しかし『FF』の“最高傑作”っていわれると「5」だよな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608133173/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『FF』の名言で打線組んだ
『FF5』で最大の謎
『FF』の名言で打線組んだ
『FF5』で最大の謎
2 : 2020/12/17(木) 00:40:16.728 ID:PRRm6iAZM.net
6な
3 : 2020/12/17(木) 00:40:32.402 ID:HQaZgdaq0.net
9だろ
4 : 2020/12/17(木) 00:40:52.814 ID:psgkl3wWa.net
バニシュデスは6やんけw
5 : 2020/12/17(木) 00:40:52.978 ID:8JOcPHlW0.net
ストーリーは9
6 : 2020/12/17(木) 00:41:13.314 ID:wlTElW/La.net
キャラ育てるの好きだから3,5系統が好き
7 : 2020/12/17(木) 00:41:29.790 ID:piW/D+1m6.net
6は良い
8 : 2020/12/17(木) 00:41:30.489 ID:xTkIc2u1p.net
ずるずるずるずる
・・・
ずるずるずるずる
・・・
ずるずるずるずる
9 : 2020/12/17(木) 00:41:38.032 ID:EJ/HSH3t0.net
シビックじゃね
10 : 2020/12/17(木) 00:41:40.396 ID:4GSN0NBT0.net
バニシュデス言ってて5なのか
11 : 2020/12/17(木) 00:41:50.047 ID:5FaCWR7i0.net
分からんでもない
次元の狭間で4人ともバーサーカーにして自動回復つけて
コントローラーの上ボタンを洗濯バサミで固定してずっとランドクローラーを自動狩りしてレベル上げした
あれが最高に面白かった
次元の狭間で4人ともバーサーカーにして自動回復つけて
コントローラーの上ボタンを洗濯バサミで固定してずっとランドクローラーを自動狩りしてレベル上げした
あれが最高に面白かった
12 : 2020/12/17(木) 00:41:52.112 ID:uUJyhcah0.net
5と6とT
13 : 2020/12/17(木) 00:42:05.153 ID:Nnjbdi+20.net
キャラゲー路線に走った4からかな
14 : 2020/12/17(木) 00:42:09.591 ID:zV9uNJ+S0.net
ハーレムパーティーとかエ口ゲかよ
15 : 2020/12/17(木) 00:42:53.061 ID:85F+pUVya.net
ゲームとしては5
6はまあ紙芝居みたいなもん
6はまあ紙芝居みたいなもん
16 : 2020/12/17(木) 00:43:15.375 ID:8eN5fYJFr.net
にわかキッズでも何でも良いオレは10が好きだわ
17 : 2020/12/17(木) 00:43:17.142 ID:2xQfgM3M0.net
5(ジョブ)
6(魔石)
7(マテリア)
8(ジャンクション)
どれも“キャラ強化”が前に出過ぎている
6(魔石)
7(マテリア)
8(ジャンクション)
どれも“キャラ強化”が前に出過ぎている
22 : 2020/12/17(木) 00:45:38.810 ID:85F+pUVya.net
>>17
ジャンクションはキャラ強化じゃないが
ジャンクションはキャラ強化じゃないが
18 : 2020/12/17(木) 00:43:44.080 ID:jxIJPEXw0.net
8が最高
25 : 2020/12/17(木) 00:46:24.250 ID:psgkl3wWa.net
>>18
カードゲームの話はしてないから
カードゲームの話はしてないから
19 : 2020/12/17(木) 00:44:14.914 ID:vAmmwr0U0.net
ゲームは5
シナリオは10
シナリオは10
20 : 2020/12/17(木) 00:45:35.064 ID:RNfsQpLs0.net
ジョブチェンジが楽しくないのは無理
21 : 2020/12/17(木) 00:45:37.059 ID:oA0hbXnD0.net
4か6
23 : 2020/12/17(木) 00:45:58.953 ID:PcfoOy04r.net
8の戦闘システムが好き
24 : 2020/12/17(木) 00:46:02.235 ID:h8HR25p7d.net
今になって思えばファリスが女なのは良いけどレナは男であって欲しかった
27 : 2020/12/17(木) 00:46:34.526 ID:85F+pUVya.net
>>24
なんでだよw
なんでだよw
29 : 2020/12/17(木) 00:48:36.943 ID:h8HR25p7d.net
>>27
男の娘が一般的な時代になって性癖拗らせたんだよ察してくれよ
男の娘が一般的な時代になって性癖拗らせたんだよ察してくれよ
26 : 2020/12/17(木) 00:46:26.021 ID:s4MEETX0M.net
2456って決まっただろ
28 : 2020/12/17(木) 00:47:16.776 ID:eLS0xUibM.net
>ストーリーは9
ないないwwwwwwwww
ないないwwwwwwwww
30 : 2020/12/17(木) 00:51:24.075 ID:+W0xtcnwa.net
6はストーリーの展開と音楽が最高
敵がもうちょい強いところあればいいのに
魔石でステ上げしても無駄になるもんな
アプリかGBA版だと難易度高い追加ダンジョンあるんだっけ?
敵がもうちょい強いところあればいいのに
魔石でステ上げしても無駄になるもんな
アプリかGBA版だと難易度高い追加ダンジョンあるんだっけ?
31 : 2020/12/17(木) 00:54:06.291 ID:psgkl3wWa.net
>>30
二刀流と乱れ打ちで80000ダメージだからな
それにしては敵が弱すぎる感はある
二刀流と乱れ打ちで80000ダメージだからな
それにしては敵が弱すぎる感はある
32 : 2020/12/17(木) 00:55:40.526 ID:d1fzZRaT0.net
2か4が好き
33 : 2020/12/17(木) 01:07:47.099 ID:JhPZi5ai0.net
その辺りあげるなら4なのでは?
34 : 2020/12/17(木) 01:09:02.610 ID:twyDnlom0.net
かれこれ20年近くサービス提供してる11
35 : 2020/12/17(木) 01:10:42.472 ID:PakH5M0E0.net
4から5になってBGMが劣化したよな
36 : 2020/12/17(木) 01:11:38.981 ID:oA0hbXnD0.net
>>35
それ
ガッカリした覚えがある
それ
ガッカリした覚えがある
37 : 2020/12/17(木) 01:12:58.705 ID:r7l5zEV00.net
グラフィック音楽共にポップになったイメージはあるな4>5
38 : 2020/12/17(木) 01:13:36.295 ID:Sxts1XdL0.net
6は凄く面白い人形劇って感じがした
39 : 2020/12/17(木) 01:13:41.946 ID:17Preb1h0.net
総合的に考えるとやっぱ7じゃないの
40 : 2020/12/17(木) 01:15:33.207 ID:Y8cksppyr.net
3~9プレイしたけど9が最高
一番ダメなのは7
一番ダメなのは7
41 : 2020/12/17(木) 01:16:16.841 ID:eX0eAiwl0.net
面白いのは5
7と10は何故か過大評価されすぎてる
7と10は何故か過大評価されすぎてる
42 : 2020/12/17(木) 01:17:34.221 ID:IEnoCQAO0.net
戦闘システムは12が惜しいなぁ
せっかくのガンビットでアビリティがクソなんだもんな
しかもボスも剛体+反撃ブッパだから操作キャラ以外動かすわけにはいかないとかガンビットのいいとこ死んでるし
でもガンビットはすごくいいから別ゲーで作って欲しい
せっかくのガンビットでアビリティがクソなんだもんな
しかもボスも剛体+反撃ブッパだから操作キャラ以外動かすわけにはいかないとかガンビットのいいとこ死んでるし
でもガンビットはすごくいいから別ゲーで作って欲しい
43 : 2020/12/17(木) 01:46:12.627 ID:fhGEh4s50.net
7はダメと言うかポリゴン表現のJRPGの始祖みたいなもんだろ
マテリアシステムにチョコボ育成にゴールドソーサーのミニゲームとあの時代にしては詰め込みすぎ
マテリアシステムにチョコボ育成にゴールドソーサーのミニゲームとあの時代にしては詰め込みすぎ
44 : 2020/12/17(木) 02:10:08.991 ID:piW/D+1m6.net
6は壊れ武器とか諸々が簡単に手に入るから簡単なだけで敵はあのくらいでいいかなあ
45 : 2020/12/17(木) 02:30:43.084 ID:Ng+6EFl+0.net
7、8、9が至高
10はドラクエみたい、なんか
10はドラクエみたい、なんか