ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 21/02/22(月)09:05:40 ID:yo5
メッセージ性で受けた作品じゃないのに
メッセージ性を前面に出してきてる



ジョジョリオン

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613952340/
関連記事
『ジョジョ5部』の「ローリングストーンズ」があんまり好きじゃない
ジョジョのサブタイトルで最高なのは「黄金の風」だよな


2 : 21/02/22(月)09:10:35 ID:Ksq
ジョジョでメッセージ感じてる人間あまりおらんやろな


3 : 21/02/22(月)09:10:50 ID:MLF
もう老いぼれだし


4 : 21/02/22(月)09:11:04 ID:K0B
名言は多い


5 : 21/02/22(月)09:11:21 ID:bwW
既に売ろうと思ってないやろ
自分が好きにやりたいから描いてるだけ


7 : 21/02/22(月)09:12:03 ID:EKr
>>5
あんな豪邸住んで好きなだけ金があるならワイならもう描かない
冨樫も同じ気持ちやろ


9 : 21/02/22(月)09:13:43 ID:XtV
>>7
それこそ岸辺露伴の言うとおりやろ
金や名誉のために書いてないって


6 : 21/02/22(月)09:11:47 ID:vq9


8 : 21/02/22(月)09:12:10 ID:jt1
6部の時点でまともなスタンドバトル描けなくなってるからな
今のサスペンスも忘れっぽさが悪い方向に作用してガバガバやし
昔は忘れっぽさが良い方向に作用してたんやろうな


10 : 21/02/22(月)09:17:37 ID:Ksq
3部はギャグもキレッキレやったのにな
今は辛気臭い


12 : 21/02/22(月)09:18:22 ID:zqh
金や名誉の為じゃなく読んでもらいたいっていうシンプルな気持ち


13 : 21/02/22(月)09:18:34 ID:XcV
>>12
岸辺露伴かな?


16 : 21/02/22(月)09:24:20 ID:8Hd
>>12
つまり読ませたい物を描いてるっことやな


14 : 21/02/22(月)09:19:04 ID:XcV
ジョジョリオン読むともう少し今までみたいな勢いが欲しくなるわ


17 : 21/02/22(月)09:27:22 ID:3sq
>>14
今の展開クッソ面白いから…


15 : 21/02/22(月)09:21:05 ID:jt1
「面白いから」じゃなくて「荒木だから」読むって感じよな
たまに当たり回はあるのが救いやが
ワイの中では福本も同じ枠やな


18 : 21/02/22(月)09:28:13 ID:5dd
筋肉が足りない


19 : 21/02/22(月)09:29:36 ID:EKr
でも今1~3部読むと、やっぱ展開とか構成が甘いって感じるねんな
漫画そのものは確実にジョジョリオンが一番上手いと思う


20 : 21/02/22(月)09:30:14 ID:dte
今のキャラ全員4部のシンデレラに顔奪われたようなツラしとる


21 : 21/02/22(月)09:31:38 ID:5dd
ジョジョのイチゴ味書くやつおらんのか


22 : 21/02/22(月)09:33:31 ID:3sq
>>21
ジョジョ警察は過激派多いし腐女子もおるからなぁ


23 : 21/02/22(月)09:34:12 ID:XcV
5部はなんであんなに腐女子人気あるんか


24 : 21/02/22(月)09:37:26 ID:jt1
>>23
ゴリゴリしてないからやないか
あと美男揃いやし、チームという単位があるのが妄想しやすいんやろうな


25 : 21/02/22(月)09:38:10 ID:3sq
>>23
キャラが多くて34部みたいに単発で出てくるんじゃなくて暗殺グループとか親衛隊チームとか固まってたりするからちゃう?


26 : 21/02/22(月)09:40:45 ID:XcV
ジョジョの3Dアクションゲーム出して欲しいわ黄金の旋風みたいな感じの奴が他の部でも遊びたい


27 : 21/02/22(月)09:43:31 ID:jt1
>>26
黄金の旋風ええよな
ナランチャが強すぎなんよな


28 : 21/02/22(月)09:46:20 ID:3zE
YouTubeの広告の仗助かわいすぎる…


 

コメント   コメントを書く