『FF10』のワッカって悪く言われてるけどさ、エボンの教えって
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655228615/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『FF6』を“良ゲー”にしてください
『FF10』の「ティーダの演技」って当時叩かれてたんか?
『FF6』を“良ゲー”にしてください
『FF10』の「ティーダの演技」って当時叩かれてたんか?
2 : 2022/06/15(水) 02:44:24 ID:rdX9hPsp0.net
盲目的に信じるなって話や
社会風刺も込められてるんやで嘘やけど
社会風刺も込められてるんやで嘘やけど
3 : 2022/06/15(水) 02:44:54 ID:YVzq2fpca.net
イスラムに近いんじゃない?
宗教というより生き方
宗教というより生き方
4 : 2022/06/15(水) 02:45:01 ID:fEX2bn8M0.net
極端な話、大麻合法でタバコ酒が違法といわれたら
タバコ酒やってる奴がヤバいのと同じで
ティーダは反社会勢力やんな
タバコ酒やってる奴がヤバいのと同じで
ティーダは反社会勢力やんな
5 : 2022/06/15(水) 02:45:48 ID:ETHt9SOi0.net
いや教えは教え
宗教
機械とシンに関連はない
宗教
機械とシンに関連はない
10 : 2022/06/15(水) 02:48:18.33 ID:fEX2bn8M0.net
>>5
ナショナリズムが形成される前の中世では
やはり宗教の教えが法と秩序を守ってたんやないやろか
現代でこそ国という絶対的なある意味盲目的な担保があるわけで
ナショナリズムが形成される前の中世では
やはり宗教の教えが法と秩序を守ってたんやないやろか
現代でこそ国という絶対的なある意味盲目的な担保があるわけで
17 : 2022/06/15(水) 02:53:54.29 ID:ETHt9SOi0.net
>>10
宗教の教えには基本一定の合理性があってそれは法律にも通づる(豚食禁止、牛食禁止、同性愛禁止とか)
一方で相関のない事象を紐づけて非合理的な教えを作ることもある
法律との決定的な違い
宗教の教えには基本一定の合理性があってそれは法律にも通づる(豚食禁止、牛食禁止、同性愛禁止とか)
一方で相関のない事象を紐づけて非合理的な教えを作ることもある
法律との決定的な違い
7 : 2022/06/15(水) 02:46:41 ID:J/tIMITm0.net
現実で例えるとアルベド族は犯罪者集団って認識でええんか?
9 : 2022/06/15(水) 02:47:48.71 ID:Dw/3PRtZ0.net
>>7
昔のキリスト教圏での魔女みたいな扱いやろ
昔のキリスト教圏での魔女みたいな扱いやろ
8 : 2022/06/15(水) 02:46:46 ID:n6njyhgw0.net
イスラム教が一番近いんじゃね?
ワッカ「お前ら禁じられた豚肉を平気で食ってんじゃねえか!シンが生まれたのは豚肉を食ったせいだろうが!」
リュック「しょーこは?」
ワッカ「ムハンマドの教えだ!コーランにも書いてある!」
リュック「答えになってなーい!」
こう考えると宗教ってバカバカしいよな
ワッカ「お前ら禁じられた豚肉を平気で食ってんじゃねえか!シンが生まれたのは豚肉を食ったせいだろうが!」
リュック「しょーこは?」
ワッカ「ムハンマドの教えだ!コーランにも書いてある!」
リュック「答えになってなーい!」
こう考えると宗教ってバカバカしいよな
11 : 2022/06/15(水) 02:49:44.07 ID:dXUJle7q0.net
>>8
イスラムに例えるならシンのところも変えろや
イスラムに例えるならシンのところも変えろや
12 : 2022/06/15(水) 02:50:15.15 ID:vAi5Gram0.net
>>11
カンピロバクター
カンピロバクター
13 : 2022/06/15(水) 02:51:27.60 ID:QK/XKXela.net
>>12
食中毒防ぐためならワッカが正しいやんけw
食中毒防ぐためならワッカが正しいやんけw
18 : 2022/06/15(水) 02:54:27.28 ID:vAi5Gram0.net
>>13
宗教のタブーって実際病気の原因になるものを禁じたりそれなりの背景があるからな
宗教のタブーって実際病気の原因になるものを禁じたりそれなりの背景があるからな
14 : 2022/06/15(水) 02:51:37.28 ID:n6njyhgw0.net
>>11
何に変えるんや?
何に変えるんや?
15 : 2022/06/15(水) 02:52:39.88 ID:Er1eoxV20.net
日本でいうと皇室と同じやで
これいうと凄い勢いで反応してくる奴おるけど日本人って皇室って紛れもない宗教をやってる民族や
これいうと凄い勢いで反応してくる奴おるけど日本人って皇室って紛れもない宗教をやってる民族や
16 : 2022/06/15(水) 02:53:34.18 ID:og/fmO+z0.net
シンの依代が人間だったことは確かやろ