ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/06/25(金) 12:48:10.41 ID:dngsU+Ri0.net
今だったら間違いなく原作レ○プ扱いだよね
デデデのキャラ改悪とかオリキャラがでしゃばってるのとか



星のカービィ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/ghard/1624592890/
関連記事
おまいら“10年前”の「カービィのゲーム」を思い浮かべてみろwwwww
『アニメカービィ』のぐう聖で打線組んだwww


2 : 2021/06/25(金) 12:49:28.31 ID:odiBN/3R0.net
原作も何も桜井が台本作ってなかったか?
つまり桜井がカービィでやりたい事がアニメ版だろう


3 : 2021/06/25(金) 12:50:53.33 ID:9tSU6Lfr0.net
>>1
今ではないから


4 : 2021/06/25(金) 12:56:23.28 ID:F8neYmwaa.net
奥が深いとかじゃなくてシンプルに問題発言多かったからなw
かといってダメアニメかと言われたらそうでもないし、絶妙な線ついてると思うわ


23 : 2021/06/25(金) 17:06:59.12 ID:ZsMowPU+r.net
>>4
ダメアニメだよ
何がダメかというとカービィの世界観を壊した事!


5 : 2021/06/25(金) 12:59:51.37 ID:DWi2ABwz0.net
逆に最近の本編カービィが聖人イメージになってるだけの気がする
昔のコラボ漫画のカービィは何でも吸い込む大食いの基地外だったろ
アニメでデデデ達も基地外になっても何ら違和感ない


6 : 2021/06/25(金) 13:00:34.49 ID:/HX88Pvp0.net
もう20年ぐらい前のアニメだっけ?
確か土曜の朝だったような


7 : 2021/06/25(金) 13:01:59.11 ID:nUZNJ80z0.net
桜井主導のせいで非桜井カービィの要素が全然ないんだよな
コピーもスーパーデラックスのばっかだし


8 : 2021/06/25(金) 13:04:57.23 ID:HR1uGrsZ0.net
>>7
確かリックカインクー出るよな
あいつらは桜井カービィキャラでは無かったような気が


9 : 2021/06/25(金) 13:05:18.99 ID:3625jRxxp.net
>>7
リックカインクーは桜井カービィ要素だったのかぁ


10 : 2021/06/25(金) 13:06:12.05 ID:odiBN/3R0.net
>>7
アニメ前の64出たばかりなのに64の要素無かったしな


11 : 2021/06/25(金) 13:06:49.90 ID:1GB9N7qo0.net
冷静に考えれば主要人物オリキャラばっかでデデデは完全に別人なのにここまで受け入れられてるってすごいな


12 : 2021/06/25(金) 13:07:06.29 ID:dngsU+Ri0.net
下村熊崎カービィ除いたとしても
夢の泉ではナイトメアから住民を守るためにスターロッド抜いたりする根はいいやつキャラになってたのに何故アニメでは極悪独裁者にしたのか
まあアニメのデデデもポップスター滅亡間近に公園とブランコ作ったりはしてるけどそれくらいしかないし


13 : 2021/06/25(金) 13:12:09.52 ID:WR+rtdIg0.net
原作改変でも面白かったらそれでいいじゃん
大人になってから見返すと風刺が利いててより面白く感じる


17 : 2021/06/25(金) 13:38:04.23 ID:nUZNJ80z0.net
>>13
どうやって見返したの?
違法ダウンロード?


14 : 2021/06/25(金) 13:25:59.87 ID:HR1uGrsZ0.net
というかコロコロのカービィ見て育ったからな
あっちはもっとキャラが馬鹿やってた


15 : 2021/06/25(金) 13:26:15.99 ID:3Y5FP6b40.net
今やったら受け入れられないと思う
時代に許された


16 : 2021/06/25(金) 13:37:39.65 ID:sVpgR9Uo0.net
命短し恋せよデデデ


18 : 2021/06/25(金) 14:59:07.30 ID:HW57pgWU0.net
うろ覚えだが北朝鮮批判してる回があったとか


20 : 2021/06/25(金) 15:05:50.60 ID:LFGH/INc0.net
>>18
アニメを作る話だよ
あの回アメリカと北朝鮮を揶揄していた


19 : 2021/06/25(金) 15:00:19.36 ID:ZLvCv7ykM.net
ぞい


21 : 2021/06/25(金) 15:20:46.72 ID:TkIc+Lsyr.net
魔獣教師シリーズとかも


22 : 2021/06/25(金) 17:06:08.88 ID:ZsMowPU+r.net
>>1
確かに!


24 : 2021/06/25(金) 17:17:15.15 ID:FQvy24XQ0.net
寧ろパラレルという世界観追加情報が生えた


25 : 2021/06/25(金) 20:46:39.10 ID:WAMBzwEkp.net
環境破壊は気持ちいいぞい


26 : 2021/06/25(金) 21:10:56.02 ID:8eE8NrMu0.net
確かスマブラの何作目だったか忘れたがスパデラは自分的には反省点が多かったから自己最高傑作は夢の泉みたいなこと語ってたことあったよな


27 : 2021/06/25(金) 21:14:41.41 ID:sgtsZjRT0.net
これリアルタイムで見てた人しかわからんだろうけど、
当時フームはめたくそ叩かれてたんやで
その理由はアドの存在

当時の最新作はカービィ64で
やっぱ今も昔も「最新作」てのは神格化されやすかったんや
で「なんで最新作に出てるアド出さずにこんなキャラ出してんの?」て袋叩きにあってた

まあそのアドも今となっては「そんなキャラ居たっけ?」ていう扱いだけどな
やっぱ最新作補正だったんだろうなと思う


28 : 2021/06/25(金) 21:21:00.75 ID:NlW833x70.net
カービィ64じゃなくてエアライドじゃね?


29 : 2021/06/25(金) 21:35:18.62 ID:sgtsZjRT0.net
エアライドは放送中に発売や
だからアニメにエアライドコラボ回がある

とにかく、当時はアドが「たたき棒」(当時はこんな言葉なかったが)にされてて見ててキツかったで


30 : 2021/06/25(金) 22:51:25.47 ID:8eE8NrMu0.net
エアライド、夢の泉DXが放送中に発売されてたんだよなあ
2~3年くらいの間で
今じゃハル研も開発に難航してるからなあ


 

コメント   コメントを書く