『鬼滅の刃』の「戦闘シーン」www
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1664971154/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『鬼滅の刃』が今も続いてた時にやってそうな展開
『鬼滅の刃』で正直これ必要やったか?って言う要素
『鬼滅の刃』が今も続いてた時にやってそうな展開
『鬼滅の刃』で正直これ必要やったか?って言う要素
2 : 2022/10/05(水) 21:00:03.765 ID:4RXB8QuV0.net
ギャガガガガ!
3 : 2022/10/05(水) 21:00:18.856 ID:3mRBshke0.net
さすがは鬼滅さんや
4 : 2022/10/05(水) 21:00:24.426 ID:3JUnG9qw0.net
今更だけど絵は上手くはないよね?
5 : 2022/10/05(水) 21:00:40.228 ID:+Ny5yIcR0.net
悪いところを切り取った訳でもなく全編通してこんな感じだからビビった
6 : 2022/10/05(水) 21:00:52.980 ID:Z+ViACYB0.net
ufotableのおかげです
7 : 2022/10/05(水) 21:00:57.502 ID:Pv0zWNc80.net
うどん
8 : 2022/10/05(水) 21:01:03.335 ID:goPx47KD0.net
時代の最先端って感じやな
9 : 2022/10/05(水) 21:02:41.754 ID:ZSRMGFIO0.net
うどんリスペクトだぞ
10 : 2022/10/05(水) 21:03:27.230 ID:Pv0zWNc80.net
鬼滅は問題外だけど呪術とかチェンソーマンもあんまり戦闘シーン上手くないよな
何やってるか分かりづらい
何やってるか分かりづらい
11 : 2022/10/05(水) 21:03:31.067 ID:v7dIMORTM.net
なろうのキンキンキン!じゃんこれじゃ…
21 : 2022/10/05(水) 21:27:02.611 ID:SPh0ffKZ0.net
>>11
自分もそれ思い出したわw
自分もそれ思い出したわw
12 : 2022/10/05(水) 21:03:49.114 ID:c6cuYkPaM.net
ドラゴボのマンガは今の時代でも普通に通用するくらいアクション描写すごいからな
13 : 2022/10/05(水) 21:03:54.417 ID:rmqcCDNta.net
アニメの戦闘シーンは他のアニメを寄せ付けない出来なのにな
14 : 2022/10/05(水) 21:04:17.562 ID:MIwd9uEV0.net
巧妙なワンピディス
15 : 2022/10/05(水) 21:07:47.458 ID:UikOFaYR0.net
ワンピよりはマシだった
16 : 2022/10/05(水) 21:09:09.830 ID:0LcbIbV30.net
っぱ鳥山よな
17 : 2022/10/05(水) 21:09:35.683 ID:0orFAYIa0.net
鬼滅の戦闘シーン描写は氷砕重牙並に酷い
ここから膨らませたアニメスタッフには脱帽
ここから膨らませたアニメスタッフには脱帽
18 : 2022/10/05(水) 21:10:14.671 ID:zLnjrMCy0.net
聖闘士星矢系だから
19 : 2022/10/05(水) 21:10:55.408 ID:OODD8g8E0.net
読者のレベルに合ってたんだろ
20 : 2022/10/05(水) 21:26:25.152 ID:SPh0ffKZ0.net
アニメ会社ってやっぱ大事
22 : 2022/10/05(水) 21:31:49.781 ID:VWucMykNp.net
ufoが凄すぎない?
23 : 2022/10/05(水) 21:50:11.715 ID:3PueqFdU0.net
刀鍛冶の里編はいつ始まるのか
24 : 2022/10/05(水) 21:57:42.939 ID:MKJ5XhMd0.net
戦闘シーンのかっこよさはスプリガンも挙げたい
25 : 2022/10/05(水) 22:15:10.987 ID:D1quJfA8p.net
よくこの原作であんなアニメシーンができたよね
26 : 2022/10/05(水) 22:17:28.579 ID:NhVAp6OA0.net
原作ってこんなひでぇのか