「3DS」とか言うゲーム機
元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/news4vip/1626698384/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「DS」と「3DS」でこれだけはやれ!ってソフト
「3DS」で、“レベル上げが楽しい”ゲームを教えて
「DS」と「3DS」でこれだけはやれ!ってソフト
「3DS」で、“レベル上げが楽しい”ゲームを教えて
2 : 2021/07/19(月) 21:40:10.840 ID:f/qUZtp5a.net
3Dで使うことほとんどなかったけどね
5 : 2021/07/19(月) 21:40:26.500 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>2
3D機能はいらなかったな
3D機能はいらなかったな
3 : 2021/07/19(月) 21:40:21.174 ID:QvWYhZuq0.net
最初25000円だったよな
8 : 2021/07/19(月) 21:40:59.707 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>3
忘れた
忘れた
4 : 2021/07/19(月) 21:40:25.322 ID:oolXCzHNM.net
ヒンジが貧弱だし画質も荒いから1画面でいい
8 : 2021/07/19(月) 21:40:59.707 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>4
いや2画面ってやっぱ便利だよ
いや2画面ってやっぱ便利だよ
6 : 2021/07/19(月) 21:40:28.396 ID:MDvu1hs/0.net
糞みたいな3D機能
7 : 2021/07/19(月) 21:40:59.562 ID:7VnUFKvY0.net
LLが重すぎた。300gとかアホかよ
49 : 2021/07/19(月) 22:38:30.171 ID:2hSgIbXX0.net
>>7
ようじょ可愛い
ようじょ可愛い
9 : 2021/07/19(月) 21:41:11.011 ID:CJwtj+qb0.net
初代の高級感すこ
11 : 2021/07/19(月) 21:41:33.321 ID:oolXCzHNM.net
>>9
弁当箱だろ
弁当箱だろ
35 : 2021/07/19(月) 22:16:31.492 ID:CJwtj+qb0.net
>>11
3DSのね
25000円だった頃、塗装が豪華
3DSのね
25000円だった頃、塗装が豪華
10 : 2021/07/19(月) 21:41:21.260 ID:Uky/fROS0.net
10年前か
12 : 2021/07/19(月) 21:41:47.051 ID:FDAoI+bn0.net
なんだかんだああいう携帯機は愛着湧くよね
13 : 2021/07/19(月) 21:42:43.054 ID:aF7Zv///0.net
ドラクエ11良かったわ
14 : 2021/07/19(月) 21:42:50.229 ID:p0Rx5ziAa.net
ほぼやらなかったな
もったいない買い物だった
もったいない買い物だった
15 : 2021/07/19(月) 21:42:52.357 ID:SKv7/jdy0.net
2DSとか出して公式が3D機能なんていらんかったんやってなってるの草
16 : 2021/07/19(月) 21:43:06.869 ID:ZSGdGxXz0.net
3D機能なくして安くなった2DSは...
17 : 2021/07/19(月) 21:43:10.016 ID:KBn7nRoT0.net
LL重いんでニュー3DSのLLじゃないほう買ったな
27 : 2021/07/19(月) 21:46:32.492 ID:Tm6rs1c30.net
>>17
タッチペン使うゲームだと片手で持たなきゃいけないから腕死ぬんよ
つまり2DSLLが最強
タッチペン使うゲームだと片手で持たなきゃいけないから腕死ぬんよ
つまり2DSLLが最強
18 : 2021/07/19(月) 21:43:24.107 ID:dQ9WI0Gi0.net
たまに起動してるがちょっとした衝撃でフリーズするようになってたわ
26 : 2021/07/19(月) 21:46:09.336 ID:7VnUFKvY0.net
>>18
マジか。俺のGBAでも普通に動くというのに
ニンテンドー製品の耐久性は本当凄いと思うわ
マジか。俺のGBAでも普通に動くというのに
ニンテンドー製品の耐久性は本当凄いと思うわ
19 : 2021/07/19(月) 21:43:29.085 ID:BL/9u74H0.net
new3DSの3D機能は神だからずっとMAXにしてたよ
旧型は見辛い
旧型は見辛い
20 : 2021/07/19(月) 21:44:11.578 ID:YrNoosYc0.net
あれでやったのほとんどDSのゲーム
21 : 2021/07/19(月) 21:44:21.101 ID:f/qUZtp5a.net
3D機能使わなかったなーって今見たら2DSだった
22 : 2021/07/19(月) 21:44:22.296 ID:j8107u/6a.net
タッチパネルすごくね?
23 : 2021/07/19(月) 21:45:03.782 ID:Vohw13ZA0.net
褒める所一つも無かったな
24 : 2021/07/19(月) 21:45:16.124 ID:zFHp6okGM.net
尿液晶になってしまった
25 : 2021/07/19(月) 21:46:05.874 ID:KBn7nRoT0.net
2DSはあの平べったいやつだよなw
28 : 2021/07/19(月) 21:49:04.775 ID:wuB1YOoB0.net
PSPで一緒に遊んでた友達がみんな3DSに行って悲しかった
29 : 2021/07/19(月) 21:51:23.426 ID:RXYI2tA80.net
すれちがい好きだった
30 : 2021/07/19(月) 21:51:34.441 ID:wVlu2auSr.net
マリルイ専用機になってた
マリルイ作ってた会社潰れちゃった
マリルイ作ってた会社潰れちゃった
31 : 2021/07/19(月) 21:52:23.096 ID:co8OyFhL0.net
1画面にしてタッチ操作やめたハードを安く出せばソフト会社がたくさんやって来るのでは
32 : 2021/07/19(月) 21:52:28.281 ID:gyDOz4A10.net
3dは嫌いじゃなかったけどDSと比べてソフトうん子だったから微妙だった
33 : 2021/07/19(月) 21:52:34.412 ID:2c61JVn30.net
3dsをたった半年で1万円値下げをしたクソ企業ニンテンドーの製品は二度と買わない
34 : 2021/07/19(月) 21:58:44.516 ID:i7LjCkl40.net
バイオリベレーションズとルンファク4はずっとやってた
36 : 2021/07/19(月) 22:27:49.475 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>34
5はひどかったですね…
5はひどかったですね…
37 : 2021/07/19(月) 22:28:31.816 ID:CJwtj+qb0.net
5は信者が酷い
38 : 2021/07/19(月) 22:28:53.567 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>37
そうなの?
なんかやらかした?
そうなの?
なんかやらかした?
44 : 2021/07/19(月) 22:33:14.002 ID:CJwtj+qb0.net
>>38
がっかりして本スレ見に行ったら褒めてる奴ばっかだった
がっかりして本スレ見に行ったら褒めてる奴ばっかだった
46 : 2021/07/19(月) 22:33:58.692 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>44
俺は本スレに特定の話題潰しとかするやつがいて去ったわ
俺は本スレに特定の話題潰しとかするやつがいて去ったわ
39 : 2021/07/19(月) 22:29:06.438 ID:dJ8vavCH0.net
かなり遊んだわ
値上げ前に買ったからお詫びのソフトももらえたし
値上げ前に買ったからお詫びのソフトももらえたし
40 : 2021/07/19(月) 22:30:11.919 ID:lvmoVp2A0.net
>>39
GBAのバーチャルコンソールとかだろ?羨ましい
GBAのバーチャルコンソールとかだろ?羨ましい
43 : 2021/07/19(月) 22:32:32.505 ID:dJ8vavCH0.net
>>40
そうそう
メトロイドフュージョンとか聖魔とか入ってる
そうそう
メトロイドフュージョンとか聖魔とか入ってる
41 : 2021/07/19(月) 22:30:32.740 ID:Tm6rs1c30.net
俺もアンバサ民なんだけど
初期のと値下げ後って塗装違うのか初めて知ったぞ
初期のと値下げ後って塗装違うのか初めて知ったぞ
45 : 2021/07/19(月) 22:33:55.247 ID:CJwtj+qb0.net
>>41
違うよ
液晶の質も違う
違うよ
液晶の質も違う
42 : 2021/07/19(月) 22:31:22.108 ID:OhzOl9da0.net
中古の3DSにJSの3D写真が保存されてる事がある
47 : 2021/07/19(月) 22:36:04.028 ID:2++GKc/g0.net
ダブルスクリーンの時点で発想が素晴らしいよな
閉めればその場で即スリープ出来て画面も保護できるし収納性もバッチリ
上下画面使ったゲーム性も色んなパターンがあって面白かった
閉めればその場で即スリープ出来て画面も保護できるし収納性もバッチリ
上下画面使ったゲーム性も色んなパターンがあって面白かった
48 : 2021/07/19(月) 22:37:14.229 ID:dJ8vavCH0.net
世界樹の新作いつまでも待ってるぞ
つまりSwitchダブルスクリーン出せ
つまりSwitchダブルスクリーン出せ
51 : 2021/07/19(月) 22:38:40.305 ID:dQ9WI0Gi0.net
>>48
重さがヤバそう
今のスイッチですらやべーのに
重さがヤバそう
今のスイッチですらやべーのに
50 : 2021/07/19(月) 22:38:34.635 ID:QDkrSxhO0.net
パルテナの3Dはよかったです
52 : 2021/07/19(月) 22:39:17.469 ID:lvmoVp2A0.net
上に通常画面、下に戦闘用の画面かマップという配置は子供にも分かりやすい
兄弟のWiiUも同じ機能があるけど生かしきれてなかった故に3DSの方が充実してた
兄弟のWiiUも同じ機能があるけど生かしきれてなかった故に3DSの方が充実してた
53 : 2021/07/19(月) 22:41:20.712 ID:X4Enev190.net
結局世界樹専用機になったし世界樹もだんだんクリアまでやらなくなっちゃったな
54 : 2021/07/19(月) 22:43:12.068 ID:vrDf7NTz0.net
折りたためるスマホの話が出てきた時将来これになるんだろうかと思った