ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/03/31(水) 03:09:24.938 ID:N8xLFmcVa.net
1話目から暗くて内容が意味わからん



serial experiments lain

元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/news4vip/1617127764/
関連記事
『serial experiments lain』とか言うアニメ
『電脳コイル』ってよく神アニメだって言われるけどさ


2 : 2021/03/31(水) 03:09:41.803 ID:y+LSO/v+0.net
意味とかない


3 : 2021/03/31(水) 03:09:57.370 ID:ZC+eEV59a.net
ゲームやれ


4 : 2021/03/31(水) 03:09:58.404 ID:YgBTqUDs0.net
ゲームが何かヤバめ


5 : 2021/03/31(水) 03:10:01.742 ID:NSajN6zS0.net
PSのゲームソフト10万もするクソゲーだから見ない方がいい


6 : 2021/03/31(水) 03:10:53.870 ID:N8xLFmcVa.net
ゲームとか出てんのか
話数進めるごとに面白くなっていくんかな


7 : 2021/03/31(水) 03:11:18.948 ID:N8xLFmcVa.net
人気はあるみたいな感じ


8 : 2021/03/31(水) 03:12:13.652 ID:s6rJw4bu0.net
俺も昨日1話だけ見た


9 : 2021/03/31(水) 03:12:21.436 ID:bBdzzXYl0.net
プレゼントデイwwwww
プレレゼントタイムwwwwww


13 : 2021/03/31(水) 03:16:28.245 ID:FFokpKrT0.net
>>9
haha


10 : 2021/03/31(水) 03:12:34.816 ID:YgBTqUDs0.net
プライムビデオの見放題対象になったら見たいな


11 : 2021/03/31(水) 03:13:01.932 ID:c2LG0u900.net
OPめちゃかっこいい


12 : 2021/03/31(水) 03:16:06.569 ID:N8xLFmcVa.net
まぁ2話もちょっと見てみるか
雰囲気は悪くないとは思う


14 : 2021/03/31(水) 03:17:15.457 ID:sVNd0XvFp.net
レインっていう女の子が肉体を捨てて電脳世界で生きるまでの過程を描いた作品


19 : 2021/03/31(水) 03:19:05.032 ID:N8xLFmcVa.net
>>14
攻殻機動隊らへんのSFはメチャクチャ好きだな
最後までいけるかもしれない


15 : 2021/03/31(水) 03:17:18.962 ID:ZC+eEV59a.net
ps版ガラージュみたいにリメイク来ねえかなぁ


16 : 2021/03/31(水) 03:17:47.194 ID:dKs0oOt3M.net
わかる
何か見続ける気が起きない


17 : 2021/03/31(水) 03:17:47.931 ID:vWp1wxyo0.net
チャボがEDのやつだっけ


18 : 2021/03/31(水) 03:18:00.287 ID:uUzJRZlW0.net
中学生の頃ゲームでやったわ
主人公の女が統合失調症みたいな感じだったよね?


20 : 2021/03/31(水) 03:26:23.310 ID:wVhe5vexa.net
最終話は許せない


21 : 2021/03/31(水) 03:26:29.169 ID:ZTwZm2Mc0.net
えろいよな


22 : 2021/03/31(水) 03:26:51.816 ID:x0Ouiw+L0.net
ゲーム版ってクソゲーの部類なんじゃね?
クソすぎてリマスターしたくないって制作者が言ってなかったから


33 : 2021/03/31(水) 04:41:50.260 ID:LVl+aMVG0.net
>>22
lainの世界観と異常性を追体験するコンセプトだからそう言う意味では秀逸だけど
わざと作ったラグで操作性にストレス感じさせてたり
開示される情報が断片的過ぎたりで純粋にゲームとして見たら超絶クソゲーと言うか
そもそもゲームとして成立して無い

lain好きだし攻略本共々現物持ってるけど再プレイする気にはなれん


23 : 2021/03/31(水) 03:27:32.643 ID:YgBTqUDs0.net
アニメエ口いの?


24 : 2021/03/31(水) 03:28:20.464 ID:7FUQjhJd0.net
何周か見ないと何もわからんぞ
何周か見れば少し掴める


26 : 2021/03/31(水) 03:30:31.495 ID:N8xLFmcVa.net
>>24
がんばる!

…できるだけ


25 : 2021/03/31(水) 03:29:37.633 ID:N8xLFmcVa.net
ゲーム版ググったらちょっと可愛くてワロタ
アニメ版あんまり可愛くない


27 : 2021/03/31(水) 03:36:42.062 ID:cmNd0L8ar.net
ワシも観よ


28 : 2021/03/31(水) 03:37:57.114 ID:wVhe5vexa.net
どっかでネット配信されてるの?


29 : 2021/03/31(水) 03:42:49.188 ID:YgBTqUDs0.net
>>28
dアニメストア(月額440円)にはあるみたいだね


30 : 2021/03/31(水) 03:49:14.723 ID:B7qbfpNY0.net ?S★(777778).net
姉が唯一の良心でしたわ


31 : 2021/03/31(水) 04:24:52.780 ID:JWY3IbP/0.net
dアニメ出るのか
久々にみるか


32 : 2021/03/31(水) 04:36:59.891 ID:j2A7h6zI0.net
90年代のネット黎明期だからめっちゃ面白かったんだろうな
今これ見てハマれるのか


34 : 2021/03/31(水) 04:43:04.792 ID:sVNd0XvFp.net
>>32
むしろ今こういうの作られないから逆にあり


37 : 2021/03/31(水) 05:08:46.977 ID:YgBTqUDs0.net
>>34
庵野秀明曰く難しいものはつまらないと切り捨てられる時代だし


35 : 2021/03/31(水) 04:44:33.394 ID:aOVZgfiC0.net
牛乳飲むとおなかがごろごろするみたいな話と「終わったよ」「始まったの」しか覚えてないわ


36 : 2021/03/31(水) 04:45:45.319 ID:h3Ugim2/a.net
星野源が好きって言ってたな


 

コメント   コメントを書く