『ひぐらしのなく頃に』のアニメ見終わった結果www
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609274340/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ひぐらし』、初見なんだけど「詩音」がかわいい
『まどマギ』か『ひぐらし』でどっちかのアニメ全話見ようと思うんやがどっちがオススメや?
『ひぐらし』、初見なんだけど「詩音」がかわいい
『まどマギ』か『ひぐらし』でどっちかのアニメ全話見ようと思うんやがどっちがオススメや?
2 : 2020/12/30(水) 05:39:41.46 ID:2uUvR7F30.net
あんだけ頑張った鷹野三四がガキ共に負けたのが悲しい
3 : 2020/12/30(水) 05:40:02.65 ID:y7ODhFvx0.net
>>2
分かる
分かる
13 : 2020/12/30(水) 05:46:33.30 ID:+Akx0fMh0.net
>>2
それ以上に頑張った巫女様がいるからしゃーない
それ以上に頑張った巫女様がいるからしゃーない
4 : 2020/12/30(水) 05:40:17.28 ID:y7ODhFvx0.net
鷹野の過去見せられると鷹野のほうが感情移入しちゃう
5 : 2020/12/30(水) 05:41:10.86 ID:2uUvR7F30.net
あんな生い立ちから成り上がった鷹野が仲間だ絆だほざいてるガキ共に負けて悲しいわ
6 : 2020/12/30(水) 05:41:52.97 ID:TIOyFIRU0.net
一二三のホラに踊らされたのが悪い
7 : 2020/12/30(水) 05:41:53.15 ID:608/5/5a0.net
クルマが来ましてよ~!w
8 : 2020/12/30(水) 05:42:23.70 ID:4TwFvLVO0.net
ゲームもやるんやで
9 : 2020/12/30(水) 05:43:41.21 ID:2uUvR7F30.net
序盤はホラーミステリーで面白い
後半は熱い
後半は熱い
10 : 2020/12/30(水) 05:43:52.44 ID:66hO5+Ph0.net
魅音のタイマン戦闘力が高すぎて萎えた
11 : 2020/12/30(水) 05:44:33.89 ID:2uUvR7F30.net
魅音だけが雛見沢症候群発症しなかった聖人
12 : 2020/12/30(水) 05:45:54.55 ID:f/z2vXbr0.net
ほとんどのルートで鷹野勝ってるじゃん
17 : 2020/12/30(水) 05:47:32.60 ID:y7ODhFvx0.net
>>12
最終的に負けたらダメだろ
最終的に負けたらダメだろ
31 : 2020/12/30(水) 05:53:33.96 ID:rzM1Q7z1r.net
>>17
なお業で最終的じゃ無かったと判明した模様……梨花ちゃまの無間地獄は続くのです~にぱ~☆
なお業で最終的じゃ無かったと判明した模様……梨花ちゃまの無間地獄は続くのです~にぱ~☆
14 : 2020/12/30(水) 05:46:36.03 ID:69l71uBo0.net
問題編見てガチ名作やなと思ったけどそれ以降はプンプン臭い展開を撒き散らすうんこやと思った
日常パートが臭いところからそれを察するべきだった
日常パートが臭いところからそれを察するべきだった
19 : 2020/12/30(水) 05:48:00.37 ID:2uUvR7F30.net
>>14
所々のノリはクソ痛いけどやっぱ後半別物だと思って見るとめっちゃ熱くておもろいわ
所々のノリはクソ痛いけどやっぱ後半別物だと思って見るとめっちゃ熱くておもろいわ
15 : 2020/12/30(水) 05:46:46.71 ID:2uUvR7F30.net
たしかに
16 : 2020/12/30(水) 05:47:26.75 ID:sRups4d+M.net
鷹野に悲しい過去…
18 : 2020/12/30(水) 05:47:33.59 ID:oCyixUVtd.net
いうて5勝1敗1引き分けやろ
20 : 2020/12/30(水) 05:48:46.70 ID:yLpAOomP0.net
>>18
100年間勝ってんだよなぁ
100年間勝ってんだよなぁ
21 : 2020/12/30(水) 05:49:25.25 ID:2uUvR7F30.net
鷹野と羽生が神社で対峙するシーンは原作のがよかったな
beingすこ
beingすこ
22 : 2020/12/30(水) 05:49:32.20 ID:oIjUTYdFa.net
名作...?
クソ以下やろ
クソ以下やろ
23 : 2020/12/30(水) 05:49:35.10 ID:sRups4d+M.net
業って結局なに?
別ルート見せられてるだけ?
別ルート見せられてるだけ?
24 : 2020/12/30(水) 05:49:40.82 ID:erUMZUuc0.net
やっぱ鷹野三四に感情移入するよな
25 : 2020/12/30(水) 05:49:55.61 ID:0uATWr1z0.net
どんだけ雛三沢で頑張っても赤坂助けに来なきゃ負け確なんだよね
29 : 2020/12/30(水) 05:52:59.17 ID:F09txgbG0.net
>>25
黒幕と手口さえ分かってれば立ち回り次第でいけそうやけどアカンか?
黒幕と手口さえ分かってれば立ち回り次第でいけそうやけどアカンか?
26 : 2020/12/30(水) 05:50:11.83 ID:2uUvR7F30.net
原作リアルタイムでプレイしてた頃を思い出したわ
27 : 2020/12/30(水) 05:51:23.18 ID:2uUvR7F30.net
メイド喫茶
部活
屋根の上でチャンバラ
デルタフォース?
これらが無ければ天下取ってたレベルの名作だった
部活
屋根の上でチャンバラ
デルタフォース?
これらが無ければ天下取ってたレベルの名作だった
35 : 2020/12/30(水) 05:58:19.34 ID:OY7WEPKqp.net
>>27
当時は痛いオタク文化流行ってた頃だからしゃーないけどやっぱ後で見返すとキツイ部分多いよな
序盤の部活パートとかでまず脱落する奴が多い
当時は痛いオタク文化流行ってた頃だからしゃーないけどやっぱ後で見返すとキツイ部分多いよな
序盤の部活パートとかでまず脱落する奴が多い
54 : 2020/12/30(水) 06:16:11.08 ID:v5b7A2uN0.net
>>27
ゲーム版は部活から分岐発生するからあのくだり20時間近く見させられるんだよな
ゲーム版は部活から分岐発生するからあのくだり20時間近く見させられるんだよな
56 : 2020/12/30(水) 06:16:44.82 ID:wiQekv6Cr.net
>>54
はえ~
はえ~
60 : 2020/12/30(水) 06:21:10.77 ID:TIOyFIRU0.net
>>54
大ピンチ!?みたいなBGM未だに頭に残ってるわ
大ピンチ!?みたいなBGM未だに頭に残ってるわ
33 : 2020/12/30(水) 05:53:48.95 ID:9hPoCYDOr.net
はしゃいでトラックにひかれて死ぬ無能巫女
34 : 2020/12/30(水) 05:55:28.92 ID:BEUeed/Ya.net
レナ&視聴者『あんなの意味がわかんないよー!』
36 : 2020/12/30(水) 05:58:43.82 ID:UVImyFvd0.net
旧ひぐらし見たら全然雰囲気違うのな
昔のはホラーな雰囲気でたまにコメディって感じだけど
今のは基本コメディな雰囲気でオチだけ微ホラー、怖いシーンですらギャグになってる
昔のはホラーな雰囲気でたまにコメディって感じだけど
今のは基本コメディな雰囲気でオチだけ微ホラー、怖いシーンですらギャグになってる
38 : 2020/12/30(水) 06:01:48.37 ID:oCyixUVtd.net
>>36
言うほど昔のはホラーの雰囲気か?
言うほど昔のはホラーの雰囲気か?
76 : 2020/12/30(水) 06:31:41.77 ID:MT16PZBh0.net
>>36
でも祟騙しの最後はビビっただろ?
でも祟騙しの最後はビビっただろ?
37 : 2020/12/30(水) 05:59:55.34 ID:tww9r1N00.net
L5病やっけ?被害妄想で人殺し
ガイジ「こえー」「闇が深い」「正解ルートがー」
は?
ガイジ「こえー」「闇が深い」「正解ルートがー」
は?
39 : 2020/12/30(水) 06:02:22.79 ID:JE3K0/52d.net
今作色が鮮やかすぎる
昔のは絶妙やった
昔のは絶妙やった
40 : 2020/12/30(水) 06:03:51.39 ID:1BY+y8ora.net
>>39
しゃーないけどテカテカしすぎよな
しゃーないけどテカテカしすぎよな
42 : 2020/12/30(水) 06:06:15.79 ID:JE3K0/52d.net
>>40
何から何までテカテカしてるの違和感しかないわ
その服何の素材やねんって
何から何までテカテカしてるの違和感しかないわ
その服何の素材やねんって
46 : 2020/12/30(水) 06:09:20.64 ID:9hPoCYDOr.net
>>39
服よりも口のωが気になるわ
絵はきれいやからこれでええけど口のキンタマだけなんとかしてほしい
服よりも口のωが気になるわ
絵はきれいやからこれでええけど口のキンタマだけなんとかしてほしい
47 : 2020/12/30(水) 06:10:15.84 ID:TIOyFIRU0.net
>>46
これ
大石まであの口してるのは受け付けんわ
これ
大石まであの口してるのは受け付けんわ
52 : 2020/12/30(水) 06:15:15.30 ID:JE3K0/52d.net
>>46
わかる常に口もごついてんの気になるわ
元々デフォルメきつめの横長の顔が今作面長になったのも違和感ある
梨花のエリンギ感なんなん
わかる常に口もごついてんの気になるわ
元々デフォルメきつめの横長の顔が今作面長になったのも違和感ある
梨花のエリンギ感なんなん
59 : 2020/12/30(水) 06:19:52.37 ID:WPUxX2qi0.net
>>52
そもそも祭り囃子の終盤をプレイする前に、あの痛い部活のくだりを耐えきってるはずだから、あのコピペの部分はそんな違和感なかったわ。
そもそも祭り囃子の終盤をプレイする前に、あの痛い部活のくだりを耐えきってるはずだから、あのコピペの部分はそんな違和感なかったわ。
41 : 2020/12/30(水) 06:04:34.76 ID:F09txgbG0.net
推理小説を主人公と一緒になって解きながら読むタイプには後半の超展開がきつい
謎解き興味なくてストーリー追うだけの人には後半のどんでん返しが楽しい
謎解き興味なくてストーリー追うだけの人には後半のどんでん返しが楽しい
44 : 2020/12/30(水) 06:08:30.80 ID:RrWHsK7B0.net
>>41
ホラー要素は風土病による妄想でしたってのが当時一番叩かれた点やからなまともに考察しようとしてた奴多かったし
最後は秘密結社とのバトルとか尻すぼみも納得
ホラー要素は風土病による妄想でしたってのが当時一番叩かれた点やからなまともに考察しようとしてた奴多かったし
最後は秘密結社とのバトルとか尻すぼみも納得
49 : 2020/12/30(水) 06:12:35.19 ID:F09txgbG0.net
>>44
原作がミステリーっぽさ醸し出して煽ってるしな特に各編クリア後のおまけで
ワイは後追いで知っててやったからそれなりに楽しめたで
原作がミステリーっぽさ醸し出して煽ってるしな特に各編クリア後のおまけで
ワイは後追いで知っててやったからそれなりに楽しめたで
63 : 2020/12/30(水) 06:22:24.16 ID:oIjUTYdFa.net
>>44
ほんまにゴミやったわ
ほんまにゴミやったわ
43 : 2020/12/30(水) 06:06:37.56 ID:c5gWXRLfd.net
鷹野とかいうエチエチおばさん
45 : 2020/12/30(水) 06:09:05.00 ID:WPUxX2qi0.net
コンシューマーの奉クリアしたけど、
この作品目明かしまで「どうか真相を解き明かしてください」って何度も登場人物が言ってるのな。
そら当時ミステリ考察してた人はガチギレするわ。
この作品目明かしまで「どうか真相を解き明かしてください」って何度も登場人物が言ってるのな。
そら当時ミステリ考察してた人はガチギレするわ。
48 : 2020/12/30(水) 06:11:35.25 ID:xaWc/Rft0.net
業は作画がほんとダメやな。解がどんだけ良かったかよくわかる
50 : 2020/12/30(水) 06:12:48.79 ID:M85F9rjdd.net
アニメから入ったからひぐらしはミステリーやホラー要素のある
萌えアニメという印象やわ
萌えアニメという印象やわ
51 : 2020/12/30(水) 06:14:32.18 ID:szogiKsn0.net
ひぐらし面白かったかやうみねこ見たろ・・・
53 : 2020/12/30(水) 06:15:35.50 ID:VlxJuge2p.net
手の込んだaiueo700のお話
55 : 2020/12/30(水) 06:16:28.86 ID:Tcsjn+I60.net
全然覚えてないけど結局宇宙人オチやったよな?
57 : 2020/12/30(水) 06:18:08.91 ID:Emc4X9qJ0.net
アニメ版のひぐらしって言えば業の公由村長って増毛されてねえか?
旧アニメやともっとハゲやった気がするんやが
旧アニメやともっとハゲやった気がするんやが
58 : 2020/12/30(水) 06:19:19.28 ID:9MCEYeVOF.net
>>57
前は髪隠しされてたんやろ
前は髪隠しされてたんやろ
61 : 2020/12/30(水) 06:21:29.85 ID:mOC8Oxfx0.net
>>57
代わりに痔が悪化したらしいぞ
代わりに痔が悪化したらしいぞ
65 : 2020/12/30(水) 06:22:44.35 ID:dNZTTF3f0.net
>>57
不当で醜悪なハゲ差別に対して社会が反省しだしてるからな
不当で醜悪なハゲ差別に対して社会が反省しだしてるからな
62 : 2020/12/30(水) 06:22:13.53 ID:6Y5fT5Se0.net
ん?13話で終わりなのか?
66 : 2020/12/30(水) 06:23:25.48 ID:WPUxX2qi0.net
>>62
年明けから 卒 が放送予定や
年明けから 卒 が放送予定や
72 : 2020/12/30(水) 06:28:19.46 ID:6Y5fT5Se0.net
>>66
びっくりしたわ
びっくりしたわ
64 : 2020/12/30(水) 06:22:42.00 ID:CUEYZL+c0.net
今から見ても面白いと思うもんなんやな
67 : 2020/12/30(水) 06:24:09.94 ID:+rwWzW22d.net
さとこが可愛すぎて危うく口リコンになる所だった
こんな気持ちはプリズマイリヤ以来や
こんな気持ちはプリズマイリヤ以来や
69 : 2020/12/30(水) 06:27:15.24 ID:oB3uoGt9d.net
個人的に業の沙都子は見た目の良い所ほとんど消えたわ
71 : 2020/12/30(水) 06:27:36.07 ID:etZl2tlF0.net
たまにキチゲ発散するだけ
73 : 2020/12/30(水) 06:28:49.82 ID:WJUtAjdz0.net
初見の時、エンジェルモートの場面で寒気したわ
74 : 2020/12/30(水) 06:29:00.61 ID:dNZTTF3f0.net
雛見沢症候群って睡眠たくさん取ったりして健康的な生活してたら発症しないんやろ?
75 : 2020/12/30(水) 06:31:25.32 ID:WPUxX2qi0.net
>>74
梨花から離れたら発症するっていう設定あるけどよくわからんわ。
圭一は親戚の葬儀に東京行っただけで発症してしまったし。
梨花から離れたら発症するっていう設定あるけどよくわからんわ。
圭一は親戚の葬儀に東京行っただけで発症してしまったし。
77 : 2020/12/30(水) 06:32:41.06 ID:TIOyFIRU0.net
>>75
別に梨花ちゃんから離れても発症しないし葬式に行ったから発症した訳じゃないぞ
別に梨花ちゃんから離れても発症しないし葬式に行ったから発症した訳じゃないぞ
81 : 2020/12/30(水) 06:36:05.06 ID:WPUxX2qi0.net
>>77
ようわからん。
梨花(ベルンカステル?)は鬼隠しの圭一が数日雛三沢をはなれて発症した。それは不幸なことだったと言ってるし。
ようわからん。
梨花(ベルンカステル?)は鬼隠しの圭一が数日雛三沢をはなれて発症した。それは不幸なことだったと言ってるし。
82 : 2020/12/30(水) 06:37:16.61 ID:MT16PZBh0.net
>>81
作中の人物達がこじつけでそう思い込んでるだけなんや
疑心暗鬼を加速させるギミックの1つみたいなもん
作中の人物達がこじつけでそう思い込んでるだけなんや
疑心暗鬼を加速させるギミックの1つみたいなもん
78 : 2020/12/30(水) 06:33:33.24 ID:9MCEYeVOF.net
自分のことをおじさんと呼んじゃう女の子wwwww
かわいい
かわいい
79 : 2020/12/30(水) 06:34:12.03 ID:0btHNYxO0.net
ワイは普段からそんなにアニメ見ないんやがこれ同僚に勧められて見たけどアニメ声が無理やって序盤で脱落したわ
80 : 2020/12/30(水) 06:35:38.88 ID:MT16PZBh0.net
>>79
声優とか興味ないけどガチシーンの演技は迫真でびっくりしたわ
特にレナと魅音の声優がすごい
声優とか興味ないけどガチシーンの演技は迫真でびっくりしたわ
特にレナと魅音の声優がすごい
83 : 2020/12/30(水) 06:37:55.14 ID:dNZTTF3f0.net
古手家「よし、今年の正月は思い切ってハワイでも行くか」
84 : 2020/12/30(水) 06:38:03.25 ID:oksSXb0dK.net
ひぐらしのなく頃に当時訳分からんかったが
aiueo700の動画色々見た後に見るとなるほどとなる
aiueo700の動画色々見た後に見るとなるほどとなる
85 : 2020/12/30(水) 06:38:43.90 ID:nuFk8JTQ0.net
業って結局なんなん?
旧ひぐらしより前に梨花が体験した話ルート?
旧ひぐらしより前に梨花が体験した話ルート?