「大学舞台」で面白いアニメない説wwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610741821/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「大学」が舞台のマンガ、アニメが好き
『日本神話』を舞台にした漫画アニメおせーて
「大学」が舞台のマンガ、アニメが好き
『日本神話』を舞台にした漫画アニメおせーて
2 : 2021/01/16(土) 05:17:20.748 ID:n6cEaKxn0.net
四畳半神話大系
10 : 2021/01/16(土) 05:20:47.132 ID:KqQDjWMx0.net
>>2
あれって京大?
あれって京大?
3 : 2021/01/16(土) 05:17:34.618 ID:GrJd5RPn0.net
大学生の話なら妹さえいればいい
6 : 2021/01/16(土) 05:18:36.188 ID:ulpD60Fh0.net
>>3
それ大学が舞台じゃないだろ
それ大学が舞台じゃないだろ
4 : 2021/01/16(土) 05:17:38.360 ID:zdeETsHD0.net
げんしけん
7 : 2021/01/16(土) 05:19:27.320 ID:saVgzPej0.net
ハチクロ
8 : 2021/01/16(土) 05:20:08.559 ID:TswsWMor0.net
ぐらんぶる
9 : 2021/01/16(土) 05:20:27.619 ID:GUlK4BeTa.net
のだめ
11 : 2021/01/16(土) 05:20:50.573 ID:UAuUlaOX0.net
大学生が中心のアニメはあるけど大学が舞台のもんはパッと思いつかんな
13 : 2021/01/16(土) 05:21:52.906 ID:UpLKY2xR0.net
>>11
サークルものはだいたい大学が舞台だろ
サークルものはだいたい大学が舞台だろ
12 : 2021/01/16(土) 05:21:21.829 ID:ulpD60Fh0.net
理系が恋に…
14 : 2021/01/16(土) 05:24:47.373 ID:+UoYyiHld.net
あぁ女神さまのアニメはパッとしなかったな
18 : 2021/01/16(土) 05:25:37.896 ID:946JINKT0.net
>>14
これかな
これかな
15 : 2021/01/16(土) 05:25:03.849 ID:Mof00b9F0.net
もやしもん
17 : 2021/01/16(土) 05:25:24.914 ID:KqQDjWMx0.net
大学進学率50%の時代に(2020年で64%だが)、大学を舞台にした物語とか
どう考えても差別生むに決まってる、金儲けしたいと思ってる連中がなんでそんなリスク取る必要があるんだよ…
どう考えても差別生むに決まってる、金儲けしたいと思ってる連中がなんでそんなリスク取る必要があるんだよ…
20 : 2021/01/16(土) 05:38:06.124 ID:UpLKY2xR0.net
>>17
大学が舞台のアニメを作って何がどうなったら差別を生んで、それがどうリスクに繋がるんだよ
大学が舞台のアニメを作って何がどうなったら差別を生んで、それがどうリスクに繋がるんだよ
23 : 2021/01/16(土) 05:47:16.695 ID:KqQDjWMx0.net
>>20
お前アホか?
わざわざ説明しなきゃわかんねーのかよ…
単純に大学行ってないやつは楽しめないだろ
さらには国立大なんかを舞台にしたら行きたくても行けなかったやつウジャウジャいるわ
普通に読んでて
「は?なにこれ…学歴自慢してんのこの作者、なんの思い入れがあって舞台国立大なわけ…??」
→これが差別
そんでもって大学行ってないやつは読まない可能性高いんだから売れないリスクを初手から抱えてる
お前アホか?
わざわざ説明しなきゃわかんねーのかよ…
単純に大学行ってないやつは楽しめないだろ
さらには国立大なんかを舞台にしたら行きたくても行けなかったやつウジャウジャいるわ
普通に読んでて
「は?なにこれ…学歴自慢してんのこの作者、なんの思い入れがあって舞台国立大なわけ…??」
→これが差別
そんでもって大学行ってないやつは読まない可能性高いんだから売れないリスクを初手から抱えてる
24 : 2021/01/16(土) 05:48:52.963 ID:pnoxC5kW0.net
>>23
差別でなくコンプレックスと思うぞ
あとは間違ってないと思う
差別でなくコンプレックスと思うぞ
あとは間違ってないと思う
26 : 2021/01/16(土) 05:49:55.400 ID:UpLKY2xR0.net
>>23
ならバクマンは漫画家以外楽しめないし宇宙兄弟は宇宙飛行士以外楽しめないね
ならバクマンは漫画家以外楽しめないし宇宙兄弟は宇宙飛行士以外楽しめないね
29 : 2021/01/16(土) 05:53:38.363 ID:pnoxC5kW0.net
>>26
差別でなくコンプレックスだからね
多くの読者が排除されてる意識を持つ場合は商業コンテンツとして良くない
漫画家や宇宙飛行士をガチで目指して挫折した一握りの人はそういうの嫌いかもしれんね
差別でなくコンプレックスだからね
多くの読者が排除されてる意識を持つ場合は商業コンテンツとして良くない
漫画家や宇宙飛行士をガチで目指して挫折した一握りの人はそういうの嫌いかもしれんね
30 : 2021/01/16(土) 05:53:52.077 ID:KqQDjWMx0.net
>>26
バクマンは漫画家の日常をちょっとジャンプ調で表現しただけだから差別を生まない
それに自分の漫画が流行るかどうかは漫画家の力量時代な訳で、親や家庭環境が複雑に関与する大学進学率との関係性で言ったら全然問題なく読まれる
宇宙兄弟はもっと関連性が低いから大丈夫
そもそもお前、宇宙飛行士の募集、直近で何年前か分かってんの?13年前だよ13年前!!!
もはや日本人からは宇宙飛行士採用しねーんじゃねえかとも言われてんだよ!!!
バクマンは漫画家の日常をちょっとジャンプ調で表現しただけだから差別を生まない
それに自分の漫画が流行るかどうかは漫画家の力量時代な訳で、親や家庭環境が複雑に関与する大学進学率との関係性で言ったら全然問題なく読まれる
宇宙兄弟はもっと関連性が低いから大丈夫
そもそもお前、宇宙飛行士の募集、直近で何年前か分かってんの?13年前だよ13年前!!!
もはや日本人からは宇宙飛行士採用しねーんじゃねえかとも言われてんだよ!!!
31 : 2021/01/16(土) 05:56:00.740 ID:UpLKY2xR0.net
>>30
大学受験も本人の力量に依るし、漫画家も家庭の文化資本に大きく影響を受けるね
大学受験も本人の力量に依るし、漫画家も家庭の文化資本に大きく影響を受けるね
32 : 2021/01/16(土) 05:59:33.978 ID:KqQDjWMx0.net
>>31
大学受験が本人の力量次第か
お前はあまっちょろい世界で育ったんだな
坊ちゃんかよ
あのな
悪いけど
子どもが勉強出来るか出来ないか90%、家庭環境にかかってんだよ、裕福な家ってのはどの家も対して変わんねえ
しかし不幸な家ってのは千差万別、十人十色だよ
お前はお前の実力で大学に進学したと「勘違い」してるかもしれんがな、よくよく考えろ、お前は自分の通った高校の入学費、通学費、3年間の授業料、塾の月額利用料金、正確に把握してんのか?
自分がいくら金かけてもらって大学に行ったか分かってんのかよ
大学受験が本人の力量次第か
お前はあまっちょろい世界で育ったんだな
坊ちゃんかよ
あのな
悪いけど
子どもが勉強出来るか出来ないか90%、家庭環境にかかってんだよ、裕福な家ってのはどの家も対して変わんねえ
しかし不幸な家ってのは千差万別、十人十色だよ
お前はお前の実力で大学に進学したと「勘違い」してるかもしれんがな、よくよく考えろ、お前は自分の通った高校の入学費、通学費、3年間の授業料、塾の月額利用料金、正確に把握してんのか?
自分がいくら金かけてもらって大学に行ったか分かってんのかよ
33 : 2021/01/16(土) 06:01:38.439 ID:UpLKY2xR0.net
>>32
正確には把握してないけど結構かかってるだろうね
ところで本人の力量次第であることに異論はないのかな?
正確には把握してないけど結構かかってるだろうね
ところで本人の力量次第であることに異論はないのかな?
34 : 2021/01/16(土) 06:02:49.333 ID:KqQDjWMx0.net
>>33
は?
日本語読めねーのかタコ助
それはお前の「勘違い」だって言ってんだよタコ
盲目か?
は?
日本語読めねーのかタコ助
それはお前の「勘違い」だって言ってんだよタコ
盲目か?
39 : 2021/01/16(土) 06:09:03.074 ID:UpLKY2xR0.net
>>34
よく読んでも分からないので丁寧に説明してもらえると嬉しい
力量の意味は
> 物事を成し遂げる力の程度。
らしいけど、大学受験が大学受験を成し遂げる力の程度次第ではないというのは私にはよく分からない
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8A%9B%E9%87%8F/
よく読んでも分からないので丁寧に説明してもらえると嬉しい
力量の意味は
> 物事を成し遂げる力の程度。
らしいけど、大学受験が大学受験を成し遂げる力の程度次第ではないというのは私にはよく分からない
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8A%9B%E9%87%8F/
40 : 2021/01/16(土) 06:13:32.240 ID:KqQDjWMx0.net
>>39
お前……
しょうがねぇからもう一度説明してやる
よーく聞いとけアホが
2回目だぞ、まったくよ
子供が勉強出来るかどうかは家庭環境による
以上
分かったか?
お前……
しょうがねぇからもう一度説明してやる
よーく聞いとけアホが
2回目だぞ、まったくよ
子供が勉強出来るかどうかは家庭環境による
以上
分かったか?
51 : 2021/01/16(土) 06:38:24.782 ID:UpLKY2xR0.net
>>40
よく分からない
私は大学受験が力量(=大学受験を成し遂げる力の程度)次第であり、力量は家庭環境による影響が大きいと考えていて、その結果として大学受験は家庭環境による影響が大きいと理解しているのだけど、何故「大学受験が本人の力量に依る」というのが「勘違い」であると考えるのかを教えてもらえるとありがたい
よく分からない
私は大学受験が力量(=大学受験を成し遂げる力の程度)次第であり、力量は家庭環境による影響が大きいと考えていて、その結果として大学受験は家庭環境による影響が大きいと理解しているのだけど、何故「大学受験が本人の力量に依る」というのが「勘違い」であると考えるのかを教えてもらえるとありがたい
19 : 2021/01/16(土) 05:29:08.138 ID:pB4QeEl70.net
彼女、お借りします
21 : 2021/01/16(土) 05:38:46.084 ID:oGvTMhgv0.net
早稲田が舞台の作品があっただろ!!
22 : 2021/01/16(土) 05:42:24.247 ID:8jWTLbsgp.net
ゴールデンタイムは面白かっただろ
25 : 2021/01/16(土) 05:49:21.598 ID:Qy3wEtDMp.net
謎定期
27 : 2021/01/16(土) 05:50:34.136 ID:xHy6btI10.net
宇崎
28 : 2021/01/16(土) 05:52:38.361 ID:kOFJvtDLa.net
男塾
35 : 2021/01/16(土) 06:03:06.736 ID:PlsZZEFj0.net
シュタゲ
37 : 2021/01/16(土) 06:05:39.264 ID:pnoxC5kW0.net
>>35
大学自体はほぼ出てこなくね
大学自体はほぼ出てこなくね
36 : 2021/01/16(土) 06:03:58.544 ID:PlsZZEFj0.net
東京大学物語
38 : 2021/01/16(土) 06:06:14.959 ID:+UoYyiHld.net
もやしもんとか面白かったと思うけどアレ見ながらコンプレックスで憤死するやつおったんか
41 : 2021/01/16(土) 06:16:55.995 ID:hiTlwR7M0.net
あくまで家庭環境のせい、比べる対象が国立にしてる所からすごいコンプレックスを感じる
43 : 2021/01/16(土) 06:18:15.324 ID:KqQDjWMx0.net
>>41
コンプレックスじゃねえ
これは列記とした「差別」だ
俺は絶対に許さない
死ぬまで戦うゾ
コンプレックスじゃねえ
これは列記とした「差別」だ
俺は絶対に許さない
死ぬまで戦うゾ
42 : 2021/01/16(土) 06:17:00.641 ID:7ZrTFhExd.net
大学にコンプ持ってるやつ実際一定数おるし
大学が舞台である必要がないなら極力避けた方が無難ではあるわ
大学が舞台である必要がないなら極力避けた方が無難ではあるわ
52 : 2021/01/16(土) 06:39:47.463 ID:6xs9SJdu0.net
結構あるじゃねぇか