『電脳コイル』とか言うアニメ見終えた
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671567424/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『電脳コイル』ってよく神アニメだって言われるけどさ
『電脳コイル』ってよく神アニメだって言われるけどさ
2 : 2022/12/21(水) 05:17:41.918 ID:W+ZrWVwYa.net
よし
じゃあ次は「ぼくらの」を見よう
じゃあ次は「ぼくらの」を見よう
3 : 2022/12/21(水) 05:18:53.773 ID:WkkwLAFor.net
>>2
鬱アニメとか聞くけどどうなの?
鬱アニメとか聞くけどどうなの?
10 : 2022/12/21(水) 05:24:01.325 ID:YxdO4uAY0.net
>>3
決められた14人の子供達が地球を守るために超強いロボットに乗って敵をやっつけるお話
ただし、ロボットを操縦した子供は絶対に死ぬ
決められた14人の子供達が地球を守るために超強いロボットに乗って敵をやっつけるお話
ただし、ロボットを操縦した子供は絶対に死ぬ
14 : 2022/12/21(水) 05:26:35.629 ID:WkkwLAFor.net
>>10
うわあ、結構キツイな…
でも面白そうだから余裕があるときにじっくり見よう
うわあ、結構キツイな…
でも面白そうだから余裕があるときにじっくり見よう
16 : 2022/12/21(水) 05:28:52.374 ID:YxdO4uAY0.net
>>14
パイロットが絶対に死ぬなんてのはこの物語の1要素でしかないくらいには面白いよ
パイロットが絶対に死ぬなんてのはこの物語の1要素でしかないくらいには面白いよ
17 : 2022/12/21(水) 05:30:18.447 ID:WkkwLAFor.net
>>16
マジか!なら近いうち見てみるよ ありがとう!!
マジか!なら近いうち見てみるよ ありがとう!!
4 : 2022/12/21(水) 05:19:23.450 ID:zlPs2vCQ0.net
44…23…!?
5 : 2022/12/21(水) 05:20:11.204 ID:W+ZrWVwYa.net
鬱かもね
嫌だったらサイコパスを見よう
電脳コイルの警備マシンみたいなのが出てくる
嫌だったらサイコパスを見よう
電脳コイルの警備マシンみたいなのが出てくる
7 : 2022/12/21(水) 05:21:41.633 ID:WkkwLAFor.net
>>5
サイコパスは何年か前テレビでやってたときぼーっと見てたことがあるけどその機械は覚えてる!
これを機にちゃんと見てみようかな
サイコパスは何年か前テレビでやってたときぼーっと見てたことがあるけどその機械は覚えてる!
これを機にちゃんと見てみようかな
6 : 2022/12/21(水) 05:21:21.319 ID:llcHdxjS0.net
懐かしい
10年以上前にNHKでやってたよね
夕方の6時くらいに
10年以上前にNHKでやってたよね
夕方の6時くらいに
8 : 2022/12/21(水) 05:22:04.335 ID:iqGNP8Cy0.net
Dr.スランプアラレちゃんには眼鏡という共通点がある
13 : 2022/12/21(水) 05:25:35.137 ID:WkkwLAFor.net
>>8
💩も共通してる
💩も共通してる
9 : 2022/12/21(水) 05:23:48.234 ID:IMfbQvBA0.net
萌えが無いよね
11 : 2022/12/21(水) 05:24:36.737 ID:WkkwLAFor.net
当時夕方に見れた子供たち羨ましいな~
子供の自分が設定を理解できるかはかなり怪しいけど
子供の自分が設定を理解できるかはかなり怪しいけど
12 : 2022/12/21(水) 05:25:28.051 ID:igyycDa/0.net
地球外少年少女とかいう知られざる傑作見ろ
15 : 2022/12/21(水) 05:27:46.616 ID:WkkwLAFor.net
>>12
初めて聞いた
同じ監督なんだね
初めて聞いた
同じ監督なんだね
22 : 2022/12/21(水) 05:43:02.335 ID:5VEoaINs0.net
>>12
言うほど知られてないか?
言うほど知られてないか?
18 : 2022/12/21(水) 05:37:12.194 ID:Dn4SyAP10.net
ボクサッチー
19 : 2022/12/21(水) 05:38:46.878 ID:WkkwLAFor.net
>>18
屋内に入って首かしげてる姿怖すぎる
最後は頼もしかったけど
屋内に入って首かしげてる姿怖すぎる
最後は頼もしかったけど
20 : 2022/12/21(水) 05:40:29.789 ID:eMCF7IgN0.net
何ヶ月か前に深夜に放送した奴、局がミスって放送し直しとかやったせいで
録画ミスって半端にしか残ってない状態で見てない。
ムカツク
録画ミスって半端にしか残ってない状態で見てない。
ムカツク
21 : 2022/12/21(水) 05:42:23.211 ID:L380ASO40.net
面白かったから数年あけて2周したな
ああいうアニメを深く語れる大人になりたい
ああいうアニメを深く語れる大人になりたい
23 : 2022/12/21(水) 05:46:26.718 ID:1Gku5lsQr.net
ちなみにアマプラにあるやつは31日で見られなくなるから気を付けてね
24 : 2022/12/21(水) 05:49:18.215 ID:1Gku5lsQr.net
伏線とか色々ありそう…っていうかあるみたいね
俺もしばらくしたら2周目したいな
俺もしばらくしたら2周目したいな
25 : 2022/12/21(水) 06:13:32.515 ID:qsDVOv/W0.net
神