『ジョジョ5部』の「ローリングストーンズ」があんまり好きじゃない
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610911525/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
ジョジョのサブタイトルで最高なのは「黄金の風」だよな
「ジョジョ4部」と「5部」を飛ばして「6部」を見ていいかな?
ジョジョのサブタイトルで最高なのは「黄金の風」だよな
「ジョジョ4部」と「5部」を飛ばして「6部」を見ていいかな?
2 : 2021/01/18(月) 04:26:02.964 ID:veXrT7u8d.net
ジョジョっぽくていいじゃん
3 : 2021/01/18(月) 04:27:02.298 ID:zVL7yG4G0.net
いろいろ頑張ったけど最初から決まってたんだよw
ってのがなんか嫌
それがジョジョっぽいとは言えるけど
ってのがなんか嫌
それがジョジョっぽいとは言えるけど
4 : 2021/01/18(月) 04:27:20.439 ID:W3xDgvKfa.net
でも眠れる奴隷は起こしたから
5 : 2021/01/18(月) 04:27:45.322 ID:zVL7yG4G0.net
覚悟で切り開く、とかそういう展開が多かっただけに
まあ結局運命なんだけどね、、、が人間の矮小さを感じてしまった
まあ結局運命なんだけどね、、、が人間の矮小さを感じてしまった
6 : 2021/01/18(月) 04:28:56.413 ID:RuqS0br10.net
>>5
わかる
ジョジョらしいと言えばジョジョらしいけどジョジョらしくもないんだよな
わかる
ジョジョらしいと言えばジョジョらしいけどジョジョらしくもないんだよな
7 : 2021/01/18(月) 04:30:05.839 ID:LETBUn4Ta.net
あれでブチャラティの寿命が伸びたんか
8 : 2021/01/18(月) 04:30:33.355 ID:2AahZIuE0.net
あれはむしろ覚悟で運命を変えた話なんだがな
あのままの運命を受け入れればパッショーネは変わらなかったわけで
あのままの運命を受け入れればパッショーネは変わらなかったわけで
9 : 2021/01/18(月) 04:30:37.168 ID:zVL7yG4G0.net
ジョジョって人間賛歌がテーマであると同時に運命も大切にするからこういうモヤっとしたところが生じちゃうんだろうな
10 : 2021/01/18(月) 04:30:51.546 ID:40Atu2vQa.net
運命でもその過程をどう生きるか
11 : 2021/01/18(月) 04:30:51.935 ID:RigR11nD0.net
てっきりラスボス後に語られる蛇足的な意味で嫌いってことかと思ったら話自体が嫌ってことか
12 : 2021/01/18(月) 04:31:03.585 ID:GOvhFUEV0.net
蛇足感はある
13 : 2021/01/18(月) 04:31:34.517 ID:J1wcyGXRd.net
死ぬのが運命で決まってる眠れる奴隷だとしても
目覚めることで何か意味のあることを切り拓くのかもしれないって小テーマをやった時点で
漫画的には終わりでしょ(なお6部以降)
目覚めることで何か意味のあることを切り拓くのかもしれないって小テーマをやった時点で
漫画的には終わりでしょ(なお6部以降)
15 : 2021/01/18(月) 04:33:13.822 ID:zVL7yG4G0.net
>>13
死ぬ運命の人間の頑張りってのを見せたかったのか
少しモヤモヤが晴れた
死ぬ運命の人間の頑張りってのを見せたかったのか
少しモヤモヤが晴れた
14 : 2021/01/18(月) 04:31:55.646 ID:+oLhOKJ30.net
どんな話だっけ
名前しか覚えてないわ
名前しか覚えてないわ
17 : 2021/01/18(月) 04:38:21.110 ID:4CDkgWFt0.net
>>14
ブチャラティを安楽死させようとする石ぶっ壊して運命変わりましたって話
ブチャラティを安楽死させようとする石ぶっ壊して運命変わりましたって話
18 : 2021/01/18(月) 04:43:49.846 ID:+oLhOKJ30.net
>>17
全然覚えてねー もう一回見直すか・・・
全然覚えてねー もう一回見直すか・・・
16 : 2021/01/18(月) 04:37:43.923 ID:ZnMdt1uod.net
5部の中でもエピローグで語られた話だしなんかすげー異質で言い方悪いけど気持ち悪い気分になるエピソードだった個人的に
19 : 2021/01/18(月) 04:46:58.718 ID:9kyzGINFd.net
面白い話じゃないし無くても全く問題ない4話だったのは間違いない
21 : 2021/01/18(月) 04:50:11.535 ID:ocdQxcCN0.net
未来の敗北がわかっていても考え方次第で人は前向きに生きることが出来るってことを言いたかったんじゃね
どうせ自分の将来詰んでるんだからどうでもいいわって奴に対する反論というか
どうせ自分の将来詰んでるんだからどうでもいいわって奴に対する反論というか
22 : 2021/01/18(月) 04:51:20.686 ID:vX1sJeMY0.net
あのキリストみたいなスタンド使いの奴な
23 : 2021/01/18(月) 04:51:40.316 ID:AY+DmiY+d.net
近々死ぬ運命にある者の顔が彫刻のように浮かんで出る石が自動スタンドで
追ってきた石に本人が触れると安楽死する
ブチャラテイを死なせる訳にはいかないので
ミスタが顔が出てないなら死なんだろうし無理やり石を持って飛び降りて砕く
破片になって流される石にアバッキオナランチャが浮かぶのを石の能力者が見て
これから苦難の道を歩む彼らが眠れる奴隷であること祈ろうと言って終わり
追ってきた石に本人が触れると安楽死する
ブチャラテイを死なせる訳にはいかないので
ミスタが顔が出てないなら死なんだろうし無理やり石を持って飛び降りて砕く
破片になって流される石にアバッキオナランチャが浮かぶのを石の能力者が見て
これから苦難の道を歩む彼らが眠れる奴隷であること祈ろうと言って終わり
24 : 2021/01/18(月) 04:57:56.080 ID:Gx5p2p8s0.net
運命を変えると言って実際変えてるような作品はあるけどそれは最初から運命では無かったんじゃないかと思うわ
25 : 2021/01/18(月) 05:34:38.448 ID:hI2r7DhI0.net
>>24
そういう意見に対する答えでもあるんだろう荒木はエネルギッシュじゃない登場人物嫌いらしいし
スコリッピに対し執拗にごちゃごちゃ屁理屈並べてんじゃねえぞ!ころすぞ!!ってミスタが暴行加えてたけどあれは読者に向けていると思う
そういう意見に対する答えでもあるんだろう荒木はエネルギッシュじゃない登場人物嫌いらしいし
スコリッピに対し執拗にごちゃごちゃ屁理屈並べてんじゃねえぞ!ころすぞ!!ってミスタが暴行加えてたけどあれは読者に向けていると思う
26 : 2021/01/18(月) 05:40:48.158 ID:cP9/9mdh0.net
むしろ5部のテーマだろあれ
27 : 2021/01/18(月) 05:53:09.041 ID:K5EPKNlk0.net
運を運ぶと書いて運命
よくぞ言ったものだ
よくぞ言ったものだ
29 : 2021/01/18(月) 06:27:14.237 ID:k2NbKCB30.net
>>27
運運じゃねーか
運運じゃねーか
28 : 2021/01/18(月) 05:56:24.670 ID:jUtM4jsE0.net
運命を変えてくのが好きだと(勝手に思ってた)荒木さんが描いたからこそ印象に残る。
嫌いな人がいても否定しないけど、自分は印象に残るし、歳をとってきて納得してきてる。
嫌いな人がいても否定しないけど、自分は印象に残るし、歳をとってきて納得してきてる。
30 : 2021/01/18(月) 07:04:35.887 ID:/9re71Vz0.net
あの話いらなくね?