【画像】「アニメ業界」、稼げなすぎる…
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669912031/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「アニメ、ゲーム業界」にいるけど質問ある?
「アニメ業界」で仕事してたがなんかあるか?
「アニメ、ゲーム業界」にいるけど質問ある?
「アニメ業界」で仕事してたがなんかあるか?
2 : 2022/12/02(金) 01:28:49.530 ID:wpYW9ZoN0.net
監督<総作監
に驚き
に驚き
23 : 2022/12/02(金) 01:52:10.555 ID:GEQIZPwn0.net
>>3
ナレーションはどうなん?
ナレーションはどうなん?
4 : 2022/12/02(金) 01:29:56.706 ID:wpYW9ZoN0.net
だから木下監督が小笠原さんにヘコヘコしてたのか
5 : 2022/12/02(金) 01:30:47.811 ID:yfjvW9XL0.net
レッドオーシャンだからしゃーない
6 : 2022/12/02(金) 01:31:31.325 ID:n0OC8PRX0.net
またずいぶん昔の画像を
今全然値段上がってるだろ
今全然値段上がってるだろ
7 : 2022/12/02(金) 01:32:20.734 ID:v7nPOoNOr.net
アニメのCG制作していた時年収600万円台だったけどこれ新人かぁ…まぁど新人ならそんなもんじゃね?
11 : 2022/12/02(金) 01:33:58.793 ID:Ke4yR/0v0.net
>>7
いいなぁ…そういう業界で働けて…
いまいくつよ
いいなぁ…そういう業界で働けて…
いまいくつよ
12 : 2022/12/02(金) 01:36:56.832 ID:v7nPOoNOr.net
>>11
37だよアニメのCG以外にもやっていたから純粋にアニメの人では無いけど
今は転職して別の仕事している。ぶっちゃけ家族を犠牲にする仕事ではあったからQOL上げるための転職だったよ
37だよアニメのCG以外にもやっていたから純粋にアニメの人では無いけど
今は転職して別の仕事している。ぶっちゃけ家族を犠牲にする仕事ではあったからQOL上げるための転職だったよ
14 : 2022/12/02(金) 01:37:20.922 ID:Ke4yR/0v0.net
>>12
もともとそういう学校でてたとか?
もともとそういう学校でてたとか?
15 : 2022/12/02(金) 01:38:44.754 ID:v7nPOoNOr.net
>>14
出ていたけど一緒に働いていた同僚とかは大学で法律の勉強していたやつとか元々服売っていたやつもいたよ
出ていたけど一緒に働いていた同僚とかは大学で法律の勉強していたやつとか元々服売っていたやつもいたよ
16 : 2022/12/02(金) 01:41:00.806 ID:Ke4yR/0v0.net
>>15
努力すればよかった俺も
憧れるわ
努力すればよかった俺も
憧れるわ
8 : 2022/12/02(金) 01:32:24.261 ID:hgBj9OiEM.net
碧ちゃんレベルでいくらぐらい稼いでるのか気になる
9 : 2022/12/02(金) 01:33:29.888 ID:fczdu9Zh0.net
ゲーム(ソシャゲ)
10 : 2022/12/02(金) 01:33:58.467 ID:VfSG7t34p.net
絵を描くのが好きって連中が奴隷みたいな金額でやってるから成り立ってるイメージ
13 : 2022/12/02(金) 01:37:14.606 ID:3+Mie9/d0.net
国はこの業界に投資すべき
17 : 2022/12/02(金) 01:41:53.420 ID:B5wlmHqL0.net
30歳までアニメーターやったりイラストレーターやってたけど常にバイト掛け持ちだったなあ
今はCG製作覚えてから収入爆上げして少数だけど経営してる
正直実家の親が金持じゃなかったらこんな仕事出来てなかったと思うので俺は運が良い
今はCG製作覚えてから収入爆上げして少数だけど経営してる
正直実家の親が金持じゃなかったらこんな仕事出来てなかったと思うので俺は運が良い
19 : 2022/12/02(金) 01:44:45.486 ID:n0OC8PRX0.net
>>17
人雇ってんのはすげえな
20年アニメのCGやってるけどずーっと1人だわ
人雇ってんのはすげえな
20年アニメのCGやってるけどずーっと1人だわ
18 : 2022/12/02(金) 01:42:35.338 ID:Ke4yR/0v0.net
ビップ普通に有能の集まりかよ
なんか落ち込むわ
なんか落ち込むわ
22 : 2022/12/02(金) 01:49:20.890 ID:mxOWKVLbd.net
>>18
全部妄想に決まってんだろ
全部妄想に決まってんだろ
20 : 2022/12/02(金) 01:45:42.245 ID:Ke4yR/0v0.net
いいな楽しそうで
こちとら鬱になりそうなのに
こちとら鬱になりそうなのに
21 : 2022/12/02(金) 01:48:15.350 ID:6T1s2qNC0.net
ここのコメントとか見ると目指さなくて良かったと思ってしまう
24 : 2022/12/02(金) 01:53:39.804 ID:dfonaqn/d.net
CG制作ってのは割と嘘じゃねえかもしれんぞ
俺も初音ミクのおかげで一気に金持ちになった
あの時期CG系に転向した奴等は風向き変わっただろ
デジタルに強い奴から貧乏脱出していったイメージ
俺も初音ミクのおかげで一気に金持ちになった
あの時期CG系に転向した奴等は風向き変わっただろ
デジタルに強い奴から貧乏脱出していったイメージ
25 : 2022/12/02(金) 01:55:02.084 ID:rolbsvvOH.net
声優って人に活力と生きる理由と溢れんばかりのパワーをくれるからな。
ホントすごいよ
ホントすごいよ