『テラフォーマーズ』とか言う“出落ちクソ漫画”
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612314751/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『テラフォーマーズ(全1巻)』とか言う名作マンガwwww
『テラフォーマーズ』って漫画www
『テラフォーマーズ(全1巻)』とか言う名作マンガwwww
『テラフォーマーズ』って漫画www
2 : 2021/02/03(水) 10:12:41.87 ID:RfvBKVCx0.net
つまらんよな
3 : 2021/02/03(水) 10:13:03.70 ID:SsCBjGv50.net
世界観S
ストーリーG
ストーリーG
9 : 2021/02/03(水) 10:14:20.29 ID:bpxGBHfep.net
>>3
それってゴキブリが出るって意味だよな?
それってゴキブリが出るって意味だよな?
4 : 2021/02/03(水) 10:13:16.58 ID:emVEUVJh0.net
ガチの糞漫画
5 : 2021/02/03(水) 10:13:54.11 ID:eoFiOKxr0.net
恵まれた設定からの糞みたいなシナリオ
6 : 2021/02/03(水) 10:14:04.63 ID:UUzItz9I0.net
1巻出る前から出落ちクソ漫画、アラクニドのパクりって言い続けてきたわ
7 : 2021/02/03(水) 10:14:06.64 ID:eulOjP4Wa.net
ニュートンは丸々いらなかった
8 : 2021/02/03(水) 10:14:17.84 ID:gtfTATMz0.net
うんちオブうんち
10 : 2021/02/03(水) 10:14:58.85 ID:eulOjP4Wa.net
てんい変態もいらない
11 : 2021/02/03(水) 10:15:11.47 ID:eoFiOKxr0.net
原作者は病んで逃亡したままなんか
12 : 2021/02/03(水) 10:15:22.67 ID:yg8lEZKea.net
じょうじじょじょーじじょ?じょうじじょじょ(^-^)v
13 : 2021/02/03(水) 10:15:29.39 ID:pyGw7AiXa.net
ワクワクを返せ
14 : 2021/02/03(水) 10:15:42.12 ID:qmVcXwN80.net
スカンクの娘がかわいかった
15 : 2021/02/03(水) 10:15:57.11 ID:/QgkMFmKM.net
金返せ
16 : 2021/02/03(水) 10:16:01.05 ID:pyGw7AiXa.net
終末のワルキューレも許さん
17 : 2021/02/03(水) 10:16:04.51 ID:LvIXrr3t0.net
じょうじ
18 : 2021/02/03(水) 10:16:14.97 ID:nmYvf7Yc0.net
ジョセフ発狂まではまだ読めたわ
ただの最強だけどチャラい兄ちゃんでいてほしかった
ただの最強だけどチャラい兄ちゃんでいてほしかった
19 : 2021/02/03(水) 10:17:56.56 ID:eoFiOKxr0.net
作画の人は大金持ちになれるんちゃうかと期待したんやろなあ
20 : 2021/02/03(水) 10:18:29.61 ID:1DF09b1C0.net
ほんまに設定はワクワクさせるし面白そうなんやけどな
21 : 2021/02/03(水) 10:19:03.93 ID:9YmjYR7X0.net
奥の手で大逆転からのやっぱり無駄でしたーが多くて萎えまくった
22 : 2021/02/03(水) 10:19:16.59 ID:t0uMt0g30.net
電気のリーダーが死んでからもう覚えてない
25 : 2021/02/03(水) 10:20:25.72 ID:uBPFJD5Y0.net
>>22
あいつランキングくっそ上なのに序盤も序盤で退場してて笑うわ
あいつランキングくっそ上なのに序盤も序盤で退場してて笑うわ
23 : 2021/02/03(水) 10:19:35.28 ID:iBI1T64l0.net
敵が急にデフレ化した
伏線を全く回収しない
味方100人おる割にネタが切れた
伏線を全く回収しない
味方100人おる割にネタが切れた
24 : 2021/02/03(水) 10:19:44.57 ID:kzkHLjXZ0.net
アニメ版の1期のダークファンタジーな感じ好きやったんやが
26 : 2021/02/03(水) 10:20:43.95 ID:Vox4gYZra.net
お話がうんち以下
27 : 2021/02/03(水) 10:20:51.84 ID:OzM0MIEka.net
虫以外の生き物出てからなんか違うと思った
31 : 2021/02/03(水) 10:23:15.03 ID:KxeeCFvb0.net
>>27
細菌型ホンマ卑怯やしワクワクせんな
細菌型ホンマ卑怯やしワクワクせんな
28 : 2021/02/03(水) 10:21:47.15 ID:KxeeCFvb0.net
生物の特性が現在発見されてるのまでしか遡れへんのがなんともね
29 : 2021/02/03(水) 10:22:25.95 ID:yxWev8lQ0.net
人間対中国人になって終わった漫画
30 : 2021/02/03(水) 10:23:05.76 ID:GCbIbK/y0.net
実写化までしたガチ勝ち組漫画なんだよなあ
しかも売れっ子キャスティング
しかも売れっ子キャスティング
32 : 2021/02/03(水) 10:23:54.58 ID:JSK+j3TOd.net
地球戻ってから展開面白くない上に休載も絡めてすべてが終わった
33 : 2021/02/03(水) 10:25:26.85 ID:rFV74wita.net
いくら糞つまらなくなったからと言って書けばキングダムとカムイの下くらいには売れるのに勿体ないな
34 : 2021/02/03(水) 10:25:42.73 ID:+CMjJqrt0.net
作者がもうどうすればいいか分からなくなって壊れた
35 : 2021/02/03(水) 10:25:55.34 ID:INXZuJ5PM.net
悲しき過去
仲間割れ
変異したゴキ
これの繰り返し
仲間割れ
変異したゴキ
これの繰り返し
36 : 2021/02/03(水) 10:26:21.65 ID:awRmHaVS0.net
展開ミスったよなぁ
人間は虫の力でGは哺孚L類の力をコピーみたいな差別化してほしかった
人間は虫の力でGは哺孚L類の力をコピーみたいな差別化してほしかった
37 : 2021/02/03(水) 10:27:01.37 ID:UUzItz9I0.net
500年後の設定なのに現代まみれで
たまに現代の話題が古典として出てくるノリで書いてるクソ漫画
たまに現代の話題が古典として出てくるノリで書いてるクソ漫画
38 : 2021/02/03(水) 10:27:14.47 ID:tYaIh0EV0.net
火星行くまでクッソワクワクしたのに政治が絡んできてからおもんなくなった
39 : 2021/02/03(水) 10:27:20.37 ID:zv53SFPP0.net
今のヤンジャンなら戻ってきても普通にやれるやないか
40 : 2021/02/03(水) 10:27:26.55 ID:9YmjYR7X0.net
ゴキに中国にニュートン家とか敵増やし過ぎだよな