『ヒカルの碁』とか言う神アニメ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638146636/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ヒカルの碁』のアニメ、面白すぎるだろ
『ヒカルの碁』とか言う面白くない場面がない漫画
『ヒカルの碁』のアニメ、面白すぎるだろ
『ヒカルの碁』とか言う面白くない場面がない漫画
2 : 2021/11/29(月) 09:44:13.247 ID:Af17F7FF0.net
しかも囲碁アニメはこれしかないっていうね
レジェンドよ
レジェンドよ
3 : 2021/11/29(月) 09:45:03.036 ID:DE/Z/3CN0.net
アニメ見たこともないし原作も読んだことないけど歌は好きだわ
タイトルとかは分からんけど「こーのーめー きみーのてにー」みたいな歌あったよな?
タイトルとかは分からんけど「こーのーめー きみーのてにー」みたいな歌あったよな?
8 : 2021/11/29(月) 09:47:43.699 ID:Af17F7FF0.net
>>3
俺もそれ好き
俺もそれ好き
4 : 2021/11/29(月) 09:45:10.382 ID:CovAwWfD0.net
OPの君が今~僕を支えて~がカッコいい
9 : 2021/11/29(月) 09:47:58.869 ID:Af17F7FF0.net
>>4
初期のやつだな俺も好き
初期のやつだな俺も好き
5 : 2021/11/29(月) 09:45:53.432 ID:nSXGQy4i0.net
とも蔵…
6 : 2021/11/29(月) 09:47:32.964 ID:vetz/miA0.net
碁を具体的に打ってるとこないやん
碁じゃなくて将棋でも同じ話出来る
碁じゃなくて将棋でも同じ話出来る
10 : 2021/11/29(月) 09:48:52.917 ID:Af17F7FF0.net
>>6
囲碁知らないやつにも興味持ってもらえるように描写したらそうなる
実際の棋譜だしいいっしょ
囲碁知らないやつにも興味持ってもらえるように描写したらそうなる
実際の棋譜だしいいっしょ
13 : 2021/11/29(月) 09:49:42.948 ID:Yli/FJel0.net
>>6
囲碁漫画も将棋漫画も基本はそれ
局面とか説明されても冷める読者が大半だからな
囲碁漫画も将棋漫画も基本はそれ
局面とか説明されても冷める読者が大半だからな
16 : 2021/11/29(月) 09:50:56.020 ID:Af17F7FF0.net
>>13
それは思う
まあ番外編できちんと打ってるとこも載せたのみたい感はある
それは思う
まあ番外編できちんと打ってるとこも載せたのみたい感はある
7 : 2021/11/29(月) 09:47:39.254 ID:B83jY44x0.net
ゴミみたいな色使いしてるアニメ
11 : 2021/11/29(月) 09:49:07.352 ID:Af17F7FF0.net
>>7
みえない
みえない
12 : 2021/11/29(月) 09:49:11.963 ID:Rp/c6Lfod.net
アニメリメイクして欲しいなぁ
16 : 2021/11/29(月) 09:50:56.020 ID:Af17F7FF0.net
>>12
リメイクはいいや
数年後とかみたい 番外編で
リメイクはいいや
数年後とかみたい 番外編で
14 : 2021/11/29(月) 09:49:58.500 ID:7bCcmpNma.net
加賀が明らかに強すぎなんだよな
saiが全力でも追いつけないって流石におかしい
saiが全力でも追いつけないって流石におかしい
15 : 2021/11/29(月) 09:50:34.070 ID:Rp/c6Lfod.net
>>14
何言ってんのこいつ
何言ってんのこいつ
19 : 2021/11/29(月) 09:51:54.100 ID:Af17F7FF0.net
>>15
ひとつのポカで囲碁ずっとやってない加賀に負けたのおかしいってことじゃね
ひとつのポカで囲碁ずっとやってない加賀に負けたのおかしいってことじゃね
18 : 2021/11/29(月) 09:51:44.686 ID:Yli/FJel0.net
>>14
ちゃんと読んだか?
大勢決したのを無理やりひっくり返そうとしたけど届かなかっただけだぞ
ちゃんと読んだか?
大勢決したのを無理やりひっくり返そうとしたけど届かなかっただけだぞ
21 : 2021/11/29(月) 09:52:59.868 ID:Af17F7FF0.net
>>18
まあ中盤のでかいポカはさいでも追い付けないか
まあ中盤のでかいポカはさいでも追い付けないか
22 : 2021/11/29(月) 09:56:24.860 ID:7bCcmpNma.net
>>18
お前こそちゃんと読んでるか?
それだけ強かったら海王囲碁部に負けないだろ
お前こそちゃんと読んでるか?
それだけ強かったら海王囲碁部に負けないだろ
25 : 2021/11/29(月) 10:00:34.423 ID:Yli/FJel0.net
>>22
いやマジで理解力大丈夫?
加賀対ヒカルはもうサイと交代する前のヒカルのミスで勝敗は決してたんだよ?
加賀の強さとか何も関係ない
いやマジで理解力大丈夫?
加賀対ヒカルはもうサイと交代する前のヒカルのミスで勝敗は決してたんだよ?
加賀の強さとか何も関係ない
19 : 2021/11/29(月) 09:51:54.100 ID:Af17F7FF0.net
>>14
確かに言われると違和感あるかも
確かに言われると違和感あるかも
23 : 2021/11/29(月) 09:56:35.371 ID:XW90b+ur0.net
>>14
その加賀が負けた海王中の部長と同等と思われる岸本が雑魚扱いの院生よりダントツで強い塔矢
当時はこの辺違和感強かった
その加賀が負けた海王中の部長と同等と思われる岸本が雑魚扱いの院生よりダントツで強い塔矢
当時はこの辺違和感強かった
17 : 2021/11/29(月) 09:51:01.710 ID:lcDK3BVA0.net
ヒカ碁は別冊で棋譜載ってる
20 : 2021/11/29(月) 09:52:31.104 ID:Af17F7FF0.net
>>17
解説してる動画とかあるよな
解説してる動画とかあるよな
26 : 2021/11/29(月) 10:10:12.105 ID:1zFGXxQ3M.net
ヒカ碁のopはラス章のファンタジーが好き