ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/07/16(金) 13:16:46.456 ID:VuOIh9Lt0.net
面白いのに



スターオーシャン

元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/news4vip/1626409006/
関連記事
『スターオーシャンシリーズ』はなぜ星になったのか
『スターオーシャン』って言うゲーム知ってるやつちょっと来い


2 : 2021/07/16(金) 13:17:41.829 ID:iESdRQEIa.net
テイルズに完全敗北したのがもうね


3 : 2021/07/16(金) 13:18:39.717 ID:YDMd12pap.net
3で世界観とか1、2の物語の思い出をぶち壊したから


4 : 2021/07/16(金) 13:18:59.463 ID:9S1Qy3Lyr.net
そういや4と5やってねえなおもしれーの?


13 : 2021/07/16(金) 13:26:17.305 ID:qlfsJNQy0.net
>>4
5は知らないが4は戦闘は面白い


5 : 2021/07/16(金) 13:19:20.057 ID:V4YpGx7k0.net
2がたまたま良く出来てただけだから


6 : 2021/07/16(金) 13:20:59.068 ID:m7fHtS9c0.net
2はコミカライズも波に乗れてアニメ化まで出来たのに中途半端に終わってしまったからな
スクエニが商売下手くそ


7 : 2021/07/16(金) 13:21:35.070 ID:hvISpRpcM.net
タイトル


8 : 2021/07/16(金) 13:22:30.475 ID:JMxEONbaK.net
せっかく独立したのに全然作らなかったせいだろ
結局テイルズにも勝てなかったんだから何がしたかったんだか


9 : 2021/07/16(金) 13:23:05.911 ID:XPjLVCZTM.net
2と3は自分史ベスト10に入る名作だと思ってるけど
でもドラクエFF黄金期知ってると「そらイマイチ人気跳ねないわ」って思うところ多いわ
質的にはテイルズも大差ないor下だけどあっちはPS2~3で定期供給し続けてゲームやる層に「テイルズシリーズ」を忘れられないような努力したのが大きいんじゃない(あと腐の布教能力味方につけたのとかも大きい)


10 : 2021/07/16(金) 13:23:17.723 ID:biQ01pl1M.net
SFより中世ファンタジー
システムがやや複雑くらいかな

2は死ぬほどやった


11 : 2021/07/16(金) 13:23:35.753 ID:4bm29Sem0.net
スターオーシャン3 Till the End of Timeってやつのせい


12 : 2021/07/16(金) 13:26:04.933 ID:XPjLVCZTM.net
あと3のああいう陰くせえ締め方はやっぱよくないよ
今で言うユアストーリーと似た感じ?ひっくり返すのがおしゃれでしょ?みたいなさ
仮にも3まで出してるシリーズでああいうのやっちゃうとシリーズ自体に悪印象出て「シリーズを愛するユーザー」ってのがいなくなるよ


14 : 2021/07/16(金) 13:27:35.593 ID:urS4cuMV0.net
4は外注にした結果クソキモいモデリング
5はグラフィックは良いけどストーリーがゴミ
死せるべくして死んだ


15 : 2021/07/16(金) 13:30:53.119 ID:P+YXxb2I0.net
なぜスターオーシャンなんだ
ラジアータの続編出せよ


16 : 2021/07/16(金) 13:31:00.572 ID:f65obAz10.net
アニメっぼくてキモいから


17 : 2021/07/16(金) 13:32:06.311 ID:dBQD/FwR0.net
エイミング…エイミング…エイミング…エイミングデバイス!


18 : 2021/07/16(金) 13:33:08.665 ID:EPAb9ohZ0.net
スクエニに限らずスターオーシャン4ぐらいの頃のメーカーは
海外ウケ狙いってのを勘違いしててガワだけそれっぽくしたのを作っては惨敗を繰り返してた


20 : 2021/07/16(金) 13:34:28.671 ID:XPjLVCZTM.net
>>18
そこらへんの頃のRPG全部似たような問題点あったもんな


19 : 2021/07/16(金) 13:33:32.740 ID:JMxEONbaK.net
4って外注だったのか
評判だけは耳にしていたけどマイクロソフトの金使ったなら気合入れるべきところなのにそんなオチがあったのか
その点ヴェスペリアは人気高いよな


21 : 2021/07/16(金) 13:34:35.605 ID:S882+rxvd.net
胸毛生えてそうなおっさんが出てこないからドラクエの対抗馬にはなりえない


22 : 2021/07/16(金) 13:36:09.589 ID:RpC1EOtk0.net
1があの出来でよく続編出せたよな


23 : 2021/07/16(金) 13:56:45.859 ID:vHiwNeOJa.net
アナムネシスとかいうオールスターの皮をかぶった黒歴史


24 : 2021/07/16(金) 14:00:11.862 ID:qznGqHKa0.net
3までは知ってたけど4どころか5まで出てんのか


25 : 2021/07/16(金) 14:16:26.523 ID:g95q6uPnd.net
世界観の割に世界が狭いから


26 : 2021/07/16(金) 14:18:20.272 ID:i/aztARvF.net
だいたい3のせい


27 : 2021/07/16(金) 14:29:20.498 ID:K6MMpYoua.net
話題にもならないけどブルースフィア好きだったよ


31 : 2021/07/16(金) 14:33:05.286 ID:1XrJ5CKo0.net
>>27
クソ難易度すぎる
2でファン増えたし携帯機なんだからカジュアル難易度でよかったのに


28 : 2021/07/16(金) 14:30:59.772 ID:2ttnREwKa.net
3のせい


29 : 2021/07/16(金) 14:31:18.546 ID:ZkFbaMw20.net
VPのがまだ可能性ある


30 : 2021/07/16(金) 14:31:57.073 ID:pWrFEkqn0.net
キャラデザが恋緖の時点で


32 : 2021/07/16(金) 14:41:37.703 ID:0TumnFuk0.net
3で梯子外したからでしょうね
2のキャラデザ同人事件は忘れた人多いみたいなのでチャラ


33 : 2021/07/16(金) 15:02:52.989 ID:uCsxZ13/0.net
3のオチはウルティマと同じだったから奇抜さすらなくてつまらないだけ
それよりものけぞりハメとかMPダメージがクソすぎて全くおもしろくなかったが


 

コメント   コメントを書く