ALK0.net
>>54
そう
千葉はヤクザキック
そう
千葉はヤクザキック
64 : 2020/12/14(月) 02:52:00.45 ID:lrmOkUAgp.net
>>56
YKZなw懐かしいなw
あの頃はTHUMBとかシャーベット、ハスキン、ショートサーキットなんか大好きだったわ
YKZなw懐かしいなw
あの頃はTHUMBとかシャーベット、ハスキン、ショートサーキットなんか大好きだったわ
57 : 2020/12/14(月) 02:50:26.83 ID:GoIx4C5ta.net
アニメは面白かった
58 : 2020/12/14(月) 02:50:27.89 ID:GFQUqxuKd.net
内容はええけどジャンルの偏見が強すぎてなぁ
61 : 2020/12/14(月) 02:51:18.54 ID:d6ROgHET0.net
>>58
ブルージャイアントも同じようなこと言われてたな
ブルージャイアントも同じようなこと言われてたな
60 : 2020/12/14(月) 02:51:15.24 ID:QZzVd1Hq0.net
次の漫画家マンガもつまんねぇ上に清々しいまでの打ち切りやしな
というかアレ作者が放り投げたやろ
というかアレ作者が放り投げたやろ
62 : 2020/12/14(月) 02:51:32.15 ID:+ye/mhvT0.net
ボボンペキペキ
63 : 2020/12/14(月) 02:51:40.21 ID:WaYDdyry0.net
読み手が音を想像できる点ではデトロイト・メタル・シティのほうが上行ってた
65 : 2020/12/14(月) 02:53:25.10 ID:qcOpg/3h0.net
映画見たら散々引っ張った歌声が普通すぎてびびった