『彼方のアストラ』ってアニメを観たけど
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607939938/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『SKET DANCE』ってギャグ漫画、覚えてる奴いる?
つい最近『プラネテス』ってアニメ見終えたんだが
『SKET DANCE』ってギャグ漫画、覚えてる奴いる?
つい最近『プラネテス』ってアニメ見終えたんだが
2 : 2020/12/14(月) 18:59:14.375 ID:Qy7wokPs0.net
原作からしてしっかり面白いからね
3 : 2020/12/14(月) 18:59:44.387 ID:Jdyclzef0.net
臭すぎる
4 : 2020/12/14(月) 19:00:12.805 ID:5o18ZmGu0.net
>>3
鬼滅の方がよっぽど臭くね?
鬼滅の方がよっぽど臭くね?
5 : 2020/12/14(月) 19:00:44.239 ID:WtlTfhhD0.net
漫画だとそこまで気にならなかったけどアニメだとギャグ描写がキツい
6 : 2020/12/14(月) 19:00:48.568 ID:TvVPvSJc0.net
そりゃそうだろ漫画大賞だぞ
7 : 2020/12/14(月) 19:01:01.570 ID:vCpmBfSxM.net
クリスくんすき
14 : 2020/12/14(月) 19:06:31.913 ID:5o18ZmGu0.net
>>7
それは汚い方じゃない?
それは汚い方じゃない?
8 : 2020/12/14(月) 19:01:50.464 ID:Qy7wokPs0.net
男装女子の正体分かる星の話だけ雑すぎない?
漫画で読んでて笑っちゃう雑さだった
あれ以外はほぼ完璧
漫画で読んでて笑っちゃう雑さだった
あれ以外はほぼ完璧
10 : 2020/12/14(月) 19:05:18.973 ID:5o18ZmGu0.net
>>8
あそこで本名を初めて知るってのがあれだね
あそこで本名を初めて知るってのがあれだね
9 : 2020/12/14(月) 19:03:55.080 ID:JnzTOO3K0.net
もっと評価されてもいいのになんかあまり盛り上がらなかったよね
11 : 2020/12/14(月) 19:05:30.088 ID:5o18ZmGu0.net
>>9
マジそれ
マジそれ
12 : 2020/12/14(月) 19:05:45.527 ID:WC6doR070.net
VIPPERの篠原健太への評価はスケットダンスから低評価
20 : 2020/12/14(月) 19:08:39.788 ID:5o18ZmGu0.net
>>12
スケダンの時にVIPに居なかったけと
そんな低かったの?
面白かったじゃん
スケダンの時にVIPに居なかったけと
そんな低かったの?
面白かったじゃん
25 : 2020/12/14(月) 19:10:22.383 ID:WC6doR070.net
>>20
最初期の頃は好きなやつだけがポツポツスレ立てていたけど
連載続けるうちにアンチが増えていった
最初期の頃は好きなやつだけがポツポツスレ立てていたけど
連載続けるうちにアンチが増えていった
13 : 2020/12/14(月) 19:05:55.818 ID:8FoWgiBi0.net
いろんなやつが持ち上げたけど
作者の思想と合わず潰されたようにも見える
作者の思想と合わず潰されたようにも見える
21 : 2020/12/14(月) 19:09:24.452 ID:5o18ZmGu0.net
>>13
ギャグ少なめだったね
ギャグ少なめだったね
15 : 2020/12/14(月) 19:06:56.144 ID:rATf3gbW0.net
面白いけど予定調和過ぎなのが物足りない
地球に戻ったらトントン拍子なんがなあ
もう一山欲しかった
地球に戻ったらトントン拍子なんがなあ
もう一山欲しかった
22 : 2020/12/14(月) 19:10:01.550 ID:5o18ZmGu0.net
>>15
味方になってくれる大人が少な過ぎたね
味方になってくれる大人が少な過ぎたね
16 : 2020/12/14(月) 19:06:57.927 ID:Qy7wokPs0.net
謎の散らばめ方が上手いよね
ミステリーとしても一級品
ミステリーとしても一級品
17 : 2020/12/14(月) 19:08:19.501 ID:UCt4I81z0.net
親が酷すぎる
大人になったら人間が腐るとでも言いたいのか
成長に救いが無い漫画だった、いやアニメだった
大人になったら人間が腐るとでも言いたいのか
成長に救いが無い漫画だった、いやアニメだった
18 : 2020/12/14(月) 19:08:28.415 ID:Zgkqv/qTd.net
単に鬼滅がクソすぎる駄作なだけでそれも凡作なんじゃね
19 : 2020/12/14(月) 19:08:34.210 ID:OasswXZ10.net
アニメやった時には完結してたのが痛すぎるな
原作読んだらそれ以上語ることがない
原作読んだらそれ以上語ることがない
27 : 2020/12/14(月) 19:11:18.908 ID:TvVPvSJc0.net
>>19
地球戻った後の追加話とかあったじゃん?
地球戻った後の追加話とかあったじゃん?
29 : 2020/12/14(月) 19:13:47.892 ID:Qy7wokPs0.net
>>27
そんなんあるのか
そんなんあるのか
23 : 2020/12/14(月) 19:10:15.737 ID:LfA5eRB40.net
光の速度を超える乗り物でなぜ食料の心配してたんだ?
船内は時間が流れなくなるのに
船内は時間が流れなくなるのに
24 : 2020/12/14(月) 19:10:21.479 ID:/MJld4y70.net
綺麗に纏まってるよね 王道を狙って作れるのはすごい
26 : 2020/12/14(月) 19:10:52.664 ID:fHtLFJou0.net
>>1
今更サラマンダー
2019年で最も面白いアニメだぞ
今更サラマンダー
2019年で最も面白いアニメだぞ
28 : 2020/12/14(月) 19:13:07.256 ID:Atn+J4l1d.net
話が綺麗にまとまってた
起承転結してる作品は見てて気持ちいい
ノーストレスな作品が増えてるらしいけどこういう作品こそ安心して見れるだろ
起承転結してる作品は見てて気持ちいい
ノーストレスな作品が増えてるらしいけどこういう作品こそ安心して見れるだろ
33 : 2020/12/14(月) 19:16:31.254 ID:5o18ZmGu0.net
>>28
こういうストーリーが纏まったアニメって少ない
こういうストーリーが纏まったアニメって少ない
34 : 2020/12/14(月) 19:19:14.468 ID:TvVPvSJc0.net
>>33
原作が連載中だとどうしてもな
オリジナルアニメだとたまにあるぞプラネットウィズとか良かった
原作が連載中だとどうしてもな
オリジナルアニメだとたまにあるぞプラネットウィズとか良かった
30 : 2020/12/14(月) 19:14:17.716 ID:iKhllw7ca.net
面白くはあるが薄ら寒くてキツイ
スケットダンスの吐き気を催すクソ薄ら寒さが見え隠れしてる
スケットダンスの吐き気を催すクソ薄ら寒さが見え隠れしてる
31 : 2020/12/14(月) 19:15:41.052 ID:5o18ZmGu0.net
>>30
面白いのに吐き気を催すのか
面白いのに吐き気を催すのか
32 : 2020/12/14(月) 19:16:23.055 ID:Qy7wokPs0.net
>>30
分かる
分かる
35 : 2020/12/14(月) 19:26:02.736 ID:/MJld4y70.net
プラウィズも面白かったな
36 : 2020/12/14(月) 19:34:09.741 ID:Lq1RASat0.net
話がまとまってるというか起承結の1.3倍速くらいで2話構成回してる感じじゃなかったっけ
見てて気持ちいいのは展開の速さと登場人物のポジティブさがかなり大きいと思う
スケットダンスは長くやり過ぎて迷走したのが良くない
見てて気持ちいいのは展開の速さと登場人物のポジティブさがかなり大きいと思う
スケットダンスは長くやり過ぎて迷走したのが良くない
37 : 2020/12/14(月) 19:38:50.537 ID:9NSx5vKr0.net
鬼滅はデザインでウケただけだからストーリーで比較しちゃダメ
38 : 2020/12/14(月) 20:35:58.434 ID:cs51mTH40.net
何が好きかより売上で語れよ!