ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/12/15(木) 23:26:41.73 ID:4tbFQUdi0.net
ワイは今スティールボールランまで読んだで



ジョジョ 3部

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671114401/
関連記事
『ジョジョ6部』のアニメどうやった?
「ジョジョ」 ← こいつが連載当時アニメ化されなかった理由


2 : 2022/12/15(木) 23:27:24.76 ID:aODDYIjP0.net
4部


5 : 2022/12/15(木) 23:28:59.86 ID:4tbFQUdi0.net
>>2
4部かあ
吉良吉影は良いよな


3 : 2022/12/15(木) 23:28:01.07 ID:ybQqC/Zy0.net
人による
人気があるのは3部


4 : 2022/12/15(木) 23:28:36.33 ID:4tbFQUdi0.net
>>3
ワイも3部や
6部好きになれん


6 : 2022/12/15(木) 23:29:07.43 ID:zWvLKH9k0.net
1番最近読んだ部が1番面白いと感じる 今は7部


7 : 2022/12/15(木) 23:30:02.56 ID:4tbFQUdi0.net
>>6
なるほどな
ワイも今7部読んでるわ


29 : 2022/12/15(木) 23:45:39.90 ID:yDOxsU4Gp.net
>>6
この理論で8


8 : 2022/12/15(木) 23:31:10.60 ID:aL3NpDOb0.net
7が今や鉄板
時代は変わった


13 : 2022/12/15(木) 23:36:41.55 ID:4tbFQUdi0.net
>>8
なるほどな
本当好き嫌い分かれるから面白い


9 : 2022/12/15(木) 23:33:00.22 ID:75+e42yL0.net
6部5部は読むの苦痛だった。流し見でむりやり読み切った


12 : 2022/12/15(木) 23:35:44.53 ID:4tbFQUdi0.net
>>9
7部も読むの苦痛じゃね?
ワイ7部無理やり読んでるで


19 : 2022/12/15(木) 23:39:56.90 ID:75+e42yL0.net
>>12
ごめん。そもそもよんでいない


10 : 2022/12/15(木) 23:33:48.61 ID:OQ+7l3Eu0.net
5 100点
4 90点
2 80点
6 70点
1 60点

ワイはこんな感じ


16 : 2022/12/15(木) 23:37:55.25 ID:4tbFQUdi0.net
>>10
3とか7はどこいった?


21 : 2022/12/15(木) 23:41:44.15 ID:OQ+7l3Eu0.net
>>16
3は最後だけ好き
7は微妙


11 : 2022/12/15(木) 23:34:58.35 ID:UMbkltqI0.net
ワイも4部派や
日常に悪が紛れ込んでるというのがいいんだが、吉良側からの物語もあるのがええと思ってるというか吉良は4部のほぼ主人公や


17 : 2022/12/15(木) 23:38:53.32 ID:4tbFQUdi0.net
>>11
わかるわ吉良吉影がいるから面白いし主役は吉良吉影


14 : 2022/12/15(木) 23:37:28.84 ID:OQ+7l3Eu0.net
てか、この話題何万回繰り返すんだ?w


18 : 2022/12/15(木) 23:39:19.37 ID:4tbFQUdi0.net
>>14
ワイは初めて聞いたわ


15 : 2022/12/15(木) 23:37:45.17 ID:g1dxDmKb0.net
6が一番ラスボス戦見応えあって好き


20 : 2022/12/15(木) 23:40:20.24 ID:4tbFQUdi0.net
>>15
分かる一巡するまでのあの流れ
見応えありすぎるし面白い


54 : 2022/12/16(金) 00:07:05.83 ID:322ekK2X0.net
>>15
面白いけどな
そこに至るまで盛り上がりがあんまりない気がするわ


22 : 2022/12/15(木) 23:42:10.44 ID:zJPO9uhO0.net
7部だろ
分かりやすくてテンポもいい


30 : 2022/12/15(木) 23:46:49.44 ID:4tbFQUdi0.net
>>22
7部人気ないけどワイはまあまあ好き


23 : 2022/12/15(木) 23:42:12.91 ID:ibBrsVtT0.net
4やな


24 : 2022/12/15(木) 23:42:55.22 ID:117LwJ0X0.net
4
7
3
5
6
8
2
1

やろ


33 : 2022/12/15(木) 23:47:45.41 ID:4tbFQUdi0.net
>>24
良いなあ


25 : 2022/12/15(木) 23:44:08.36 ID:OQ+7l3Eu0.net
4の途中~6の刑務所出るまでが荒木の全盛期だと思う


26 : 2022/12/15(木) 23:44:10.10 ID:nRgvMYg40.net
5部の最後さえなけりゃ完璧だった アニメで見た時ギャグにしか見えんかったわ


27 : 2022/12/15(木) 23:45:12.28 ID:4tbFQUdi0.net
こうやって見ると好きな部バラバラ


31 : 2022/12/15(木) 23:47:11.96 ID:OQ+7l3Eu0.net
>>27
この話題、毎回そうなるんや

3と4と5が多いね 7も多いかも


51 : 2022/12/16(金) 00:04:23.98 ID:Yy4kL11G0.net
>>31
そうなんやな
だから面白いよな


28 : 2022/12/15(木) 23:45:36.96 ID:aQbwNVbQ0.net
5部と7部がすきやで~
映画気分


49 : 2022/12/16(金) 00:03:13.85 ID:Yy4kL11G0.net
>>28
映画気分確かにな


32 : 2022/12/15(木) 23:47:21.19 ID:8Poduldi0.net
1部


34 : 2022/12/15(木) 23:48:56.13 ID:ojgqsewN0.net
2部3部6部
アニメ初見のにわかだけどこれでいい
あと露伴


35 : 2022/12/15(木) 23:49:08.09 ID:g1dxDmKb0.net
7めっちゃ人気やけど個人的にはリンゴォ戦が最高だった分それ以降盛り上がりきらんかったわ


37 : 2022/12/15(木) 23:50:01.05 ID:BH4uQsFP0.net
>>35
むしろリンゴォ戦以降加速的に盛り上がったイメージ その後の遺体をかけたジャイロvsディエゴ熱かったわ


36 : 2022/12/15(木) 23:49:12.68 ID:BH4uQsFP0.net
1,6,8以外同率1位


38 : 2022/12/15(木) 23:50:40.75 ID:ciUzvoMIp.net
7部か5部


39 : 2022/12/15(木) 23:52:14.86 ID:8Poduldi0.net
能力バトルものの所謂ジョジョなら5部が頂点
洋画感と落ち着き、ロマン、ジョジョ特有のキモさが軽減されてる7部
日常のワクワク感とスリルを織り交ぜた4部
ジョジョの代表作で明るくて愉快な3部
戦闘の密度と機転、展開のワクワク感なら2部

物好き、オサレ漫画好きなら8部
ラスボス戦と徐倫好きに6部
 
ゴシックホラー風味、全ての頂点として1部


40 : 2022/12/15(木) 23:52:25.66 ID:zWvLKH9k0.net
ストーンオーシャン今週か来週あたりからジェイルハウスロック戦始まるから楽しみやわ


41 : 2022/12/15(木) 23:53:28.62 ID:8Poduldi0.net
>>40
ミュッチャー・ミューラー好きやのに萌え画像消えてて残念や


42 : 2022/12/15(木) 23:54:44.77 ID:8Poduldi0.net
全体としては4部と7部が根強いな


53 : 2022/12/16(金) 00:06:45.46 ID:Yy4kL11G0.net
>>42
人気あるよな
3部も人気あると思ったんやけどな


43 : 2022/12/15(木) 23:57:45.17 ID:8Poduldi0.net
6部か8部が一番好きってやつほぼおらんな
いてたら教えてくれ、どこが好きなんや?


48 : 2022/12/16(金) 00:03:10.35 ID:tgSNz81J0.net
>>43
6は真空の奴と、プッチvsフーファイターズが好き


50 : 2022/12/16(金) 00:04:10.80 ID:Gvai49k/0.net
>>48
ラングラー戦か、ワイも好きやな
ワイはドラゴンズドリーム戦好き


52 : 2022/12/16(金) 00:05:39.17 ID:Yy4kL11G0.net
>>50
ワイもドラゴンズドリーム好きやわ風水


57 : 2022/12/16(金) 00:20:41.31 ID:DcIQdXeN0.net
>>43
ワイは6が一番好きやで。
まずどことなく漂ってる不穏な空気が好きや。ボール投げ100回続くかとか、このままあるき続けて辿り着くのかとか、ゴッホは自殺したどうのこうのとか、サバイバーのスタンド能力とか
次に予想を裏切ってくるのが好きや。ダイバーダウンとかジョンガリとか意味分からんのも結構あるけど、2進数で顔作ってぶちのめすとかメビウスの輪とか奇想天外な倒し方するのが好き。逆に概ね承太郎が殴るだけの3部とかはそんなに好きじゃない
なにより好きなのはあの総力戦感や。決着ぅー!とか激アツやったし、ラスボス戦の2手遅かったなとか鳥肌たったわ。しかも最後はジョジョのテーマでもあった「受け継がれる黄金の意志」でプッチ倒してあの激エモな終わり方。最高やわ
他にもFFの最後とかエルメスの復讐云々とか色々印象に残ってる。
カタツムリはキモい


44 : 2022/12/15(木) 23:58:37.37 ID:n2xdtuilp.net
葬式でスージーQと戯れあうイチャつくジョセフを見て嬉し涙を流すリサリサ先生…😢


45 : 2022/12/15(木) 23:59:55.94 ID:SM1RWx1W0.net
7はジョニィと大統領の会話だけで評価できる


47 : 2022/12/16(金) 00:02:35.03 ID:0v3DKW8O0.net
好きなのは5部だけど
面白かったのは7部だったな


56 : 2022/12/16(金) 00:18:56.06 ID:ffxIiPb20.net
漫画読んだことないんやがアニメだけ見てもええか?


 

コメント   コメントを書く