20代ワイ「ガンダム」 ← 見れる 「ボトムズ」 ← 見れる
1 : 21/02/17(水)22:41:19 ID:zmY
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613569279/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『初代ガンダム』っていつ面白くなるの?
ロボットアニメの「ダイ」から始まる率は異常
『初代ガンダム』っていつ面白くなるの?
ロボットアニメの「ダイ」から始まる率は異常
2 : 21/02/17(水)22:42:19 ID:XCx
40代ワイ全て無理
4 : 21/02/17(水)22:42:55 ID:zmY
>>2
世代やろがい
世代やろがい
7 : 21/02/17(水)22:44:21 ID:XCx
>>4
世代でも好みで違うやろ?セーラームーンは実写版好き
世代でも好みで違うやろ?セーラームーンは実写版好き
9 : 21/02/17(水)22:45:13 ID:zmY
>>7
ワイはおじさん達と話せるよう義務感で見とるのになんでおっさんが見とらんかったら意味ないやん
ワイはおじさん達と話せるよう義務感で見とるのになんでおっさんが見とらんかったら意味ないやん
3 : 21/02/17(水)22:42:45 ID:zmY
ロボアニメのパイオニア的な作品は歴史のお勉強的に見れるけどポスト世代のはなんかきつくなってくる
5 : 21/02/17(水)22:43:13 ID:2WL
セーラームーン急に湧いてきたな
6 : 21/02/17(水)22:44:18 ID:zmY
90年代のノリちょっときつくないですかね…
8 : 21/02/17(水)22:44:58 ID:fmO
カービィの次がセーラームーンでガッカリしたわ
10 : 21/02/17(水)22:45:36 ID:eeA
オレもガオガイガーはダメだった
絶対無敵ライジンオーはイケたけど
絶対無敵ライジンオーはイケたけど
12 : 21/02/17(水)22:46:02 ID:zmY
>>10
マ?何が違うか自己分析に使うために見てみるわ
マ?何が違うか自己分析に使うために見てみるわ
11 : 21/02/17(水)22:45:40 ID:zmY
あーでもガオガイガーOP凄いな
13 : 21/02/17(水)22:47:01 ID:zmY
やっぱこういうのはリアルタイムで楽しめないとダメなのよな、ワイはゾイドもデジモンも見とらんかったから今割と話題になってて損した気分
14 : 21/02/17(水)22:47:45 ID:XCx
ガオガイガー?とか知らんし?似た様なタイトルならダンガイオーは好き?
15 : 21/02/17(水)22:48:16 ID:gP7
わかる
16 : 21/02/17(水)22:50:59 ID:zmY
>>15
80年代は大人のために作ってるから今の高校生からでも高二病満たせて充分楽しめるよな
90年代は子供の為に作ってるけどぶっ飛んで作画良かったり今のおっさん達が未だに話題に出す気持ちはわかるけど見て得られる物が少なすぎる
80年代は大人のために作ってるから今の高校生からでも高二病満たせて充分楽しめるよな
90年代は子供の為に作ってるけどぶっ飛んで作画良かったり今のおっさん達が未だに話題に出す気持ちはわかるけど見て得られる物が少なすぎる
17 : 21/02/17(水)22:52:41 ID:gP7
>>16
うーん単純に90年台の作画が苦手なだけかなと
歪んだ感じの顔とかめちゃでかい目とか辛い
うーん単純に90年台の作画が苦手なだけかなと
歪んだ感じの顔とかめちゃでかい目とか辛い
22 : 21/02/17(水)23:01:30 ID:zmY
>>17
どうなんやろなウテナとか見とるし絵柄で障壁になる部分はあっても一部分なだけな気もするわ、過剰演出もそんな気にならんしクリーチャーデザインは全盛期やから見ときたいんやけどなあ
どうなんやろなウテナとか見とるし絵柄で障壁になる部分はあっても一部分なだけな気もするわ、過剰演出もそんな気にならんしクリーチャーデザインは全盛期やから見ときたいんやけどなあ
18 : 21/02/17(水)22:53:51 ID:eeA
サムライトルーパーも好きよ
19 : 21/02/17(水)22:54:54 ID:vEx
ガオガイガーとGガンは全然ノリちゃうぞ
23 : 21/02/17(水)23:01:47 ID:zmY
>>19
見た感じ全然違ったわ
見た感じ全然違ったわ
20 : 21/02/17(水)22:55:44 ID:adS
勇者シリーズは当時見てないとアレなんかなあ
21 : 21/02/17(水)22:57:16 ID:12H
もうガオガイガー歌がきつい
24 : 21/02/17(水)23:02:08 ID:zmY
いやでも同じにも見えるわ
25 : 21/02/17(水)23:03:05 ID:vEx
gガンは主人公陰キャでガオガイガーは陽キャやぞ