「弐瓶勉」の漫画が好きなやつ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612182509/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『BLAME!』って漫画、覚えてるやついる?
『シドニアの騎士』ってアニメあったじゃん?
『BLAME!』って漫画、覚えてるやついる?
『シドニアの騎士』ってアニメあったじゃん?
2 : 21/02/01(月)21:29:25 ID:2Fg
ワイは前者や
いまだにシドニアの何が面白いのかわからん
いまだにシドニアの何が面白いのかわからん
3 : 21/02/01(月)21:30:07 ID:paG
正直アニメ化したときはびっくりしたわ
一般受けすると思わんかったし
一般受けすると思わんかったし
5 : 21/02/01(月)21:30:46 ID:rpj
>>3
しかもそこそこヒットして
今度は映画化するという
出世したもんやな
しかもそこそこヒットして
今度は映画化するという
出世したもんやな
15 : 21/02/01(月)21:45:46 ID:2Fg
>>5
シドニアやら人形の国の方が評価されてるっぽいしますますバイオメガみたいな漫画は描かなくなるんだろな
シドニアやら人形の国の方が評価されてるっぽいしますますバイオメガみたいな漫画は描かなくなるんだろな
8 : 21/02/01(月)21:32:22 ID:2Fg
>>3
女の子かわいいからある程度うけるよな
女の子かわいいからある程度うけるよな
4 : 21/02/01(月)21:30:14 ID:rpj
ワイはバイオメガ
前半も後半もすこ
前半も後半もすこ
8 : 21/02/01(月)21:32:22 ID:2Fg
>>4
ワイもバイオメガが1番好きや
特に前半はアクションとオサレがたまらん
5巻以降も好きやけど
ワイもバイオメガが1番好きや
特に前半はアクションとオサレがたまらん
5巻以降も好きやけど
6 : 21/02/01(月)21:31:30 ID:4Lg
バイオメガはほんまおもろかったわ
比較的わかりやすいし
クマの人形のやつすきやった
比較的わかりやすいし
クマの人形のやつすきやった
9 : 21/02/01(月)21:34:12 ID:2Fg
>>6
BLAMEと比べるとめちゃくちゃわかりやすくなったな
コズロフと造一のやりとり好き
1巻は無駄がなくて全コマ楽しいからやばい
BLAMEと比べるとめちゃくちゃわかりやすくなったな
コズロフと造一のやりとり好き
1巻は無駄がなくて全コマ楽しいからやばい
7 : 21/02/01(月)21:31:51 ID:ysY
BLAMEすき!シドニアとか人形読んでないからわからん
10 : 21/02/01(月)21:34:39 ID:rpj
対盤とかの造語すこ
13 : 21/02/01(月)21:40:25 ID:2Fg
>>10
めちゃくちゃわかるわ
自分でもそういう造語作ろうとするんやけど、なかなか弐瓶みたいにかっこよくできない
識臣とか、弾体加速装置のマナーモード解除たか技術文化遺産復興財団の正義面してイカれた雰囲気とか
めちゃくちゃわかるわ
自分でもそういう造語作ろうとするんやけど、なかなか弐瓶みたいにかっこよくできない
識臣とか、弾体加速装置のマナーモード解除たか技術文化遺産復興財団の正義面してイカれた雰囲気とか
11 : 21/02/01(月)21:38:29 ID:2Fg
バイオメガの特に好きなところ
- 頭ぶち抜かれた査察員が首元ひねって復活するところ、ゲームのボス戦みたいな演出で最高にゾクゾクする、頭の中でbgm鳴ってた
- MSCFに乗り込むシーンのなんでもあり感
- 1巻のおまけで死ぬエージェントの悲哀
12 : 21/02/01(月)21:38:54 ID:Ez4
BLAME!の漫画はわけわからんかった
アニメは綺麗だった
アニメは綺麗だった
14 : 21/02/01(月)21:43:16 ID:2Fg
>>12
隅から隅までわかってるわけじゃないけど雰囲気で読んでたわ
設定的には、発達したネットワークに依存する世界で、人間が異物として認定されてしまった結果、ウイルスバスター的な存在に排除されてたとかそんな
隅から隅までわかってるわけじゃないけど雰囲気で読んでたわ
設定的には、発達したネットワークに依存する世界で、人間が異物として認定されてしまった結果、ウイルスバスター的な存在に排除されてたとかそんな
19 : 21/02/01(月)22:01:45 ID:rpj
>>12
ウィキペディア見ながら読んでたわ
ウィキペディア見ながら読んでたわ
16 : 21/02/01(月)21:47:40 ID:ysY
BLAMEアニメになってたのかー
17 : 21/02/01(月)21:49:14 ID:lIF
BLAMEとてもすき
18 : 21/02/01(月)21:53:24 ID:lIF
主人公 「大地って何だ」
20 : 21/02/01(月)22:02:41 ID:rpj
治療者なんて来ない…嘘つくなよ…