『ワンピース』の「スパスパの実」強すぎワロタwwww
元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/news4vip/1620293072/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ワンピース』の魚人「魚人の力は人間の10倍だ!」
ワイ『ワンピース』の「ドレスローザ編」を読み終わる
『ワンピース』の魚人「魚人の力は人間の10倍だ!」
ワイ『ワンピース』の「ドレスローザ編」を読み終わる
2 : 2021/05/06(木) 18:25:58.539 ID:/hZrRTAcM.net
ボムボムも相当強い
序盤から飛ばし過ぎるから後半でお菓子が強いとかおかしな事になるんだよ
序盤から飛ばし過ぎるから後半でお菓子が強いとかおかしな事になるんだよ
4 : 2021/05/06(木) 18:28:00.839 ID:xp7/YEBH0.net
>>2
ヒロアカの爆豪のような使い方すれば制限ない分敵無しのレベルで破壊力あるキャラ作れたよな
ヒロアカの爆豪のような使い方すれば制限ない分敵無しのレベルで破壊力あるキャラ作れたよな
9 : 2021/05/06(木) 18:30:49.103 ID:/hZrRTAcM.net
>>4
爆弾なんてボスレベルだよ
吉良吉影とかゲンスルーとかね
爆弾なんてボスレベルだよ
吉良吉影とかゲンスルーとかね
3 : 2021/05/06(木) 18:26:28.782 ID:1iQUCPuAp.net
ブキブキの下位互換というのがなんか納得いかない
20 : 2021/05/06(木) 18:36:10.295 ID:pC1RKHyOa.net
>>3
ベビー5が弱いだけでしょ
ベビー5が弱いだけでしょ
5 : 2021/05/06(木) 18:28:50.499 ID:S1DlLDqc0.net
ワポルが能力者食ったらどうなるんだろな
6 : 2021/05/06(木) 18:29:38.300 ID:nu2o8SpB0.net
そういや昔無料の作品ばっかしてるやつは有料の良さがわからんのだろうとかいってたやつがいたが
有料のやっても大して変わらなかったぞ(無慈悲
むしろ無料のうほうが多いから活躍してる
有料だからっていいものとは限らないって事だなあ
有料のやっても大して変わらなかったぞ(無慈悲
むしろ無料のうほうが多いから活躍してる
有料だからっていいものとは限らないって事だなあ
7 : 2021/05/06(木) 18:30:05.754 ID:61lzuVzXa.net
ブキブキより強そうに見える
8 : 2021/05/06(木) 18:30:06.924 ID:TCPY3Icn0.net
ボムボムって覚醒したら実質キラークイーンじゃん
10 : 2021/05/06(木) 18:30:58.687 ID:MGifwr4A0.net
No.1が覇気身につけたらゾロ勝てんよな
49 : 2021/05/06(木) 19:00:33.034 ID:mPM/RdRn0.net
>>10
その覇気を上回れば勝ちだろ
その覇気を上回れば勝ちだろ
11 : 2021/05/06(木) 18:31:14.062 ID:vNGipRVY0.net
巨人を拘束できるロウのやつ強過ぎね?
12 : 2021/05/06(木) 18:31:39.574 ID:2JYD7tjOa.net
カイドウって何の能力者なの?
13 : 2021/05/06(木) 18:32:27.930 ID:/hZrRTAcM.net
>>12
ウオウオの実 (鯉)
ウオウオの実 (鯉)
18 : 2021/05/06(木) 18:35:30.012 ID:bIDKoEJT0.net
>>13
龍じゃなかったっけ?
龍じゃなかったっけ?
23 : 2021/05/06(木) 18:38:35.817 ID:2JYD7tjOa.net
>>18
ドラドラの実かな?
ドラドラの実かな?
25 : 2021/05/06(木) 18:38:44.266 ID:/hZrRTAcM.net
>>18
鯉だよ
ウオウオ(魚)なんだから龍ではない
鯉は滝を登り龍になるという言い伝えからこじつけている
例えるならコイキングがギャラドスになった状態
鯉だよ
ウオウオ(魚)なんだから龍ではない
鯉は滝を登り龍になるという言い伝えからこじつけている
例えるならコイキングがギャラドスになった状態
42 : 2021/05/06(木) 18:52:53.784 ID:vPJ3MMiaa.net
>>25
魚の能力なんて出したら悪魔の実の制限破綻するのに何でわざわざ魚にしたんだろうな
ヘビヘビの幻獣種とかじゃダメだったのか
魚の能力なんて出したら悪魔の実の制限破綻するのに何でわざわざ魚にしたんだろうな
ヘビヘビの幻獣種とかじゃダメだったのか
63 : 2021/05/06(木) 19:31:16.824 ID:/hZrRTAcM.net
>>42
ヘビは見た目がそれっぽいってだけで龍とは繋がりなくね
和の国的に鯉の滝登りというアジアモチーフにしたかったってのもあるかもしれんし
ヘビは見た目がそれっぽいってだけで龍とは繋がりなくね
和の国的に鯉の滝登りというアジアモチーフにしたかったってのもあるかもしれんし
14 : 2021/05/06(木) 18:32:45.116 ID:ooX6Lwhp0.net
ドルドルやばいよなゾロすら拘束したし
なのにサンジにボコられる雑魚ってなんだよ
なのにサンジにボコられる雑魚ってなんだよ
15 : 2021/05/06(木) 18:34:21.982 ID:ux9hVTi8x.net
新世界じゃ鉄切れる剣士なんてザラにいそう
16 : 2021/05/06(木) 18:34:52.464 ID:DgZ7iYi+0.net
ボムボムは使い方が悪かった
お菓子系の能力は使い方が上手いから強いだけ
能力単体だとボムボムは強者
お菓子系の能力は使い方が上手いから強いだけ
能力単体だとボムボムは強者
17 : 2021/05/06(木) 18:35:13.109 ID:vNGipRVY0.net
まぁ内臓を糸で修復できる糸が最強あだけどな
19 : 2021/05/06(木) 18:35:53.059 ID:NyS/7q+P0.net
キロキロの実はどうあがいてもハズレだな
56 : 2021/05/06(木) 19:14:16.326 ID:CXyz9g/U0.net
>>19
殴る瞬間に拳1㌧にすれば強い
殴る瞬間に拳1㌧にすれば強い
21 : 2021/05/06(木) 18:36:28.018 ID:k34rWYHy0.net
ボムボムの実食った奴「全身起爆人間かあ、せや、鼻くそとばそw」
24 : 2021/05/06(木) 18:38:38.333 ID:xp7/YEBH0.net
>>21
技名は作品屈指の逸材だろw
その後息でも起爆させてたから舐めプしてたんやろな
技名は作品屈指の逸材だろw
その後息でも起爆させてたから舐めプしてたんやろな
22 : 2021/05/06(木) 18:37:10.700 ID:XvbmjZlcM.net
サビサビの実という超雑魚の実
26 : 2021/05/06(木) 18:39:43.631 ID:SFsg4Gi+0.net
全身武装できたら竹振り回してるヴェルゴさんの上位互換になる
27 : 2021/05/06(木) 18:39:54.423 ID:vNGipRVY0.net
じゃカイドウは海に落ちても平気なんだな
29 : 2021/05/06(木) 18:41:21.772 ID:e0S/YhATr.net
>>27
身動き取れなくなるから死ぬ
身動き取れなくなるから死ぬ
34 : 2021/05/06(木) 18:43:44.620 ID:/hZrRTAcM.net
>>27
そこは不明だけど、死にたがり(死に設定)が死ねていないって事はそうなのかもね
そこは不明だけど、死にたがり(死に設定)が死ねていないって事はそうなのかもね
28 : 2021/05/06(木) 18:40:01.867 ID:ooX6Lwhp0.net
鼻空想砲って海外の読者には面白さ伝わんないのかな
30 : 2021/05/06(木) 18:42:07.180 ID:DR+VQwPnd.net
スパスパは斬特化って感じでクソかっこいい
ブキブキはアベレージって感じであまりかっこよく無い ベビー5はエ口くて好きだけど
ブキブキはアベレージって感じであまりかっこよく無い ベビー5はエ口くて好きだけど
31 : 2021/05/06(木) 18:42:28.572 ID:JHuJiCVU0.net
昨日人気投票の発表してたけど悪魔の実も人気投票してみて欲しい
32 : 2021/05/06(木) 18:43:06.847 ID:BUBHr0+i0.net
ペルが死なない世界の爆弾の威力は信用できない
ボムボムの威力も海軍の砲弾より弱そうだしもともと誰も殺せない威力なんじゃね
ボムボムの威力も海軍の砲弾より弱そうだしもともと誰も殺せない威力なんじゃね
37 : 2021/05/06(木) 18:45:21.414 ID:SFsg4Gi+0.net
>>32
あの世界の人間って切るとか刺すとかして欠損しないとまず死なないからな
覆せたのはマゼランぐらい
あの世界の人間って切るとか刺すとかして欠損しないとまず死なないからな
覆せたのはマゼランぐらい
33 : 2021/05/06(木) 18:43:34.418 ID:kygHexjZd.net
カマカマの実とかいう完全下位互換可哀想
35 : 2021/05/06(木) 18:44:00.972 ID:OpiYV2/K0.net
ゴムがやたら頑丈だし素材はあまり関係なさそう
36 : 2021/05/06(木) 18:44:04.172 ID:vNGipRVY0.net
糸はリアルにローの腕を切断してるから
ガチの威力がある
ガチの威力がある
38 : 2021/05/06(木) 18:45:51.255 ID:6WxNvtJ2a.net
水を飲むだけで死ぬぞ
39 : 2021/05/06(木) 18:46:01.161 ID:BxadIzoV0.net
マネマネの実で美少女としてえっちに生活したい
41 : 2021/05/06(木) 18:50:44.306 ID:xp7/YEBH0.net
>>39
男と女両方の快楽得られるとか最高の能力だな
男と女両方の快楽得られるとか最高の能力だな
44 : 2021/05/06(木) 18:53:51.279 ID:JHuJiCVU0.net
>>41
やはりイワちゃんのホルホルが最強の能力か
やはりイワちゃんのホルホルが最強の能力か
60 : 2021/05/06(木) 19:26:38.795 ID:OmLl/kfc0.net
>>44
自分が可愛くなるとは限らなくね
マネマネならコピーだけど
自分が可愛くなるとは限らなくね
マネマネならコピーだけど
40 : 2021/05/06(木) 18:48:36.027 ID:/hZrRTAcM.net
きんえもんを出した時は今のシリアス展開まで想定していたんだろうか
カイドウ編では準主役級なのにフクフクの実とか酷くない
カイドウ編では準主役級なのにフクフクの実とか酷くない
43 : 2021/05/06(木) 18:53:41.996 ID:vNGipRVY0.net
あの龍の状態なら海とか当然泳げるんだろうな
45 : 2021/05/06(木) 18:54:20.812 ID:S9fmXFlP0.net
77 : 2021/05/06(木) 19:56:36.281 ID:GuVn0cObp.net
>>45
トラウマ
トラウマ
46 : 2021/05/06(木) 18:55:53.738 ID:pC1RKHyOa.net
ホビホビは永遠に子供のままってデメリットあるだろ
47 : 2021/05/06(木) 18:56:57.204 ID:rdpeOYgnM.net
>>46
一生インピオできるやん
一生インピオできるやん
48 : 2021/05/06(木) 18:58:50.271 ID:ux9hVTi8x.net
マニアが決める最強の実はラキラキだそうな
50 : 2021/05/06(木) 19:00:57.141 ID:k34rWYHy0.net
>>48
ラッキーマン最強説か
ラッキーマン最強説か
51 : 2021/05/06(木) 19:01:17.475 ID:aaBGrm7j0.net
覚醒付け足したせいで超人系が強くなりすぎた
52 : 2021/05/06(木) 19:04:58.796 ID:pC1RKHyOa.net
纏う覇王色でバランス調整したから覚醒した超人系も雑魚だぞ
53 : 2021/05/06(木) 19:08:19.383 ID:SFsg4Gi+0.net
自然の覚醒で島一つが長期間めちゃくちゃになるとか伏線はあるし最終的にはあんまり変わらないだろ
動物勢は一発ネタみたいなのばっかりだけど
動物勢は一発ネタみたいなのばっかりだけど
54 : 2021/05/06(木) 19:13:03.706 ID:vNGipRVY0.net
カイドウは龍になってもとくに強くなったような感じしないので
いまのところ能力を生かせてない
いまのところ能力を生かせてない
55 : 2021/05/06(木) 19:13:12.393 ID:1BfV5OCKr.net
ワンピースはいかにも弱そうな実の方が努力して強くなるイメージ
イトイトの実なんて最初食べた時絶望しただろうな
イトイトの実なんて最初食べた時絶望しただろうな
59 : 2021/05/06(木) 19:21:28.788 ID:mPM/RdRn0.net
>>55
言うて大事なのは元の才能やろ
才能あるやつは実食わなくても強いし
才能あるやつが実食えば技の引き出しが増えるだけ
言うて大事なのは元の才能やろ
才能あるやつは実食わなくても強いし
才能あるやつが実食えば技の引き出しが増えるだけ
57 : 2021/05/06(木) 19:16:02.791 ID:vNGipRVY0.net
女に尻にしかれて
ジョジョに重くしていくというやり方だったよな
あんなんでいいのか?
ジョジョに重くしていくというやり方だったよな
あんなんでいいのか?
58 : 2021/05/06(木) 19:17:34.741 ID:N0Jf44vya.net
手から糸出せるだけw
61 : 2021/05/06(木) 19:27:54.624 ID:1iQUCPuAp.net
ビスケット出せるだけの奴とかも相当努力したんだろうな
64 : 2021/05/06(木) 19:33:29.625 ID:mPM/RdRn0.net
>>61
無限に出せて操れるぞ
これ加えたら結構強くね??
無限に出せて操れるぞ
これ加えたら結構強くね??
65 : 2021/05/06(木) 19:35:41.802 ID:1BfV5OCKr.net
>>64
操れるとこまでいくのが相当努力しないと無理だろ
なんかのきっかけがないとただビスケット出て食べての繰り返しにしかならん
操れるとこまでいくのが相当努力しないと無理だろ
なんかのきっかけがないとただビスケット出て食べての繰り返しにしかならん
62 : 2021/05/06(木) 19:29:25.801 ID:Bbl82Qt20.net
ノロノロの実がエ口向きだと看破した同人作家はスゲーと思う
66 : 2021/05/06(木) 19:36:40.585 ID:vNGipRVY0.net
あのビスケット兵士一人だけでも
相当つよかったで
相当つよかったで
67 : 2021/05/06(木) 19:37:05.544 ID:Bbl82Qt20.net
無限に手から唐揚げスレで戦闘用途を思いついた奴いないもんなw
68 : 2021/05/06(木) 19:38:40.693 ID:mPM/RdRn0.net
>>67
だって出せるだけで操れないもん
だって出せるだけで操れないもん
69 : 2021/05/06(木) 19:39:40.588 ID:LMW5wOvd0.net
ワンピって技の質量がデカすぎるよな
気とか霊力とかオーラとか何も消費せずに技出してる
気とか霊力とかオーラとか何も消費せずに技出してる
70 : 2021/05/06(木) 19:39:50.859 ID:vNGipRVY0.net
ヒソカ最強の根拠が
相手の口にバンジーはって窒息くらいしかできないやつらよ
所詮
相手の口にバンジーはって窒息くらいしかできないやつらよ
所詮
71 : 2021/05/06(木) 19:41:00.183 ID:lcPpHcBWa.net
覇気はかなり消耗するぞ
72 : 2021/05/06(木) 19:41:56.764 ID:vNGipRVY0.net
ミンゴ気絶させるのに相当苦労したね実際
73 : 2021/05/06(木) 19:44:35.062 ID:D02Wl3tvd.net
フッフッフッフッフ!!
74 : 2021/05/06(木) 19:45:28.192 ID:lcPpHcBWa.net
ドフラ悪役の中では一番好き
75 : 2021/05/06(木) 19:51:33.419 ID:mPM/RdRn0.net
強さ議論スレではドフラ再評価されてるぞ
かなり上位に君臨してる
かなり上位に君臨してる
76 : 2021/05/06(木) 19:52:27.327 ID:vNGipRVY0.net
なんといっても糸で内臓を修復できるからなやつは
ローが念入りにズタズタにした
ローが念入りにズタズタにした
78 : 2021/05/06(木) 20:02:13.126 ID:1BfV5OCKr.net
ルフィはどうやってギア2思いついたんだろうな
血管をゴムにして血管収縮で身体能力強化なんてルフィの頭でたどり着くか?
血管をゴムにして血管収縮で身体能力強化なんてルフィの頭でたどり着くか?