『鋼の錬金術師』とか言う主人公の戦闘能力が最後まで中の上しかない漫画
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646630464/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『ハリーポッター』の父親、“ゴミ”でワロタwwwww
『スターウォーズ』があんま好きじゃないんだが最近の若者でもスターウォーズとか見るの?
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
名作漫画『鋼の錬金術師』の三大“唯一ダメ”なところ
『鋼の錬金術師』って漫画、主人公が中の上クラスの戦闘能力しかない
名作漫画『鋼の錬金術師』の三大“唯一ダメ”なところ
『鋼の錬金術師』って漫画、主人公が中の上クラスの戦闘能力しかない
2 : 2022/03/07(月) 14:21:30.306 ID:miKDD/NT0.net
にゅっ
3 : 2022/03/07(月) 14:21:32.944 ID:p/8scw96p.net
糞定期
4 : 2022/03/07(月) 14:21:54.331 ID:DfOo/OV00.net
俺は水島版アニメの方が好きだな
5 : 2022/03/07(月) 14:22:02.791 ID:YCHuAY6m0.net
ゴンもそうじゃん
16 : 2022/03/07(月) 14:32:51.102 ID:F2zsjOLO0.net
>>5
生命エネルギー使って大人になった奴がなんだって?
生命エネルギー使って大人になった奴がなんだって?
6 : 2022/03/07(月) 14:22:05.190 ID:84fOF5uS0.net
でもよくよく考えたら体を元に戻すのが目的だから主人公最強になる必要ないんよな
7 : 2022/03/07(月) 14:23:41.933 ID:m4/fH5OO0.net
本質的に学者キャラだからな
8 : 2022/03/07(月) 14:23:50.106 ID:q9HpYtarp.net
上の下くらいじゃね?
9 : 2022/03/07(月) 14:24:18.755 ID:miKDD/NT0.net
最初から最後までレベル70ってかんじ
10 : 2022/03/07(月) 14:25:03.036 ID:hVJMQArG0.net
主人公最強主人公が何でも一人で圧倒的な実力で解決して周りからヨイショされてキモチイイ!!が好きなら大人しくなろうアニメ見なよ
13 : 2022/03/07(月) 14:26:40.635 ID:8BvPclA6M.net
>>10
誰もそんなこと言ってないのになんでキレてんだ
誰もそんなこと言ってないのになんでキレてんだ
11 : 2022/03/07(月) 14:25:07.887 ID:0AU/7gAG0.net
子供って事を最大限に利用したいい作品だと思うよ
頭がキレて手合わせ出来るけど精神が未熟
頭がキレて手合わせ出来るけど精神が未熟
12 : 2022/03/07(月) 14:25:08.054 ID:3mOfTc/w0.net
錬金術を活かせる場合に限り上の上だった気がする
グリード、エンヴィー、スカーには勝ってたし
グリード、エンヴィー、スカーには勝ってたし
14 : 2022/03/07(月) 14:28:01.120 ID:m4/fH5OO0.net
>>12
スカーとエンヴィーに勝ったことなくね?
スカーとエンヴィーに勝ったことなくね?
15 : 2022/03/07(月) 14:29:52.160 ID:62EV374s0.net
バトルものだけどパワーインフレとは無縁だったもんな
17 : 2022/03/07(月) 14:33:50.386 ID:DfOo/OV00.net
バトルものではない気が
必殺技の名前を叫ぶ類ではなかったし
必殺技の名前を叫ぶ類ではなかったし
19 : 2022/03/07(月) 14:34:56.966 ID:AWipPpXt0.net
>>17
バトルはバトルだろ、問題解決はほぼ全部バトルでやってたんだから
バトルの中でインフレしまくるタイプではなかっただけ
バトルはバトルだろ、問題解決はほぼ全部バトルでやってたんだから
バトルの中でインフレしまくるタイプではなかっただけ
22 : 2022/03/07(月) 14:40:52.565 ID:62EV374s0.net
>>17
新しい価値観だね
じゃあハガレンはジャンル的に何漫画だと認識してる?
新しい価値観だね
じゃあハガレンはジャンル的に何漫画だと認識してる?
18 : 2022/03/07(月) 14:34:09.201 ID:iJxly33vd.net
終盤のキメラおじさんってタッカーの研究を基にして作られてるんかね
タッカー本人はロクに喋れないキメラ作って満足してたけど
タッカー本人はロクに喋れないキメラ作って満足してたけど
20 : 2022/03/07(月) 14:35:10.329 ID:1xy080NT0.net
シャーマンキングもそうじゃね
21 : 2022/03/07(月) 14:37:55.807 ID:LC00Jz5m0.net
定期スレ定期
ラーメンの話しようぜ
ラーメンの話しようぜ
23 : 2022/03/07(月) 14:41:45.653 ID:DfOo/OV00.net
まあバトルものだな
24 : 2022/03/07(月) 14:42:59.012 ID:+BPb0n1F0.net
最初から力レベル100とは作者が言ってた