結局「漫画」より「小説」のが面白いよな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608222465/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
お前らが初めて読んだ「少女漫画」を教えろ
“彼女”が読んでたら嫌な漫画
お前らが初めて読んだ「少女漫画」を教えろ
“彼女”が読んでたら嫌な漫画
2 : 2020/12/18(金) 01:28:32.700 ID:uetVyun70.net
小説の方が少ないスペースに情報量詰め込めるってのはあるな
3 : 2020/12/18(金) 01:28:35.123 ID:pFjdulVa0.net
吐いちまう
4 : 2020/12/18(金) 01:30:23.936 ID:181RM3A30.net
小説はいくら想像力あったとしても情景は一瞬で霧になる
漫画はしっかりとそこに景色が存在している
漫画の勝ち
漫画はしっかりとそこに景色が存在している
漫画の勝ち
5 : 2020/12/18(金) 01:30:48.633 ID:ClrUeWiR0.net
漫画はアホガキ向けに作ってるから浅いのはしゃーない
7 : 2020/12/18(金) 01:33:11.944 ID:A7i1qICua.net
>>5
こういう頭悪い奴には理解できないのが漫画の良さでもある
こういう頭悪い奴には理解できないのが漫画の良さでもある
6 : 2020/12/18(金) 01:32:09.267 ID:tuRP/sXa0.net
実際馬鹿でも読めるって時点で漫画は相当娯楽として優れてる
8 : 2020/12/18(金) 01:33:25.059 ID:Z/QsTKwip.net
小説は読むのに時間かかるけど漫画は手っ取り早いからな数読めばいずれ好みに合うやつにあたるし
9 : 2020/12/18(金) 01:33:49.357 ID:GbEqHMnF0.net
比べたら誰かが傷つくんだ
俺はそんなことしたくない
俺はそんなことしたくない
10 : 2020/12/18(金) 01:34:16.354 ID:3oqjJPZ40.net
神々の山嶺は原作小説と漫画が完全に同じ出来でビビった
11 : 2020/12/18(金) 01:36:09.052 ID:AKGif01e0.net
バガボンドは原作のが数倍おもろかった
12 : 2020/12/18(金) 01:37:05.247 ID:GTzsVNeP0.net
ドラゴンボールの小説まだか
13 : 2020/12/18(金) 01:38:46.962 ID:3oqjJPZ40.net
原作小説の漫画は端折ってスケールダウンするか、シグルイみたいに盛りすぎてそれもう別作品ってなるね
14 : 2020/12/18(金) 01:39:27.902 ID:AwZP2OCn0.net
小説はアホには楽しめない選民娯楽
15 : 2020/12/18(金) 01:40:31.140 ID:FdNrwHZr0.net
小説の中で一番すごいやつは漫画よりすごいけど小説の中のゴミなやつは漫画よりもはるか奈落の底までつまらんからな
漫画は絵がある分一定の面白さは保証されてると思う
漫画は絵がある分一定の面白さは保証されてると思う
16 : 2020/12/18(金) 01:43:05.245 ID:GjtMrA1A0.net
漫画はダラダラ続くからなあ
24 : 2020/12/18(金) 01:59:10.132 ID:P/0qwBhS0.net
>>16
グインサーガ
グインサーガ
17 : 2020/12/18(金) 01:51:08.757 ID:XW5quSGQ0.net
大人になっても中二展開受け入れてる奴はある意味すごい
18 : 2020/12/18(金) 01:52:08.973 ID:BlgQd2i10.net
絵本最強説
19 : 2020/12/18(金) 01:54:08.498 ID:vG2M0MGp0.net
小説は自分で世界を補完せなあかんやん
もうそこで漫画と少し土俵違うね
もうそこで漫画と少し土俵違うね
20 : 2020/12/18(金) 01:55:31.625 ID:vG2M0MGp0.net
一番楽しめるバランスがとれてるのが漫画やろ
21 : 2020/12/18(金) 01:57:10.512 ID:ZzTTzOQH0.net
小説のメリット
想像の余地が大きい
コスパがいい
狙撃されたときに防御できる
想像の余地が大きい
コスパがいい
狙撃されたときに防御できる
22 : 2020/12/18(金) 01:57:24.844 ID:g3AoZawS0.net
いまどきSFやファンタジーを小説で書く意味はほとんどない
で、今は小説よりもファンタジー漫画がよく売れるから漫画優位の風潮が出来上がってる
で、今は小説よりもファンタジー漫画がよく売れるから漫画優位の風潮が出来上がってる
23 : 2020/12/18(金) 01:58:12.849 ID:/ZDTf/a/M.net
小説はだるいからみんな映画化されるんだよ?
26 : 2020/12/18(金) 02:01:01.402 ID:vG2M0MGp0.net
>>23
映画は見ても原作読まない人が九分九厘だな
映画は見ても原作読まない人が九分九厘だな
25 : 2020/12/18(金) 02:00:00.260 ID:XW5quSGQ0.net
文盲じゃん
27 : 2020/12/18(金) 02:02:32.677 ID:g3AoZawS0.net
太宰治原作とか映画見る時間で読めそうな短い作品あるけどな
28 : 2020/12/18(金) 02:04:31.388 ID:WDwNhdK50.net
両方好きだぜ
29 : 2020/12/18(金) 02:05:06.264 ID:VFvoIi0y0.net
小説のアニメ化の方が漫画のアニメ化よりなんか自由
30 : 2020/12/18(金) 02:06:42.863 ID:skTwb3V40.net
小説みたいな感覚で読める漫画が読みたいんだが、こういうのってなかなかないんよな
やっぱ物書きが原作担当しなきゃダメだわ
やっぱ物書きが原作担当しなきゃダメだわ
31 : 2020/12/18(金) 02:10:40.069 ID:XaAdcLJB0.net
リアルタイムで追ってると漫画は話進むのが遅すぎる
名作漫画一気読みに勝る贅沢はないけど
名作漫画一気読みに勝る贅沢はないけど
32 : 2020/12/18(金) 02:13:40.092 ID:JE677sHW0.net
まず掲載するたびに評価されないと連載続けられないような仕組み変えないとな
漫画に全体の整合性求めんのはなかなか
漫画に全体の整合性求めんのはなかなか
33 : 2020/12/18(金) 02:26:01.029 ID:skTwb3V40.net
>>32
連載形式の商業漫画は作品としてのクオリティを高めるよりはいかに単行本の
売り上げを伸ばすかを求められているからな。既刊が多ければ多いほどその傾向が強い
それに対して小説は、書籍化されるときは基本的にそれまでの経過を一切世に出さず
文庫本一冊で作品として世に問うケースが殆ど。さらに漫画と違って読者は
ノリと勢いだけでなく作品としての整合性やクオリティを重視する傾向が多い
漫画と小説、どっちがクオリティが高くなりがちなのは火を見るよりも明らかだよね
だって明らかに両者ではビジネススタイルが違うもの
連載形式の商業漫画は作品としてのクオリティを高めるよりはいかに単行本の
売り上げを伸ばすかを求められているからな。既刊が多ければ多いほどその傾向が強い
それに対して小説は、書籍化されるときは基本的にそれまでの経過を一切世に出さず
文庫本一冊で作品として世に問うケースが殆ど。さらに漫画と違って読者は
ノリと勢いだけでなく作品としての整合性やクオリティを重視する傾向が多い
漫画と小説、どっちがクオリティが高くなりがちなのは火を見るよりも明らかだよね
だって明らかに両者ではビジネススタイルが違うもの
34 : 2020/12/18(金) 02:48:46.009 ID:Y7fr/99E0.net
漫画の方が読み取る力いると思うわ
有名なやつでもおかしな解釈してる奴いるし
有名なやつでもおかしな解釈してる奴いるし
35 : 2020/12/18(金) 02:54:05.116 ID:VPebKiON0.net
それぞれ別物だから優劣はないけどな
読むために使う能力も違うし
しかし芥川賞レベルの純文学や文豪の作品ってのはやっぱり凄いぞ
漫画は文字の線状性に縛られないのがいいよな 微妙な表情や間、空気感を描けている漫画にはやっぱり名作が多い
読むために使う能力も違うし
しかし芥川賞レベルの純文学や文豪の作品ってのはやっぱり凄いぞ
漫画は文字の線状性に縛られないのがいいよな 微妙な表情や間、空気感を描けている漫画にはやっぱり名作が多い
36 : 2020/12/18(金) 03:42:32.455 ID:RMlgMW4+a.net
小説は漫画と一緒のレベルだろと言われるのうになって久しいけどその愛好者のレベルはかなり違うとどっちも好きな自分は思う
たしかにエンタメ小説なんかは読むのがすごく簡単なんだけどそれですら数多くの漫画読みがふるい落とされる
たしかにエンタメ小説なんかは読むのがすごく簡単なんだけどそれですら数多くの漫画読みがふるい落とされる