「幕末」の“勉強になる漫画”を教えてくれ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613131737/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
面白い「歴史漫画」を教えて
『ゴールデンカムイ』とか言う歴史の教科書に載せたいネイチャー漫画wwwww
面白い「歴史漫画」を教えて
『ゴールデンカムイ』とか言う歴史の教科書に載せたいネイチャー漫画wwwww
2 : 2021/02/12(金) 21:09:16.000 ID:iSf+zNE2a.net
ギャグ漫画日和
5 : 2021/02/12(金) 21:11:24.515 ID:YDIkVgHx0.net
>>2
今読んでも面白いよね
今読んでも面白いよね
3 : 2021/02/12(金) 21:09:34.115 ID:Bzlu5Bnqd.net
PEACE MAKER
5 : 2021/02/12(金) 21:11:24.515 ID:YDIkVgHx0.net
>>3
昔読んでたわ、また読もうかな
昔読んでたわ、また読もうかな
4 : 2021/02/12(金) 21:11:15.661 ID:usV+set/0.net
6 : 2021/02/12(金) 21:12:06.261 ID:YDIkVgHx0.net
>>4
よくわからんけど女の子が工ッチそうだね
よくわからんけど女の子が工ッチそうだね
8 : 2021/02/12(金) 21:14:38.391 ID:usV+set/0.net
>>6
(ニチャア
クロスボーンガンダムとか描いてる人なので
ああいうの平気なら読んどくといい
(ニチャア
クロスボーンガンダムとか描いてる人なので
ああいうの平気なら読んどくといい
10 : 2021/02/12(金) 21:16:33.470 ID:YDIkVgHx0.net
>>8
そうなのか、読んでみるよありがとう
そうなのか、読んでみるよありがとう
7 : 2021/02/12(金) 21:12:22.857 ID:IqyEQ55o0.net
おーい竜馬
10 : 2021/02/12(金) 21:16:33.470 ID:YDIkVgHx0.net
>>7
この名前結構見かけるけど、面白くて勉強になるんかな?
この名前結構見かけるけど、面白くて勉強になるんかな?
9 : 2021/02/12(金) 21:16:26.192 ID:C4N+F3Hr0.net
日本の歴史
11 : 2021/02/12(金) 21:17:27.522 ID:YDIkVgHx0.net
>>9
いや、確かにそういう事なんだけど、もう少し漫画ちっくな奴がいいな
いや、確かにそういう事なんだけど、もう少し漫画ちっくな奴がいいな
12 : 2021/02/12(金) 21:18:05.576 ID:d4tTHjO30.net
壬生義士伝
漫画じゃ泣かない俺が唯一泣いた漫画
漫画じゃ泣かない俺が唯一泣いた漫画
14 : 2021/02/12(金) 21:20:48.030 ID:YDIkVgHx0.net
>>12
吉村寛一郎が主役の映画?は見たことあるけど、漫画もあるのか
いいね、見てみるよありがとう
吉村寛一郎が主役の映画?は見たことあるけど、漫画もあるのか
いいね、見てみるよありがとう
13 : 2021/02/12(金) 21:18:30.636 ID:ohxoikXSd.net
ちるらん新撰組鎮魂歌
14 : 2021/02/12(金) 21:20:48.030 ID:YDIkVgHx0.net
>>13
名前的に不安なんだけど大丈夫なんだよな?
名前的に不安なんだけど大丈夫なんだよな?
15 : 2021/02/12(金) 21:25:12.282 ID:84gcKmPm0.net
武田鉄矢の好き嫌い入り過ぎな気がするけどおーい!竜馬
風雲児たち
風光る
その時歴史が動いた幕末明治編
この辺りでどう?
風雲児たち
風光る
その時歴史が動いた幕末明治編
この辺りでどう?
18 : 2021/02/12(金) 21:41:25.940 ID:YDIkVgHx0.net
>>15
ありがとう!そのあたり読んでみるわ!
ありがとう!そのあたり読んでみるわ!
16 : 2021/02/12(金) 21:38:40.045 ID:TnT3Ei/Z0.net
おーい竜馬だな
ストーリーは脚色多いから鵜呑みにしてはいけないが幕末の背景を描くのはよくできてる
ストーリーは脚色多いから鵜呑みにしてはいけないが幕末の背景を描くのはよくできてる
19 : 2021/02/12(金) 21:41:55.276 ID:YDIkVgHx0.net
>>16
正しい幕末の知識がつく作品が理想的なんだよねぇ・・・
正しい幕末の知識がつく作品が理想的なんだよねぇ・・・
23 : 2021/02/12(金) 21:51:28.871 ID:84gcKmPm0.net
>>19
正しい知識ほしいなら漫画ではなく学術文庫とか読んだほうがいいのでは?
漫画である程度の流れや背景出来事知ったりしたあとに補講程度にでも
正しい知識ほしいなら漫画ではなく学術文庫とか読んだほうがいいのでは?
漫画である程度の流れや背景出来事知ったりしたあとに補講程度にでも
17 : 2021/02/12(金) 21:39:23.186 ID:2qknj20I0.net
おーい竜馬もう出てたか
20 : 2021/02/12(金) 21:42:11.815 ID:AjzC3MOc0.net
作者のバイアスが掛かってるから史実とは思わないようにな
21 : 2021/02/12(金) 21:43:37.865 ID:0zKlKsOD0.net
あずみ
22 : 2021/02/12(金) 21:45:28.126 ID:tIaOAsLGH.net
花の慶次
24 : 2021/02/12(金) 22:02:46.819 ID:3SCUQ/8r0.net
るろ剣
明治だけど、幕末の話も出てくる
ただのチャンバラバトル漫画かと思ってたけど、割と当時の時代背景を描写してて
登場人物のバックボーンもその時代を反映したものになってるから
歴史好きも楽しめる内容。
明治だけど、幕末の話も出てくる
ただのチャンバラバトル漫画かと思ってたけど、割と当時の時代背景を描写してて
登場人物のバックボーンもその時代を反映したものになってるから
歴史好きも楽しめる内容。