『ドラクエ11』の街の探索、ダルすぎて草
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644822174/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「ドラクエ11」と「8」ってどっちが面白い?
『ドラクエ11』のベロニカのちからを“900”までドーピングした
「ドラクエ11」と「8」ってどっちが面白い?
『ドラクエ11』のベロニカのちからを“900”までドーピングした
2 : 2022/02/14(月) 16:03:08.32 ID:YjLI5jla0St.V.net
クソゲーやろこれ
3 : 2022/02/14(月) 16:03:52.53 ID:wBv46fBx0St.V.net
2Dでやれば
4 : 2022/02/14(月) 16:04:22.50 ID:8l0HHl7g0St.V.net
オープンワールドじゃないくせにCGだけ立派なクソゲー
5 : 2022/02/14(月) 16:04:25.11 ID:hFmDwhzCaSt.V.net
2D買えば良かったやん
6 : 2022/02/14(月) 16:05:09.75 ID:YjLI5jla0St.V.net
外も隅々まで探そうとしたら死にそうなる
7 : 2022/02/14(月) 16:05:24.95 ID:wfYbNIlV0St.V.net
ワイのRPGの嫌いなところはエンカント率が高いことや
14 : 2022/02/14(月) 16:06:53.84 ID:UQL7ASp60St.V.net
>>7
ドラクエ11はシンボルエンカウントやからモンスター触らなければエンカウントしないぞ
ドラクエ11はシンボルエンカウントやからモンスター触らなければエンカウントしないぞ
8 : 2022/02/14(月) 16:05:26.72 ID:rrfyUeZ8pSt.V.net
もう四年前のゲームなんだな
1回クリアしたらもうええわってなってやってない
クソゲーとは思わないけど
1回クリアしたらもうええわってなってやってない
クソゲーとは思わないけど
9 : 2022/02/14(月) 16:05:31.08 ID:GD6uBeePaSt.V.net
先にペルソナ5やってしまったせいで全てが古臭くて無理やったわ
10 : 2022/02/14(月) 16:05:51.49 ID:p3hn3I95dSt.V.net
広さはええとしてBGMがゴミなのが辛かった
11 : 2022/02/14(月) 16:05:55.35 ID:yR26uqrVdSt.V.net
カミュに何があと何個あるぜって聞くの途中で辞めた
あれは悪魔のささやき
あれは悪魔のささやき
12 : 2022/02/14(月) 16:05:58.39 ID:ZUhRtIG2aSt.V.net
ドラクエ11つくった会社ってポケモンBDSPつくった会社なんだな
13 : 2022/02/14(月) 16:06:11.99 ID:4MaU0MsB0St.V.net
最初の城下町くらいしか探索必須じゃなくない?
15 : 2022/02/14(月) 16:07:10.65 ID:wZgWhCgEaSt.V.net
3DSでやったらわりとおもろかったで
16 : 2022/02/14(月) 16:07:41.74 ID:rEDcJWz80St.V.net
ゲームで酔う奴って三半規管雑魚すぎやろ
17 : 2022/02/14(月) 16:08:07.63 ID:pLlvVfQ00St.V.net
過去の遺産とファンに頼ってるだけのくそげやからゲームランキングで変な位置になった
18 : 2022/02/14(月) 16:10:08.40 ID:YnAdSrSo0St.V.net
街は個性あるからええわ
フィールドが糞やろ11
フィールドが糞やろ11
19 : 2022/02/14(月) 16:10:28.23 ID:9V7jIw/idSt.V.net
クリアするまでに同じマップ3周させるゲーム
よってクソゲー
よってクソゲー
20 : 2022/02/14(月) 16:10:51.95 ID:1hdGeiofpSt.V.net
11はいい方じゃねえか?
8はカメラが近くて酔いやすいわ当時は良かったけど今やるとグラが粗いわで探索はアレ
8はカメラが近くて酔いやすいわ当時は良かったけど今やるとグラが粗いわで探索はアレ
23 : 2022/02/14(月) 16:11:54.54 ID:9V7jIw/idSt.V.net
>>20
そら8に比べたらな
最初の街の3D酔いでゲロゲロよ
そら8に比べたらな
最初の街の3D酔いでゲロゲロよ
28 : 2022/02/14(月) 16:13:55.44 ID:nRTOInPM0St.V.net
>>20
8ホンマ下呂
8ホンマ下呂
21 : 2022/02/14(月) 16:10:59.10 ID:529IylKQMSt.V.net
縛り全部つけて雑魚ほぼ回避してもボスだけ倒せる何の為にゲームしてるか分からんゲーこんなん楽しいの?
29 : 2022/02/14(月) 16:14:09.56 ID:kRoxmBVr0St.V.net
>>21
え?
え?
22 : 2022/02/14(月) 16:11:50.02 ID:bI0qp85x0St.V.net
操作面に関して言えばクソゲーだったな
24 : 2022/02/14(月) 16:12:08.70 ID:M8ext9tFMSt.V.net
同じ町何度も探索させられるのだるすぎる
25 : 2022/02/14(月) 16:12:18.22 ID:RhmNHzAe0St.V.net
デルカダール城下町だけだるかったけどそれ以外はまぁ許容範囲
26 : 2022/02/14(月) 16:13:08.41 ID:nRTOInPM0St.V.net
ゴミみたいなレシピしかないからセーフ
27 : 2022/02/14(月) 16:13:42.27 ID:nWLoIVif0St.V.net
2Dがええで
30 : 2022/02/14(月) 16:14:11.96 ID:GMGnHYgN0St.V.net
よく考えたら面倒だな
助けあったからよかったけど
助けあったからよかったけど
31 : 2022/02/14(月) 16:14:37.73 ID:q/x12GnM0St.V.net
むしろワクワクしたわ
でもデルカドール以外の街はしょぼくてがっかり😞
でもデルカドール以外の街はしょぼくてがっかり😞
32 : 2022/02/14(月) 16:15:00.68 ID:1LWrVFDt0St.V.net
薬草とか5ゴールドとか取り逃がしたところでどうでもええやろ
33 : 2022/02/14(月) 16:15:09.69 ID:nRTOInPM0St.V.net
名前忘れたけどなんとかのシレンでの貴重な素材集めのがキツかった
3D脳フルに使うし
3D脳フルに使うし