お前ら『lain』ってアニメ覚えてる?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669724467/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『serial experiments lain』ってアニメおもしろいの?
『Serial experiments lain』ってアニメを見始めたんだけど
『serial experiments lain』ってアニメおもしろいの?
『Serial experiments lain』ってアニメを見始めたんだけど
2 : 2022/11/29(火) 21:22:34.699 ID:7qf0y6kTpNIKU.net
あんなん小学生がみたらダメだろ
8 : 2022/11/29(火) 21:24:01.580 ID:W9M76Cy50NIKU.net
>>2
見ちゃダメ以前に意味が分からない恐怖があったわ
見ちゃダメ以前に意味が分からない恐怖があったわ
3 : 2022/11/29(火) 21:23:07.684 ID:8q9jBcZS0NIKU.net
ワイヤードがどうたらこうたらうるせえよ
4 : 2022/11/29(火) 21:23:20.648 ID:vNGCRK720NIKU.net
イミフ
5 : 2022/11/29(火) 21:23:28.638 ID:hvHWCXeWpNIKU.net
玲音かわいい
6 : 2022/11/29(火) 21:23:47.005 ID:Mu/wYkDb0NIKU.net
鬱の時lain、灰羽、テクノをループで見てた
10 : 2022/11/29(火) 21:24:48.522 ID:7qf0y6kTpNIKU.net
>>6
ガンスリを間に挟めばよかったのに
ガンスリを間に挟めばよかったのに
18 : 2022/11/29(火) 21:27:55.532 ID:W9M76Cy50NIKU.net
>>6
その頃は.hackとか見てた気がする
その頃は.hackとか見てた気がする
27 : 2022/11/29(火) 21:35:08.681 ID:/7dBxKBX0NIKU.net
>>18
.hack俺も見てたわ
面白かったんでビデオで2周した
.hack俺も見てたわ
面白かったんでビデオで2周した
7 : 2022/11/29(火) 21:23:58.763 ID:stVLqZCw0NIKU.net
海外のオタクが好きそうな作品
9 : 2022/11/29(火) 21:24:28.539 ID:WOpT6ChT0NIKU.net
思春期にあんなん見たら人生おかしなるで
11 : 2022/11/29(火) 21:24:54.742 ID:QhuFkljc0NIKU.net
本命はゲームやろ
12 : 2022/11/29(火) 21:25:37.887 ID:SNxYDMIJ0NIKU.net
>>11
なんでゲーム高いん?面白くはないんやろ
なんでゲーム高いん?面白くはないんやろ
13 : 2022/11/29(火) 21:25:41.059 ID:W9M76Cy50NIKU.net
>>11
当時ゲームも調べてみたけど更に意味不明だった。そもそもあれはゲームと言えるのか?
当時ゲームも調べてみたけど更に意味不明だった。そもそもあれはゲームと言えるのか?
14 : 2022/11/29(火) 21:25:59.542 ID:g7MUZe400NIKU.net
最近アニメに触れただけだけどとにかくすごい熱量で作られた作品だなとは思った
15 : 2022/11/29(火) 21:26:45.499 ID:BU8S2uNE0NIKU.net
>>1
俺も始まった瞬間テレビ局がジャックされたのかと思った
俺も始まった瞬間テレビ局がジャックされたのかと思った
16 : 2022/11/29(火) 21:27:11.331 ID:bkNCWSUs0NIKU.net
プレーヤーの名前はちゃんと自分の名前を入れるんだぞ
17 : 2022/11/29(火) 21:27:17.543 ID:YK9in/gC0NIKU.net
なんか記述トリック使ってるやつやけ
信頼できない語り手みたいな
信頼できない語り手みたいな
19 : 2022/11/29(火) 21:29:07.585 ID:uD72KOa90NIKU.net
これからメタバースあるから生身の体捨ててもいいって思う人とか増えるのかな?
22 : 2022/11/29(火) 21:30:58.443 ID:W9M76Cy50NIKU.net
>>19
まだまだ技術的に時間かかりそうだからその考えに至るやつは少ないとおもう
まだまだ技術的に時間かかりそうだからその考えに至るやつは少ないとおもう
20 : 2022/11/29(火) 21:29:36.052 ID:aTRts3vN0NIKU.net
まどマギの最終回は絶対これの影響受けてるだろ
21 : 2022/11/29(火) 21:30:40.785 ID:RtM60m9D0NIKU.net
飛び降りて死ぬやつ?
23 : 2022/11/29(火) 21:31:19.424 ID:W9M76Cy50NIKU.net
>>21
それ。めちゃくちゃ怖かったわ
それ。めちゃくちゃ怖かったわ
24 : 2022/11/29(火) 21:32:35.135 ID:R8UW/8vHrNIKU.net
玲音のあの雰囲気って本業声優には出せないよな
本人にももう無理だろ
本人にももう無理だろ
31 : 2022/11/29(火) 21:40:59.673 ID:DnbJGtV10NIKU.net
>>24
あの声優意外と今も現役なんだよね
だれだっけ
あの声優意外と今も現役なんだよね
だれだっけ
34 : 2022/11/29(火) 21:43:31.066 ID:tsb/G+rs0NIKU.net
>>31
清水香里な
清水香里な
25 : 2022/11/29(火) 21:32:51.384 ID:ududGHds0NIKU.net
こわかったよー(笑)
26 : 2022/11/29(火) 21:34:13.831 ID:7+TA405b0NIKU.net
Copland OSとか言う、史実ではAppleが開発失敗して放棄した幻のOSの名称が、作中で稼働するNaviシステムの画面に表示されるのが印象深い。
28 : 2022/11/29(火) 21:37:06.698 ID:vNGCRK720NIKU.net
lainはゲームやったら
内容分かるのか
内容分かるのか
30 : 2022/11/29(火) 21:39:44.641 ID:70CoCNeG0NIKU.net
>>28
アニメを見たらゲームが分かるようになる
アニメを見たらゲームが分かるようになる
29 : 2022/11/29(火) 21:38:12.558 ID:af0fF4Q80NIKU.net
lainは僕らの中にインストールされてるんだよ
32 : 2022/11/29(火) 21:41:00.638 ID:bkNCWSUs0NIKU.net
最初は訳わからんかったが倉庫で父親作ってるシーンが突破口になって全て理解した
33 : 2022/11/29(火) 21:41:56.612 ID:vNGCRK720NIKU.net
録画してた奴 観てみるか
35 : 2022/11/29(火) 21:45:15.192 ID:tsb/G+rs0NIKU.net
デカいデスクトップパソコンが主流で
女の子が「メールくらい毎日チェックしなさいよ〜」とか言う
パソコンが面白かった時代のアニメだよね
女の子が「メールくらい毎日チェックしなさいよ〜」とか言う
パソコンが面白かった時代のアニメだよね
36 : 2022/11/29(火) 21:48:34.340 ID:2ZlCoJWe0NIKU.net
OPが好きだった
37 : 2022/11/29(火) 21:48:35.702 ID:HdAGADNp0NIKU.net
最終回で親父が玲音にもうそんなもの被らなくていいんだよって言うシーン好き
38 : 2022/11/29(火) 22:04:06.741 ID:8zTaPRVu0NIKU.net
lainの声優といえば、らきすたに出てたな