ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/01/31(月) 04:43:42.46 ID:C0cpW94v0.net
アレックスキッド、オパオパ、アリサ、ソニック、アックス、アクセル、ヤマダ・タロウ、トンガラ・ド・ペパルーチョ3世、晶、エッジ、ナイツ、テムジン、大神一郎、ブルーノ、トーマス、ジョン、エリオット、スティック、うらら、ネジタイヘイ、芭月涼、ヴァイス、ビート、桐生一馬、ウェルキン、八神隆之。流石もとハードメーカーか?



SEGA

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1643571822/
関連記事
「セガ」のレトロゲームって「立体感は凄いけどなぜか正面にしか進めない」の多かったよな
『SEGA』とか言うゲーム会社


2 : 2022/01/31(月) 04:50:11.33 ID:C0cpW94v0.net
レーシングゲームはオールスターであったけど話題にならなかった


33 : 2022/01/31(月) 11:19:11.01 ID:yBooM9kA0.net
>>2で答えだしてるのに、これ以上何の話するんだここ


6 : 2022/01/31(月) 05:01:15.46 ID:y4mgowBj0.net
ファイターズメガミックスとかは遊び心あったな
格闘なのにデイトナの車使えたり


7 : 2022/01/31(月) 05:10:56.32 ID:Dz1uW6Ni0.net
スターがいない


8 : 2022/01/31(月) 05:12:20.96 ID:Yc7gS/U90.net
プレイステーションオールスターより
まだマシになりそう


9 : 2022/01/31(月) 05:41:35.36 ID:GkJ+mbA0r.net
その昔セガガガっていうゲームがあってな


10 : 2022/01/31(月) 06:07:18.15 ID:EqzQIAWH0.net
PSより華あるな


11 : 2022/01/31(月) 06:40:38.11 ID:aNle/dktr.net
BEEPくさくなる


12 : 2022/01/31(月) 06:44:41.42 ID:wHC0REdc0.net
ファイターズメガミックス


13 : 2022/01/31(月) 07:06:41.86 ID:2kLFnGVB0.net
あれ?けっこうイケる感じ?


14 : 2022/01/31(月) 07:22:01.95 ID:oFJLNwTA0.net
湯川専務も入れてあげて


15 : 2022/01/31(月) 07:24:17.84 ID:1T5MlFol0.net
セガは歴史が古いからキャラは多い
ただし、落ち目のメーカーがオールスターものを作っても滑るだけだ
以前コーエーやSIEが同じ失敗をしていただろう


16 : 2022/01/31(月) 07:38:21.17 ID:1Cf/8JFxr.net
せがた三四郎が無いぞ


17 : 2022/01/31(月) 07:48:54.13 ID:L0tPyGTV0.net
これだけのIPを持ちながら全て終わらせた
近年では新サクラみたいに墓穴から掘り起こし
念入りにトドメを刺す始末


18 : 2022/01/31(月) 07:59:57.34 ID:ECHvbZX00.net
なんていうか、凄い地味…


19 : 2022/01/31(月) 08:00:28.45 ID:NML7McxXd.net
こうやって見るとハード撤退後のキャラすくねーな
そら、若いのにはマイナーメーカー呼ばわりされるわ


20 : 2022/01/31(月) 08:00:52.22 ID:OY4tXp4W0.net
アイトーイもテニスもあるぞ


21 : 2022/01/31(月) 08:10:30.60 ID:tQwCPu530.net
子供ウケしない
女性ウケもしない
中二病御用達ではない
おっさん好みでもない

あらためて見ると誰が喜ぶキャラだったんだろうなこれら


22 : 2022/01/31(月) 08:40:20.60 ID:n6LJ8SjB0.net
ハードホルダー時代はオールスターゲーム出してたんだがな
ファイターズメガミックスとかセガガガとか


23 : 2022/01/31(月) 08:45:25.58 ID:n6LJ8SjB0.net
虫(ムシキング) ラブ&ベリー シーマン も欲しいな


24 : 2022/01/31(月) 09:30:05.11 ID:lkW8+k3V0.net
ハードやってた頃やアーケードでぶいぶい言わしてた頃は濃いファンもそれなりにいたんだろうけど
それでも総選挙には国内外ともセガゲーは何も入らなかったんだよな…
3D格闘の走りのバーチャも、第1回CESA大賞で今の2.5次元の先駆けのサクラ大戦も、海外認知度抜群のはずのソニックすらも


25 : 2022/01/31(月) 09:32:41.90 ID:n6LJ8SjB0.net
そりゃドリームキャスト製造終了から20年以上たってるし
知名度無くて当たり前よね


26 : 2022/01/31(月) 10:04:54.85 ID:CIjVl1aH0.net
レンタヒーローがいないぞ


27 : 2022/01/31(月) 10:05:41.76 ID:CIjVl1aH0.net
いたわ


28 : 2022/01/31(月) 10:08:43.95 ID:n6LJ8SjB0.net
知名度考えたらドリームキャストとかセガサターンとか
ハード自体をキャラにして出した方がいい気がするな


40 : 2022/01/31(月) 19:59:26.98 ID:XPFmnYyz0.net
>>28
セガでハードのキャラ化って言うとメガドライブメガトロンかな


29 : 2022/01/31(月) 10:17:19.91 ID:q3irDqpGr.net
普通の人間っぽいキャラが多いとオールスターやっても映えないよな


30 : 2022/01/31(月) 10:40:44.76 ID:qXuqo9nk0.net
シーマンがいない……


31 : 2022/01/31(月) 11:05:56.90 ID:/bb9z5Cl0.net
瀬賀太郎はどうした


32 : 2022/01/31(月) 11:15:00.94 ID:1BoAUyYU0.net
あぁ、ファンタシースターはアリサになるのか
どうしてもユーシス一派を思い出してしまった


34 : 2022/01/31(月) 12:04:33.94 ID:HLj/b8LK0.net
キムタク
中尾彬
谷原章介
玉木宏


35 : 2022/01/31(月) 12:11:34.74 ID:GX0FOQsPr.net
戦場のヴァルキュリアとか完全に忘れてた


36 : 2022/01/31(月) 12:24:17.05 ID:f12/cjwxp.net
サカつくの最後に誰も求めてないセガオールスターチーム出てくるだろ
それで我慢しとけ

世界制覇の余韻に浸る間も無く
チートチーム登場させて
しらけさせる。さすがセガやでー


37 : 2022/01/31(月) 12:36:19.05 ID:tQwCPu530.net
それはヒューマンもやったことだからまぁ


38 : 2022/01/31(月) 15:04:01.29 ID:olnKBqO40.net
うらら ネジ ポーチが闊歩するオールスターだったらサントラぜってー買う


39 : 2022/01/31(月) 18:54:54.89 ID:FkQJMOMs0.net
アルルナジャはセガでいいんだっけ?


41 : 2022/01/31(月) 20:16:50.96 ID:Gv3LHsVOa.net
>>39
ぷよぷよとそれに出ていた魔導物語のキャラはセガに権利がある


42 : 2022/02/01(火) 00:18:21.17 ID:qd7R+rQHS.net
オールスターレーシングならあるんだがな


 

コメント   コメントを書く