ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/06/09(木) 02:26:23.51 ID:Wr8jimbw0.net
層薄すぎやろ



SLAM DUNK

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654709183/
関連記事
【黒子のバスケ】『キセキの世代』の強さランキング作ったwww
『スラムダンク』1億3000万部←さすが国民的漫画 黒子のバスケ3000万部←アニメは良かったね


2 : 2022/06/09(木) 02:26:40.99 ID:hO4Bjgj10.net
スラダン一位で二位はなんだよ


4 : 2022/06/09(木) 02:27:07.22 ID:rSz4tp6La.net
>>2
dear boysちゃう


5 : 2022/06/09(木) 02:27:32.14 ID:Wr8jimbw0.net
>>2
DEARBOYSや


33 : 2022/06/09(木) 02:57:25.45 ID:xDq7TX3bM.net
>>2
スラダンはNo.2

No.1はダッシュ勝平や


3 : 2022/06/09(木) 02:26:53.04 ID:+0BCYPwi0.net
あひるの空か


6 : 2022/06/09(木) 02:28:29.64 ID:VY0he/LC0.net
連載年数だけのディアボが二位面するのは許せねぇわ
黒子のが相応しい


7 : 2022/06/09(木) 02:29:47.41 ID:BNng4UBx0.net
いうて黒子のバスケって巻割100万部越えだろ?


8 : 2022/06/09(木) 02:30:37.61 ID:VY0he/LC0.net
尻すぼみにつまらなくなるクソゴミカスな全国大会をダラダラ連載しておいてまだシリーズ畳めねぇのほんま笑う
バスケ漫画ってだけでシコシコ単行本集めてた中学生のワイをぶん殴ってやりたい


12 : 2022/06/09(木) 02:32:15.20 ID:BNng4UBx0.net
>>8
しゃあないわ
いまだに月刊マガジンのエースやからな


9 : 2022/06/09(木) 02:30:50.06 ID:Q1fsFz8Sa.net
まあなんだかんだそこそこおもろかったよ黒子。所々ん?とは思ったけど


10 : 2022/06/09(木) 02:31:14.13 ID:UfGkPbHs0.net
アッネがディアボーイズ好きで読んでたな
アクト2ぐらいのころの氷室先生すこだった


11 : 2022/06/09(木) 02:31:21.20 ID:6rOSPkiO0.net
アニメはガチ名作


13 : 2022/06/09(木) 02:32:56.58 ID:aHlUR4WB0.net
リアルのほうがうえやろ


14 : 2022/06/09(木) 02:34:09.06 ID:Tzd4sBmG0.net
ハイキュー終わってからスポーツ漫画ないな


15 : 2022/06/09(木) 02:37:31.89 ID:8F2aDudb0.net
言うて緑間の3Pとか青峰のゴール裏シュートとか誰もが体育の時間真似したろ🤔


16 : 2022/06/09(木) 02:38:08.61 ID:ubOILRo00.net
普通に黒子2位じゃね


17 : 2022/06/09(木) 02:39:07.07 ID:z46UaEqW0.net
あひるって今どうなってるんや


18 : 2022/06/09(木) 02:40:39.92 ID:z0hKOnD/0.net
黒子のバスケは少年漫画の要点をしっかり押さえた良い漫画だぞ、キセキの世代とか全員キャラが立ってたし


21 : 2022/06/09(木) 02:42:31.83 ID:sg9MMI8AM.net
>>18
売れる要素しかなかったな
赤司のキャラ決めてなかったから後付けで二重人格にしたのはどうかと思ったけど


19 : 2022/06/09(木) 02:40:50.84 ID:ohAz3Dv+0.net
黒子は綺麗に終わったから好きやわ


20 : 2022/06/09(木) 02:41:09.81 ID:d1SyLYUG0.net
26年やって作中経過1年
ようやく完結したと思ったら湘南大相模が主人公で4開始という


22 : 2022/06/09(木) 02:42:37.80 ID:r8xxfAyl0.net
黒子とかディアボーイズってバスケ素人が書いたのか知らんが試合がつまらない
スラダンは試合が面白い


24 : 2022/06/09(木) 02:44:21.70 ID:sg9MMI8AM.net
>>22
黒子作者はバスケ経験ないけど
ディアボの作者はいまだに高校バスケ現地観戦しに行きまくってる


26 : 2022/06/09(木) 02:45:11.20 ID:BNng4UBx0.net
>>24
いや、あいつ高校はバスケ部にいたぞ
卒業までいなかったと思うが


29 : 2022/06/09(木) 02:46:39.29 ID:sg9MMI8AM.net
>>26
そうなんかでもバスケ描写ひどいやん


37 : 2022/06/09(木) 03:20:57.29 ID:lN8aGZQN0.net
>>29
ボールをグーで殴ったりな


23 : 2022/06/09(木) 02:43:52.53 ID:pfqGlpzwr.net
dragon jamはもうアカンか?


25 : 2022/06/09(木) 02:44:31.48 ID:BNng4UBx0.net
黒子の作者はバスケ部おったぞ


27 : 2022/06/09(木) 02:45:38.80 ID:sg9MMI8AM.net
一歩間違えたらライトウィングになってたのにギリギリのラインを見定めてようやってたわ
緑間とか読者に受け入れさせたのヤバいやろ
思いついても出さんで普通


28 : 2022/06/09(木) 02:45:49.24 ID:i6127GUN0.net
ワイはスラダンよりDEAR BOYS派や
Act.1の終盤ら辺の絵柄が一番好き


30 : 2022/06/09(木) 02:47:16.54 ID:LMmaas1Ra.net
キセキの世代って黄瀬抜いたら誰が最強なんや?


31 : 2022/06/09(木) 02:48:15.35 ID:kNV/+jPaa.net
>>30


32 : 2022/06/09(木) 02:51:44.49 ID:au+OYrU40.net
はぁ
ハーレムビートがあるやろ😠😠😠


34 : 2022/06/09(木) 03:03:55.35 ID:I6BqADAlp.net
>>32
ハーレムビート知らんキッズどもが…と思いながら上から見てったらワイ以外にもその名を出すやつがいると知って震えたわ


35 : 2022/06/09(木) 03:11:32.88 ID:Gi0r5N3b0.net
さとみちゃんとかいう正ヒロイン


36 : 2022/06/09(木) 03:17:49.89 ID:KCb4dvI00.net
バスケ漫画は結構描きやすいと思うんだけどな
1対1やキャラの書き分けもしやすい
サッカー漫画の方がむずい
まず人数多すぎるし戦術とか描く漫画増えたけどきついっしょ


 

コメント   コメントを書く