ガンダムの「鉄血」って結局何が悪かったの?
1 : 2022/03/18(金) 07:36:24.647 ID:hwQpEZwo0.net
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647556584/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『ハリーポッター』の父親、“ゴミ”でワロタwwwww
『スターウォーズ』があんま好きじゃないんだが最近の若者でもスターウォーズとか見るの?
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
今から「鉄血のオルフェンズ」か「Gレコ」か「ガンダムX」を見る
ガンダム4大黒歴史は「種死」 「AGE」 「Gレコ」 「鉄血」! ← これ
今から「鉄血のオルフェンズ」か「Gレコ」か「ガンダムX」を見る
ガンダム4大黒歴史は「種死」 「AGE」 「Gレコ」 「鉄血」! ← これ
2 : 2022/03/18(金) 07:37:44.936 ID:i0yUoClLd.net
フミタンが死んだ時点で終わってた
3 : 2022/03/18(金) 07:37:48.310 ID:wzW7LXrr0.net
ヒロイン同性婚エンドの作品か
4 : 2022/03/18(金) 07:38:57.903 ID:JZ1i9NLl0.net
脚本というかシリーズ構成かなぁ
最後の落としどころを失敗したと思う
最後の落としどころを失敗したと思う
5 : 2022/03/18(金) 07:39:02.464 ID:h1pJHwX20.net
前置きが長すぎてキャラが死ぬのがすぐわかる
6 : 2022/03/18(金) 07:39:39.144 ID:A1FG9MiSM.net
マク坊が日和った
7 : 2022/03/18(金) 07:40:32.888 ID:usV42iWka.net
もうテーマからしてダメだろ
団員団長が教育とか通り越して知能に問題があるレベルで判断力低い
団員団長が教育とか通り越して知能に問題があるレベルで判断力低い
8 : 2022/03/18(金) 07:44:04.478 ID:0ZFTxTPTr.net
インキャや脳死アニメが好きな連中には受けないアニメだった
10 : 2022/03/18(金) 07:44:54.942 ID:hwQpEZwo0.net
>>8
なぜだ?
なぜだ?
12 : 2022/03/18(金) 07:45:58.949 ID:0ZFTxTPTr.net
>>10
普段からヒロインと幸せになるかそれで名作を判断している連中にはひどい仕打ちなアニメだから
普段からヒロインと幸せになるかそれで名作を判断している連中にはひどい仕打ちなアニメだから
13 : 2022/03/18(金) 07:46:23.654 ID:hwQpEZwo0.net
>>12
そんなんばっかりじゃ無いだろアニオタ層
そんなんばっかりじゃ無いだろアニオタ層
14 : 2022/03/18(金) 07:46:32.696 ID:hwQpEZwo0.net
>>12
そんなんばっかりじゃ無いだろアニオタ層
20年くらい価値観が古いわ
そんなんばっかりじゃ無いだろアニオタ層
20年くらい価値観が古いわ
22 : 2022/03/18(金) 07:51:34.528 ID:0ZFTxTPTr.net
>>14
今主流のアニメオレツエーかハーレム石鹸アニメばかりじゃん
昔と変わっていないかもしくはひどくなっている
今主流のアニメオレツエーかハーレム石鹸アニメばかりじゃん
昔と変わっていないかもしくはひどくなっている
9 : 2022/03/18(金) 07:44:48.027 ID:xbuphOKmK.net
シャアっぽい人もあれだけどガルマっぽい人もおまえそれでいいのか?みたいな終わりかただったな
11 : 2022/03/18(金) 07:45:38.821 ID:usV42iWka.net
どうせならもっと肉おじさんサイドの完勝でも良かった
15 : 2022/03/18(金) 07:47:40.147 ID:hwQpEZwo0.net
あとオルガと比べてネタにもされないミカよ
ミカあまり人気ないよな登場人物というよりはアイテムみたいなんだよな
ミカあまり人気ないよな登場人物というよりはアイテムみたいなんだよな
16 : 2022/03/18(金) 07:48:17.052 ID:QEO+l2LO0.net
マクギリスがバエル手に入れたあとノープランすぎる
バルバトスは最後負けるにしても勝つにしてもモビルスーツ戦でやれ
この2点だな
バルバトスは最後負けるにしても勝つにしてもモビルスーツ戦でやれ
この2点だな
17 : 2022/03/18(金) 07:48:53.976 ID:vMxQuIdka.net
鉄火丼もそうだが敵が幼稚すぎた
最初の敵が子供だからと油断するのはまだいいけど
あのマロとインド王みたいなやつはやりすぎ
最初の敵が子供だからと油断するのはまだいいけど
あのマロとインド王みたいなやつはやりすぎ
19 : 2022/03/18(金) 07:49:17.913 ID:hwQpEZwo0.net
>>17
イオクのことか?
イオクのことか?
21 : 2022/03/18(金) 07:50:49.586 ID:vMxQuIdka.net
>>19
そうそう
ラストの時間ないから早く死なないとーみたいな特攻は笑う
あと誰もがいうだろうけどマクギリスのバエル会得後ノープランもアホすぎる
そうそう
ラストの時間ないから早く死なないとーみたいな特攻は笑う
あと誰もがいうだろうけどマクギリスのバエル会得後ノープランもアホすぎる
18 : 2022/03/18(金) 07:49:16.717 ID:usV42iWka.net
三日月はもう感情移入させないようにキャラデザされてるとしか思えんわ
26 : 2022/03/18(金) 07:55:02.256 ID:xbuphOKmK.net
>>18
ガンダムグシオンリベイクフルシティの人のほうがよっぽど主人公っぽいからなw
ガンダムグシオンリベイクフルシティの人のほうがよっぽど主人公っぽいからなw
20 : 2022/03/18(金) 07:49:56.522 ID:MBJM1AvG0.net
別にクーデリアもアトラも大してネタにされてないだろ
23 : 2022/03/18(金) 07:51:36.966 ID:hwQpEZwo0.net
>>20
クーアトはされてない
マクギリスとオルガが二大頭でネタにされてる
クーアトはされてない
マクギリスとオルガが二大頭でネタにされてる
24 : 2022/03/18(金) 07:52:34.145 ID:iTQ0oCZ60.net
今まさに見てんだからネタバレやめれ
タカキが抜けたとこね
タカキが抜けたとこね
25 : 2022/03/18(金) 07:55:01.635 ID:vMxQuIdka.net
鉄糞はもうね
敵がなろう系の底辺作品に出てくるようなわかりやすい悪みたいなのしか出さないからつまらないんだよ
ほんと幼稚
これを繰り返してるのが境界
敵がなろう系の底辺作品に出てくるようなわかりやすい悪みたいなのしか出さないからつまらないんだよ
ほんと幼稚
これを繰り返してるのが境界
32 : 2022/03/18(金) 07:57:30.895 ID:hwQpEZwo0.net
>>25
どんなふうな敵?
どんなふうな敵?
33 : 2022/03/18(金) 07:58:43.986 ID:hwQpEZwo0.net
>>25
ただ命乞いをしたりとかヘタレたりとかする敵はいなかった気がする
悪役として悪態をつきながら倒れていった奴の方が多いと思うわ(ジャスレイとかのぞけば.
ただ命乞いをしたりとかヘタレたりとかする敵はいなかった気がする
悪役として悪態をつきながら倒れていった奴の方が多いと思うわ(ジャスレイとかのぞけば.
27 : 2022/03/18(金) 07:55:16.262 ID:NMoxRnRYd.net
最後ら辺から胸くそ悪くなる、ラストなんか敵側のイチャイチャで終わるとか
28 : 2022/03/18(金) 07:55:50.988 ID:yeUanc/Wd.net
なんちゃって任侠
29 : 2022/03/18(金) 07:55:59.804 ID:O8L7wRa7a.net
7年も前のアニメのスレタイからネタバレ臭しかしないスレに凸ってネタバレすんなとか正気か
30 : 2022/03/18(金) 07:56:04.239 ID:fMC1fRGO0.net
敵が弱い
31 : 2022/03/18(金) 07:57:10.567 ID:h1pJHwX20.net
ザコ敵に正確に狙撃される主人公機
34 : 2022/03/18(金) 08:00:02.514 ID:83I1jOL8d.net
視聴者に予想外を見せようとしすぎな逆張り展開がよく挟まるところ
35 : 2022/03/18(金) 08:00:39.831 ID:LtOmGVS40.net
ジャパニーズヤクザかっけーな時点で
37 : 2022/03/18(金) 08:02:42.209 ID:xbuphOKmK.net
>>35
なんで宇宙の片隅にジャパニーズヤクザの風習が残ってたんだろうな?
なんで宇宙の片隅にジャパニーズヤクザの風習が残ってたんだろうな?
38 : 2022/03/18(金) 08:04:08.248 ID:hwQpEZwo0.net
>>37
もし作品としての出来が鉄血は良ければその辺りの解釈も好意的なものになってたかもしれないな
作品としての出来も悪いからライブ感扱いされる
もし作品としての出来が鉄血は良ければその辺りの解釈も好意的なものになってたかもしれないな
作品としての出来も悪いからライブ感扱いされる
39 : 2022/03/18(金) 08:06:29.968 ID:47+t33rjd.net
>>38
でもあのジャパニーズヤクザはマイルドにし過ぎで何か違うものになってるから…
でもあのジャパニーズヤクザはマイルドにし過ぎで何か違うものになってるから…
43 : 2022/03/18(金) 08:14:41.815 ID:wSJOhzdy0.net
>>37
英国には辺境の惑星に無理やり適応して生き延びたヤクーサ・ボンズ率いる日系人と孤立した宇宙ステーションに無理やり適応して生き延びたソ連人が延々と日露戦争をやってる、というイカした設定を持つワイドスクリーンバロックSFの傑作も御座いましてよ
それを元ネタにしたアニメが『キルラキル』なんだがな
英国には辺境の惑星に無理やり適応して生き延びたヤクーサ・ボンズ率いる日系人と孤立した宇宙ステーションに無理やり適応して生き延びたソ連人が延々と日露戦争をやってる、というイカした設定を持つワイドスクリーンバロックSFの傑作も御座いましてよ
それを元ネタにしたアニメが『キルラキル』なんだがな
36 : 2022/03/18(金) 08:01:10.886 ID:Cs68rv8ur.net
任侠×ガンダムならとても作法に乗った作品だと思いました
40 : 2022/03/18(金) 08:07:57.624 ID:3zM7iVDda.net
敵側運良すぎだろ
41 : 2022/03/18(金) 08:10:43.166 ID:A2GwvjAB0.net
何も知らない身からすると
主人公の一人の死に様をガンダム史上屈指の
お笑いシーンにしてしまった戦犯作品だと
主人公の一人の死に様をガンダム史上屈指の
お笑いシーンにしてしまった戦犯作品だと
42 : 2022/03/18(金) 08:11:12.451 ID:aGyBLQ0H0.net
二期のモビルアーマー撃破したところまでしか見てないけど、けっこう好きだった
その後荒れてくるみたいね
その後荒れてくるみたいね
44 : 2022/03/18(金) 08:39:58.534 ID:MJQFb0LlM.net
なんでこっちが打ったつまようじ外れんだよ!
なんで買い物してたら殺されてんだよ、、
なんで買い物してたら殺されてんだよ、、
45 : 2022/03/18(金) 09:25:22.083 ID:KnWqgFVk0.net
主要キャラ殺すのにモブのヒットマン使いすぎ
46 : 2022/03/18(金) 09:46:21.523 ID:1WCnjnN/M.net
内容がガンダムじゃなかった所が悪かった
47 : 2022/03/18(金) 10:07:47.530 ID:/D1mxwvoa.net
モビルスーツ自体は好き
ルプスレクスのMG出してほしい
ルプスレクスのMG出してほしい