ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/02/18(金) 20:18:17.978 ID:JgPRqhtG0.net
昔見た時は3話くらいで挫折したんだがZガンダムからぶっ通しで見たら普通に面白い



ZZガンダム

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645183097/
関連記事
ガンダムの「ジュアッグ」とか「アッグガイ」みたいなクソダサモビルスーツ群嫌いなんだが
【悲報】『ZZガンダム』さん、こんなにかっこいいのになぜか不人気


2 : 2022/02/18(金) 20:19:00.731 ID:ppBXvVR30.net
俺も好き
序盤もザブングル見てた時みたいに楽しめる


3 : 2022/02/18(金) 20:19:11.565 ID:J1N8fZ3F0.net
第一話のガンダムクイズが突破出来なくて続きを見れない


4 : 2022/02/18(金) 20:20:57.137 ID:hnS7ooGPp.net
ビーチャとモンドがうざい


5 : 2022/02/18(金) 20:20:58.644 ID:1iYraA8+0.net
つまらないとはあまり言われて無いと思う
ただ序盤がZとノリが違い過ぎるって話


6 : 2022/02/18(金) 20:21:10.998 ID:Q1zFbLJid.net
ニュータイプの修羅場がなかなか見れないけど我慢出来るなら可


7 : 2022/02/18(金) 20:21:15.588 ID:JgPRqhtG0.net
あの第一話なんだったんだ
クワトロもあれっきり出てこないし


8 : 2022/02/18(金) 20:21:36.566 ID:/g2PhVHZ0.net
ガンダムZZな


9 : 2022/02/18(金) 20:21:50.683 ID:EjTqLbWHd.net
プルえろすぎだよな


10 : 2022/02/18(金) 20:22:36.224 ID:UMNELLHZ0.net
ビチャビチャが艦長になるとかもうキモすぎでビチャビチャ


11 : 2022/02/18(金) 20:22:44.326 ID:i1f5qom90.net
一話で振るいにかけられるから未だに2話を見たことがない


12 : 2022/02/18(金) 20:23:18.305 ID:SvPTvNCZ0.net
ガンダムチームとリィナが死なないって分かってるだけで滅茶苦茶安心できるな


13 : 2022/02/18(金) 20:23:28.236 ID:Gl2siB250.net
アニメってその集団が合うかどうかだろ


14 : 2022/02/18(金) 20:23:34.354 ID:2B2XbLpQ0.net
前半さえ我慢すれば


16 : 2022/02/18(金) 20:24:56.567 ID:JgPRqhtG0.net
Zがあまりに複雑で暗かったからこの軽ノリがむしろ心地いいまである


17 : 2022/02/18(金) 20:25:30.313 ID:p3jCxfAQM.net
ギャグからシリアスの温度差が無理だったわ
当時小学生だったが皆ドン引きしてたなw
まぁガンダムはだいたい最初挫折するから
あとから見返すと面白いかもしれんが


18 : 2022/02/18(金) 20:25:55.554 ID:hnS7ooGPp.net
ガンダムを盗みに来た窃盗ガキ達よりマシュマーさんの方が好き


19 : 2022/02/18(金) 20:26:58.286 ID:UMNELLHZ0.net
敵まで気持ち悪いのが本当最悪
ジュドーが好きじゃなければ最後まで見られなかっただろう


20 : 2022/02/18(金) 20:28:20.279 ID:BbzHWc5G0.net
ZZ好きだけど前半と後半でスポンサーから何かあったのかと思う程度に雰囲気が変わった気がするんだが何があったんだ
エルガイムのノリで行くのかと思ったらZの雰囲気になってと、唐突に世紀末になったレイズナーを彷彿とさせる


21 : 2022/02/18(金) 20:29:18.426 ID:7qP7zScar.net
当時の流行りのアニメギャグ表現がいま見るとなかなかキツい
真面目な顔してフーム・・とか言ってるのに次の瞬間シュパッと
身体が変なポーズになって「ぬわにィ~!?」みたいな


22 : 2022/02/18(金) 20:29:54.219 ID:33Ot7yaMa.net
良くも悪くも富野の柔軟で迅速な対応力には感服する
本人もかなり不服な部分もあっただろうけど


23 : 2022/02/18(金) 20:30:41.554 ID:JgPRqhtG0.net
まだ10話くらいしか見てないんだけどここからまたシリアスなZ路線に戻るのか?
合体後のキメポーズはシリアスに合わないと思うんだが


24 : 2022/02/18(金) 20:31:34.751 ID:eJQJL/QM0.net
富野はZZよりVのが失敗だと思ってるんだよな


30 : 2022/02/18(金) 20:59:16.134 ID:ppBXvVR30.net
>>24
ジュドーでもうひと作品作りたいとかインタビューで言ってたしな


25 : 2022/02/18(金) 20:32:24.210 ID:1iYraA8+0.net
レディ・プレイヤー1のガンダムもやってたシリーズを代表するポーズなんだが?


26 : 2022/02/18(金) 20:32:28.993 ID:e7SkFFgv0.net
ハゲ「(ここまでおたくをコケにすりゃあいつらもアニメから卒業するだろう)」
オタ「富野監督は口リータを『分かって』ますね」
ハゲ「そう来やがったか」


27 : 2022/02/18(金) 20:36:54.654 ID:UMNELLHZ0.net
そんなに人は死なんが暗くなるぞ


28 : 2022/02/18(金) 20:39:53.165 ID:WgHVcyBK0.net
3作品通してハヤトが撃墜ゼロなのが見所


29 : 2022/02/18(金) 20:50:58.102 ID:ThzCWRnc0.net
ターンエーとどっちがツラいかって感じだった


31 : 2022/02/18(金) 21:23:57.981 ID:JRTmMnG20.net
富野ガンダムはスポンサーの要望にどう答えるか葛藤が垣間見えるのが面白い


 

コメント   コメントを書く