ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/01/23(土) 07:47:24.80 ID:jBygMXJe0.net
ゴキくんの「CoD遊べない豚ざまぁ」みたいな声、一切聞いたこと無いんだよね
今PSで一番売れてるみたいだけど、本当に面白いの?
ていうかゴキくん買ってる?



cod

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1611355644/
関連記事
【悲報】『CoD』の新作、ガチでクソゲー
『レインボーシックスシージ』ってゲームやってるんだが・・・


2 : 2021/01/23(土) 07:47:48.88 ID:AVy6Ojr00.net
Switchのどのゲームより面白い


3 : 2021/01/23(土) 07:57:11.93 ID:Qzv7l3AgM.net
ガキゲーの象徴だよ


4 : 2021/01/23(土) 07:59:06.76 ID:lOk9Ncso0.net
最後に買ったのAW(2014)やな


5 : 2021/01/23(土) 07:59:45.13 ID:tQQrjEG40.net
チーズオブ牛ティー


6 : 2021/01/23(土) 08:01:15.53 ID:jBygMXJe0.net
ゴキくん誰もやってないよね?


7 : 2021/01/23(土) 08:01:45.33 ID:dNphUDeud.net
CODojisan御用達


8 : 2021/01/23(土) 08:03:31.39 ID:otQwazi4p.net
もう過疎ってきた


9 : 2021/01/23(土) 08:03:45.06 ID:7wIN7wQA0.net
人口はいるぞ
エペ、フォトナに次いで三番手だが


10 : 2021/01/23(土) 08:04:21.96 ID:CScp0s9o0.net
10代のキッズがやるもんだからな
それもPC買えない層
ゴキとは関係ないしゲームもユーザーにも興味もないだろう


11 : 2021/01/23(土) 08:04:31.37 ID:ZYuLQSM50.net
定番


12 : 2021/01/23(土) 08:08:49.77 ID:RE1JQ/Acd.net
CoDはAW、BO3、IWまでは面白かったまた未来戦のゲームが来ないかと期待している


13 : 2021/01/23(土) 08:12:59.54 ID:7wIN7wQA0.net
>>12
今年はスレッジハンマーが復帰してアドバンスドウォーフェア2を作るとかいう噂があるらしいし期待してもいいと思うゾ


14 : 2021/01/23(土) 08:14:26.20 ID:p1f7IPL50.net
昔は面白かったけど今は大したことないなあ


15 : 2021/01/23(土) 08:16:38.21 ID:74C5ShQ9r.net
昔は仲間npcが活躍してついて行くだけで面クリできた
いまでも同じ?


16 : 2021/01/23(土) 08:17:26.89 ID:xW+8CLBk0.net
Twitchだとwarzoneの方がapexより視聴者数多いな


17 : 2021/01/23(土) 08:19:15.69 ID:ATrPc5eL0.net
なかなか良い視点だな
確かにFF新作がどうとかスパイダーマンやらGOTYがどうとかだらだら並べて
遊べませんが~
とかいう中にCOD入ってるの見たことない
サイパンすら並べられてたのに


18 : 2021/01/23(土) 08:20:20.47 ID:YjpiCxJB0.net
グラボ買ったらくれたけどGFE入れてないから入れてもない


19 : 2021/01/23(土) 08:24:29.20 ID:7wIN7wQA0.net
ゲハの住民は中年が多いのに対して
COD人口の大半が20後半〜30前半だからじゃね


20 : 2021/01/23(土) 08:26:46.26 ID:aUIXR6jUr.net
確かにゴキの自慢リストにいつも入ってないから
売上見ると驚く


21 : 2021/01/23(土) 08:34:23.65 ID:8ld6gxIc0.net
海外ガキゲーの象徴ってのが定着してしまったから
あまり持ち上げられなくなったんだろうな


22 : 2021/01/23(土) 08:37:19.92 ID:jBygMXJe0.net
なるほど、PSで一番売れてるのはガキゲーなのかwww


23 : 2021/01/23(土) 08:41:52.19 ID:cnTDKaFZ0.net
BOシリーズは面白かったんだがCWで株下がったな


24 : 2021/01/23(土) 08:48:06.07 ID:GQYR9daSM.net
ゴキが推すゲームは売れない
推さないゲームは売れる


25 : 2021/01/23(土) 08:51:03.92 ID:Fe9BlAuI0.net
確かにゲーム内容は全く語られないのに
売り上げの時だけ完封阻止wとか言って引っ張り出されて来るのは違和感あるわ


26 : 2021/01/23(土) 08:56:41.00 ID:vvPlxieF0.net
PSとかメインでゲームやるユーザーにとってとのマリカみたいなもん
マリカと違って毎年のように新しいのだしてるから、分かりにくいが、いわゆる定番タイトル。


27 : 2021/01/23(土) 08:57:25.86 ID:n7zr6UVj0.net
昔からcsでも60fpsにこだわってきた神ゲーじゃん


28 : 2021/01/23(土) 08:58:31.53 ID:vvPlxieF0.net
結局。定番しか売れないのは、どこも一緒


29 : 2021/01/23(土) 09:24:24.10 ID:h4zGwhiI0.net
COD mobileやるお


30 : 2021/01/23(土) 09:25:59.37 ID:V1bw5Qaq0.net
初代とUOは面白かったよ それ以後は短すぎて、これから盛り上がると思ったらストンと終わっちゃう


31 : 2021/01/23(土) 09:41:14.20 ID:kTdIX07B0.net
令和も定番!コールオブデューティ


32 : 2021/01/23(土) 10:49:28.34 ID:GQYR9daSM.net
ゲームの内容が語られることがない、謎のゲーム


33 : 2021/01/23(土) 10:52:35.82 ID:WvcIPtfla.net
BFがほぼしんでるけどコレはまだ元気?だわな


43 : 2021/01/23(土) 17:27:35.23 ID:BfXZRjWTd.net
>>33
APEXのために5で切り捨てられたぞ


34 : 2021/01/23(土) 11:04:00.87 ID:n/UJqMo4M.net
今回のは歴代codと比べて出来や売上は遜色ないの?


36 : 2021/01/23(土) 11:42:12.36 ID:jBygMXJe0.net
>>34
出来はゴキくんが全然語らないから知らないけど、売上は下がってるみたい
まぁこれはPS全体が死んでるからしょうがないのかもね


35 : 2021/01/23(土) 11:17:24.82 ID:gSyGIOVbd.net
未だに武器アタッチメント解除とかめんどくさい仕様
いい加減改善できんのかね
プレイヤーレベル上げで順次解放してくだけでいいのに


37 : 2021/01/23(土) 11:45:58.94 ID:DYel6lcN.net
個人的には使ってるPCでCall of Duty2が動かなかったから
初のハイエンドPCを買ったわ

それから4年くらい後にCall of Duty Black Opsが出て1000万売れたとかいう記事をどっかでみた
そんでその時はXBOX360でマルチをやってた


38 : 2021/01/23(土) 11:48:24.35 ID:DYel6lcN.net
だからどうだろうな~
世界ではもう飽きてる人は結構いるだろうね

でも「その時は疎かった人たち」が結構いて、それが今のプレイヤー人口を
支えているんではないかね


39 : 2021/01/23(土) 11:54:11.70 ID:zVI/Boc40.net
CoDのようなカジュアルFPSこそ見た目でごまかして中身は大した変わってないを繰り返してるジャンルだからねぇ
ここ3、4年なんて、物理エンジンで建物がリアルに壊れる!とかがアピール内容だったしするし

CoDはまだ売れてるほうだけど、BFなんて新作出る度にこれじゃない言われ続けてるなw


40 : 2021/01/23(土) 11:59:19.07 ID:F15veaxC0.net
FPSは学生の時はまわりでやってるの居たけど
大人になってからは仲間内でやってるって人しか会ったこと無いかも
海外なんて特にコミュツールとかフレ作るならCoDってなってるんじゃない


41 : 2021/01/23(土) 12:01:58.23 ID:U6ssVDD3a.net
最近RTA人気だよね
一時期speedrun.comのアクティブ数二位とかだった
今は落ち着いてきて七位だけどそれでもトップレベルの人気度


42 : 2021/01/23(土) 12:23:20.45 ID:yo4z9/xKa.net
今だったら大体スマホでやってるのかね?


44 : 2021/01/24(日) 01:26:45.64 ID:05Qri7r80.net
マンネリで大して面白くないけど抜け出しにくい
新作供給スピードが早いから文句言いながらだらだら続けてしまう


 

コメント   コメントを書く