ゲームパッドの「スティック」とか言うPS2以降退化しかしてない部位
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672405442/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「ゲームのコントローラー」で一番使いやすいのって結局
ゲームコントローラーの「振動」って必要か?
「ゲームのコントローラー」で一番使いやすいのって結局
ゲームコントローラーの「振動」って必要か?
2 : 2022/12/30(金) 22:04:48.85 ID:iAMa/oqLa.net
多少力入れただけで
すぐドリフトしだすのクソ
すぐドリフトしだすのクソ
3 : 2022/12/30(金) 22:05:32.77 ID:VHhWaJuG0.net
十字キーは任天堂じゃないと不正確な気が
11 : 2022/12/30(金) 22:09:21.28 ID:iAMa/oqLa.net
>>3
スティックがヘタるの早すぎて
他の部位の欠点が気になったことがないわ
スティックがヘタるの早すぎて
他の部位の欠点が気になったことがないわ
19 : 2022/12/30(金) 22:16:10.25 ID:RHY847av0.net
>>3
Switchプロコンの悲劇しらんのか?
Switchプロコンの悲劇しらんのか?
4 : 2022/12/30(金) 22:05:43.67 ID:tpy19EZk0.net
思い出補正やなくて最近乗ってまじで劣化してるんか?
8 : 2022/12/30(金) 22:07:43.87 ID:iAMa/oqLa.net
>>4
PS2のコントローラーは10年以上前から使ってる1個目から買い替えないまま今も使ってる
他は全部それより新しいが既に2代目3代目や
PS2のコントローラーは10年以上前から使ってる1個目から買い替えないまま今も使ってる
他は全部それより新しいが既に2代目3代目や
10 : 2022/12/30(金) 22:08:26.97 ID:tpy19EZk0.net
>>8
はえー
はえー
5 : 2022/12/30(金) 22:06:03.67 ID:iAMa/oqLa.net
人間工学は進歩してるんちゃうんか
6 : 2022/12/30(金) 22:06:17.84 ID:n7Xywbvu0.net
キーボード使うようになってからパッド使えんなったわ
9 : 2022/12/30(金) 22:08:17.46 ID:tpy19EZk0.net
>>6
わかる、特にアクションはやらなさ過ぎてマジで無理になったわ
再習得したい
わかる、特にアクションはやらなさ過ぎてマジで無理になったわ
再習得したい
16 : 2022/12/30(金) 22:14:13.89 ID:iAMa/oqLa.net
>>6
PCでエルデンリングやるために
PS4からコントローラー引っこ抜いたわ
PCでエルデンリングやるために
PS4からコントローラー引っこ抜いたわ
7 : 2022/12/30(金) 22:07:17.88 ID:MuFShDgI0.net
PSPのスティックはよく壊れたけど、PSVITAは割と頑丈やったわ
15 : 2022/12/30(金) 22:13:17.92 ID:iAMa/oqLa.net
>>7
vita持ってないが
PSPは一度も壊れなかったわ
vita持ってないが
PSPは一度も壊れなかったわ
24 : 2022/12/30(金) 22:29:49.99 ID:MYNAgPfn0.net
>>7
vitaのスティックは壊れやすいだろ
vitaのスティックは壊れやすいだろ
12 : 2022/12/30(金) 22:09:26.36 ID:tvpgVGTha.net
無線とか変な機能全部消して3000円で売れよ🥺
なんでコントローラだけで1万すんねん
しかもすぐ壊れるし🥺
なんでコントローラだけで1万すんねん
しかもすぐ壊れるし🥺
14 : 2022/12/30(金) 22:12:31.49 ID:iAMa/oqLa.net
>>12
無線ホンマ要らんよな
ケーブル長くすりゃええだけやないかと思う
無線ホンマ要らんよな
ケーブル長くすりゃええだけやないかと思う
13 : 2022/12/30(金) 22:10:18.22 ID:VHhWaJuG0.net
かといって安いやつはまともに操作できなかったりする
20 : 2022/12/30(金) 22:16:49.82 ID:iAMa/oqLa.net
>>13
無線削って
コストとか諸々スティック丈夫に作るのに振ってほしいわ
無線削って
コストとか諸々スティック丈夫に作るのに振ってほしいわ
17 : 2022/12/30(金) 22:15:13.61 ID:iAMa/oqLa.net
退化しかしてないは言い過ぎたかも知れん
PS3のコントローラーよりは
PS4の方がまだスティック丈夫やわ
PS3のコントローラーよりは
PS4の方がまだスティック丈夫やわ
22 : 2022/12/30(金) 22:25:07.56 ID:54uC9IZE0.net
wiiのクラコンの耐久性すごかったわ
数千時間tモンハンtriやっても壊れなかった
数千時間tモンハンtriやっても壊れなかった
23 : 2022/12/30(金) 22:28:23.64 ID:PSkse5150.net
>>22
やっぱ良くてもその辺の世代までよな
ワイヤレスだとバッテリーも積まなアカンし
そのくせ人間の手の大きさがそうすぐには変わらん以上
サイズも変えられんし絶対内部スペース圧迫されて
各部品の耐久性に影響出てるやろこれ
やっぱ良くてもその辺の世代までよな
ワイヤレスだとバッテリーも積まなアカンし
そのくせ人間の手の大きさがそうすぐには変わらん以上
サイズも変えられんし絶対内部スペース圧迫されて
各部品の耐久性に影響出てるやろこれ
25 : 2022/12/30(金) 22:31:04.17 ID:toAb4YdA0.net
スイッチのジョイコンすぐ勝手に入力されるようになる
26 : 2022/12/30(金) 22:33:23.41 ID:PSkse5150.net
ジョイコンは最近のパッドの中だと
あのサイズとワイヤレスの割には
かなり耐久性頑張ってくれてる気がしたわ
スマブラでクッソグリグリしてるけど
DS4よりヘタるの遅い
あのサイズとワイヤレスの割には
かなり耐久性頑張ってくれてる気がしたわ
スマブラでクッソグリグリしてるけど
DS4よりヘタるの遅い
27 : 2022/12/30(金) 22:34:22.12 ID:sbVg7w7fM.net
ワイは3年保証の使ってるから安心