ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/02/02(水) 23:08:49.09 ID:XmOg5AXAM.net




ロボットアニメ 本

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643810929/
関連記事
「ロボットアニメ」の最終回って良いよね
一番好きな「黒いロボット」書いてけ


2 : 2022/02/02(水) 23:09:12.59 ID:iCfncGgl0.net
AGEと鉄血のコンボ


7 : 2022/02/02(水) 23:12:02.76 ID:qBXyX5ynd.net
>>2
頭悪そう


3 : 2022/02/02(水) 23:09:38.20 ID:YPucOw/la.net
境界戦機あったやろ


4 : 2022/02/02(水) 23:09:57.62 ID:zJOfC0Tnd.net
老害がCGじゃ味気ないとか騒いだせい


5 : 2022/02/02(水) 23:11:18.76 ID:GeUtIEnP0.net
もう新しいと言えるデザインを創り出すのが難しくなった


6 : 2022/02/02(水) 23:11:46.62 ID:C46hgEvI0.net
ドラえもんが放送してるうちは安泰やろ


8 : 2022/02/02(水) 23:12:37.37 ID:2TlYaQ5LM.net
>>6
狸やろ


9 : 2022/02/02(水) 23:13:03.27 ID:Oq5yJ7iUM.net
ダメ出しすれば玄人ぶれると思ってるキモいオタクがイキってるから


10 : 2022/02/02(水) 23:13:09.59 ID:CO4VEM/ka.net
ロボットへの憧れが無くなった
あの大きさのは無理でも今は動くマシーンなんてそこら中にあるし


11 : 2022/02/02(水) 23:13:35.49 ID:D0PocRGad.net
はい瑞穂市の魔女
はい廃れてない


12 : 2022/02/02(水) 23:13:37.37 ID:aqNNJNyx0.net
馬鹿馬鹿しさに気が付いた?


13 : 2022/02/02(水) 23:14:00.79 ID:DuICJV0/0.net
話というか設定が面倒くさい。


14 : 2022/02/02(水) 23:14:26.43 ID:OZ2JsZfI0.net
ガルガンティアのロボみたいに自立意思のあるロボットアニメ増えてええんやで


17 : 2022/02/02(水) 23:15:58.07 ID:OZ2JsZfI0.net
ムサシのロボットは重厚感マシマシで油の匂いがしてきそうなデザインしていて良かったわ


18 : 2022/02/02(水) 23:16:34.45 ID:dDDHO8/VM.net
リアリティーがないから


19 : 2022/02/02(水) 23:17:08.10 ID:dyiGtybP0.net
シドニアよかったやん
三期まだかな


31 : 2022/02/02(水) 23:22:35.18 ID:dN5m8Rnhd.net
>>19
映画で完結したぞ


20 : 2022/02/02(水) 23:17:22.03 ID:W2tOF0Mm0.net
ロボットって言うと違うモビルスーツだ!とか違う人造人間だ!とか言うガイジが多いからやろ


21 : 2022/02/02(水) 23:18:43.00 ID:CBVgXqAa0.net
バンクを馬鹿にして作画とかに拘ってるから

結局引きつける演出に優れたバンクシーンがあるロボットアニメが今でも人気ある


22 : 2022/02/02(水) 23:18:54.87 ID:9DnJL6zm0.net
ガンダムイメージ強いから他のロボアニメ見ても敵味方の区別がわからん


23 : 2022/02/02(水) 23:19:28.27 ID:CzxKoKDBM.net
鉄血もバルバトス動いてるとこはカッコよかったと思うねん
中盤でビスケットが死ななかったらもう少し見れてたと思う


24 : 2022/02/02(水) 23:19:48.18 ID:fGvnz7KCp.net
つ く り す ぎ


25 : 2022/02/02(水) 23:20:06.81 ID:FkcnduDz0.net
ガンダムが強いせい


26 : 2022/02/02(水) 23:20:10.58 ID:2OAWkgInd.net
スパロボが面白くないからにわかが入ってこない


27 : 2022/02/02(水) 23:20:46.28 ID:3DAbZle6d.net
ロボに浪漫を感じる時代じゃなくなった


28 : 2022/02/02(水) 23:21:40.88 ID:dyiGtybP0.net
>>27
今は何に感じるんや?


29 : 2022/02/02(水) 23:22:06.50 ID:3DAbZle6d.net
>>28
異世界


33 : 2022/02/02(水) 23:23:17.05 ID:DuICJV0/0.net
>>29
ダンバインか?


30 : 2022/02/02(水) 23:22:12.76 ID:dN5m8Rnhd.net
子供が減った


32 : 2022/02/02(水) 23:23:05.07 ID:D0PocRGad.net
お前らが境界戦記見ないの監督は普通にショックやと思う
わいもみてないけど


 

コメント   コメントを書く