ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/11/28(日) 22:52:33.04 ID:Hg4gfetA0.net
何よ



チェンソーマン

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638107553/
関連記事
『チェンソーマン』と言う漫画を読みました
「チェンソーマン」と「レベルE」と「寄生獣」が好きな俺におすすめの漫画教えて


2 : 2021/11/28(日) 22:52:51.75 ID:yWPEInT90.net
人気あるんじゃない知らんけど


4 : 2021/11/28(日) 22:52:53.66 ID:IyGAHo6W0.net
チェンソー過ぎる


5 : 2021/11/28(日) 22:53:22.29 ID:EssyNNXe0.net
いまいちだから


6 : 2021/11/28(日) 22:53:34.20 ID:BTeYKtcK0.net
あれで人気出てないの


7 : 2021/11/28(日) 22:54:00.87 ID:xOtNznVDM.net
絵柄?


8 : 2021/11/28(日) 22:54:14.97 ID:Ce92nz7J0.net
だって主人公が超絶劣化版のダークシュナイダーじゃん


12 : 2021/11/28(日) 22:54:43.71 ID:yWPEInT90.net
>>8
DSはあんなダサくないぞ


16 : 2021/11/28(日) 22:55:12.71 ID:EA9jS3fra.net
>>8
バスタード見たことないやろお前


10 : 2021/11/28(日) 22:54:28.33 ID:jrCvEnXb0.net
主人公は奇形なの?


15 : 2021/11/28(日) 22:55:09.85 ID:8VQgFDza0.net
>>10
初めの方は色々内臓売ってた気はする


11 : 2021/11/28(日) 22:54:38.76 ID:8VQgFDza0.net
表紙がなんか買いづらい


13 : 2021/11/28(日) 22:54:47.01 ID:nCh1SnCs0.net
つまんないじゃん


14 : 2021/11/28(日) 22:54:47.77 ID:AkA1qvo80.net
コンパクトに完結して良かったわ
ダラダラやる奴等多い昨今


27 : 2021/11/28(日) 22:57:08.95 ID:snzENLBs0.net
>>14
それな短くて良かった
続編もいらないw


17 : 2021/11/28(日) 22:55:25.71 ID:rfg7I1Sor.net
鬼滅然りそらアニメ化せな人気でんやろ


18 : 2021/11/28(日) 22:55:25.97 ID:MTkyQF640.net
完結してるから


19 : 2021/11/28(日) 22:55:48.28 ID:x81yypdh0.net
ただ単に同時期に鬼滅の刀と呪術回線とかいう作品が流行りすぎただけで


20 : 2021/11/28(日) 22:56:07.94 ID:WO4RmVsy0.net
読み直したけど凄いテンポで話が進んでくな
一気に読んでもうたわ


21 : 2021/11/28(日) 22:56:09.17 ID:NW8aQBD/0.net
そもそもアニメいつからやねん
旬が過ぎたら終わりやでこんなもん


28 : 2021/11/28(日) 22:57:18.05 ID:T5aaIlJ/0.net
>>21
漫画のみで充分売れてると思うがアニメが来た時が旬やから2部もストップして読み切りとか描いてるんやと思うで


22 : 2021/11/28(日) 22:56:19.54 ID:usQBWNU30.net
十分人気出てるけど少年誌なのにいきなりセック入どうこう言い出すから気まずい😨


23 : 2021/11/28(日) 22:56:27.53 ID:PWg/eEXQ0.net
簡単や

「必殺技がない」

ジャンプ漫画としては致命的なんや


24 : 2021/11/28(日) 22:56:35.55 ID:mQ+uVfuLM.net
2部もアニメもあまりにも遅すぎだろ
未だに予定すら出てないのやばいで


25 : 2021/11/28(日) 22:56:53.14 ID:gyDLk6Y+0.net
ダークシュナイダーとか久しぶりに聞いたわ
チェンソーマン抜きにして絶対完結しない作品は論外すわ


26 : 2021/11/28(日) 22:57:08.38 ID:jvMZfknw0.net
アニメ化前作品では近年でもトップやで


スパイファミリーは例外


29 : 2021/11/28(日) 22:57:35.82 ID:9SdiGE7f0.net
なんのために戦ってる漫画なのか直感でわからんから


33 : 2021/11/28(日) 22:58:55.60 ID:T5aaIlJ/0.net
>>29
ええ… いやあの絵柄やからやたら難解なイメージあるがストーリーの1割でいい生活と銃の悪魔倒すってシンプルな目標あったやんけ


30 : 2021/11/28(日) 22:57:49.12 ID:yaRYQfR10.net
作者が年下やから嫉妬してるんや


31 : 2021/11/28(日) 22:57:54.55 ID:MTkyQF640.net
やっぱ未完確定のDグレイマンみたいなのが覇権取るべきや


32 : 2021/11/28(日) 22:58:50.32 ID:XOzkczSp0.net
エ口要素が要らんかった
エ口のせいで集英社もプッシュ出来なかったんだろう
代わりにプッシュした呪術はオワコン化したけどなw


34 : 2021/11/28(日) 22:59:56.85 ID:MTkyQF640.net
呪術廻戦ってそういえば作者がイキり始めた瞬間急激に終わって草生えたわ


35 : 2021/11/28(日) 23:00:25.01 ID:N/Zv71Lj0.net
アニメになってないからやろ


 

コメント   コメントを書く