ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/01/03(日) 15:49:52.780 ID:ydB7mwmV0.net
あの思春期の葛藤とギラギラした反抗期な感じが疲れる



少年ジャンプ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609656592/
関連記事
「少年漫画」の“女装回”が好き
「少年漫画」を読む女→いっぱいいる 「少女漫画」を読む男→全然いない


2 : 2021/01/03(日) 15:50:47.737 ID:hkh/TuZV0.net
20過ぎたら少女漫画のが好きになった


3 : 2021/01/03(日) 15:51:09.414 ID:XD6Kp4AQa.net
すまん
36歳だが呪術回戦大人買いしてしまった


6 : 2021/01/03(日) 15:52:46.874 ID:FPpG+MEj0.net
>>3
それ面白いの?


15 : 2021/01/03(日) 15:59:48.165 ID:XD6Kp4AQa.net
>>6
ハンターハンターが好きなら受け入れやすいと思われる


9 : 2021/01/03(日) 15:55:26.229 ID:ydB7mwmV0.net
>>3
あれ俺も話題だから一応ちょっと読んだけど正直キツかったw
スマンw

16歳なら夢中だったと思う


4 : 2021/01/03(日) 15:51:29.094 ID:QTI8xAPza.net
早いよ
30まで頑張れよ


5 : 2021/01/03(日) 15:51:34.484 ID:1rU4gg0a0.net
少年の心忘れない男が好き


7 : 2021/01/03(日) 15:52:57.726 ID:ydB7mwmV0.net
ワンピとかハンターとかブリーチとか今思うとよく読んでたなぁ…
若さの勢いとかエネルギーとか野心て凄いわ


8 : 2021/01/03(日) 15:53:38.234 ID:pbW+j+kga.net
やっぱボーボボだよな


10 : 2021/01/03(日) 15:55:43.975 ID:trpmXR1L0.net
でもジャンプってオッサンが買ってるイメージ


11 : 2021/01/03(日) 15:57:18.192 ID:FXL9MZTl0.net
>>10
もう中年ジャンプじゃねえか


16 : 2021/01/03(日) 16:00:07.692 ID:ydB7mwmV0NEWYEAR.net
>>10
永遠に気分は中高生なんだよ…
みんな大人にはなりたくないんだ…

いつまでも夢に溢れた人生のほうがいいじゃん…
おち○ちん


36 : 2021/01/03(日) 17:20:23.500 ID:/C6y2lzx0.net
>>10
そりゃあ若者は立ち読みだからな


12 : 2021/01/03(日) 15:57:25.220 ID:lufhDVis0.net
チェンソーマン1巻までしか読めなかった
テンポ速すぎて頭が追いつかなかったよ


13 : 2021/01/03(日) 15:57:37.468 ID:ydB7mwmV0.net
人間には人生のステージとか成長の段階があるよな
あれは中高生の青春のステージを彩るためのものなんだな

オッサンが読むのはもはや犯罪に近いよw


14 : 2021/01/03(日) 15:57:59.185 ID:qbrgekSA0.net
高学年でもうむり


17 : 2021/01/03(日) 16:02:05.290 ID:zMPHvdZW0.net
40歳だけど2010年以降の少年漫画はほぼ無理
懲りずにいろいろ読んでるけど最近だとスパイファミリーはいける


18 : 2021/01/03(日) 16:02:14.888 ID:ydB7mwmV0.net
モラトリアム人間大杉なんだよ今は
永遠の中高生や大学生の殻にこもって出たくない人間だらけ


19 : 2021/01/03(日) 16:03:49.065 ID:kY/RZJmU0.net
一歩引いて読めば行ける
ただギャグを薄ら寒く感じて笑えなくなるのが欠点


20 : 2021/01/03(日) 16:05:18.892 ID:ri+CPqbf0.net
っていうかなんで読んでるの?w
普通何も言わずに去るものだろ
ジャンプ読者ってマジでキモいな


22 : 2021/01/03(日) 16:07:25.892 ID:ydB7mwmV0.net
>>20
鬼滅とかあれだけ話題になってると読んでみたくなるじゃん…w
で、読んでみてナンジャコラ…っていうw


21 : 2021/01/03(日) 16:06:02.342 ID:ydB7mwmV0.net
気力や知的好奇心が萎えてるからバトル系とかファンタジーは特にキツイ
全く内容が頭に入ってこない


23 : 2021/01/03(日) 16:09:16.608 ID:wwCr+Y5r0.net
えっ?まさか
約束のネバーランドまだ読んでないの?
20巻完結だから読むべき
ちなみにアニメ二期が1月7日から始まるけど
まさかVIPPERなのに読んでないなんてことないよな?


24 : 2021/01/03(日) 16:10:03.584 ID:byZ1xwNh0.net
なんでVIPに二十歳越えたおっさんがいるんだよ
さっさと出ていけ老害


25 : 2021/01/03(日) 16:11:00.040 ID:ydB7mwmV0.net
約束のネバーランドは6巻でギブw


29 : 2021/01/03(日) 16:12:44.285 ID:wwCr+Y5r0.net
>>25
どんだけニワカなんだよwwwwww
もうニワカは卒業しとけwwwwwwww


26 : 2021/01/03(日) 16:11:04.975 ID:zMPHvdZW0.net
ファンタジーとかは別にいけるなぁ
俺が拒否反応起こすのは逆に現実世界なのにこんなことある訳ないだろ…と思うことだわ

あとはノリだけどこれはしょうがない
おっさんが少年のノリと同じでいられる訳がない


31 : 2021/01/03(日) 16:14:19.265 ID:ydB7mwmV0.net
>>26
オッサンは少年漫画読んじゃいけないようにしたほうがいいよな…

どーせつまらんとか言ってネガキャンするだけだしアイツラw


27 : 2021/01/03(日) 16:12:04.031 ID:ydB7mwmV0.net
話題になってる漫画ってとりあえず読んでみたくなるじゃん…w
大抵合わないんだけどw


30 : 2021/01/03(日) 16:13:43.077 ID:mWyt6YHy0.net
>>27
俺は天邪鬼人間だから逆だなぁw
鬼滅とか絶対読む気しない


28 : 2021/01/03(日) 16:12:11.373 ID:wwCr+Y5r0.net
約束のネバーランドは普通に大人買い推奨
普通に面白いし20巻完結と丁度いいスタイル
きめつなんかより買うのは約束のネバーランドだろ


32 : 2021/01/03(日) 16:16:47.372 ID:ydB7mwmV0.net
ラブコメ辺りはたまーに合うのがある
バトルとか壮大なファンタジーはちょっとキツイなぁ

かといって社会人漫画読むほど枯れてはいないから俺もモラトリアム人間だなw


33 : 2021/01/03(日) 16:17:26.506 ID:wwCr+Y5r0.net
そこそこ面白いコンテンツを途中で見なくなるやらなくなるのは
年齢関係なくニワカだよ
大人でニワカは恥ずかしいからやめとけ
どんなコンテンツも最後まで我慢しなきゃ楽しめない
ゲームの終盤でやらなくなるとかそういう行動はニワカ行動だからやめとけ


34 : 2021/01/03(日) 16:28:03.616 ID:359mTP/T0.net
高校生くらいから少年誌は全く読まなくなったな
展開が王道だったりガキ向け多すぎなんだよな
バトルものも多いしな


35 : 2021/01/03(日) 16:30:43.368 ID:ydB7mwmV0.net
高校生まではワンピとかハンターとか読んでたな
大学生で王道バトルファンタジーは離れる人多そうなイメージ


 

コメント   コメントを書く