「ドラクエ6」は何故「5」を越えれなかったのか?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673083556/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラクエ5』のリメイクの改変って何度見てもクソだよな
『ドラクエ6』の塔のBGM
『ドラクエ5』のリメイクの改変って何度見てもクソだよな
『ドラクエ6』の塔のBGM
2 : 2023/01/07(土) 18:26:12.816 ID:1UPQ4gY50.net
超えてる
3 : 2023/01/07(土) 18:26:24.652 ID:Y+ukbgIO0.net
>>2
マジか
マジか
4 : 2023/01/07(土) 18:27:14.154 ID:T9875MMw0.net
同じくらい
5 : 2023/01/07(土) 18:28:08.010 ID:wPXDjzxc0.net
ミレーユが可愛くない
6 : 2023/01/07(土) 18:29:25.367 ID:QEzIkF900.net
リメイクに恵まれない
8 : 2023/01/07(土) 18:30:03.493 ID:Y+ukbgIO0.net
>>6
オリジナルがそもそも微妙だしな
オリジナルがそもそも微妙だしな
7 : 2023/01/07(土) 18:29:54.054 ID:1S/YSRXU0.net
リメイクが劣化版だから
9 : 2023/01/07(土) 18:30:07.370 ID:S64MZJ150.net
ドラマチックさが足りない
10 : 2023/01/07(土) 18:30:11.987 ID:WU3XnjWV0.net
人間キャラが特技を使いたい放題になったから
11 : 2023/01/07(土) 18:30:27.020 ID:9kdsQnz30.net
ストーリーがつまらん
12 : 2023/01/07(土) 18:30:50.145 ID:4vgElADx0.net
6ってこれまでのシリーズから良いとこつまみ食いして出来上がったイメージある
13 : 2023/01/07(土) 18:31:20.527 ID:X8Tns/Cap.net
ムドー後のしょぼさ
ミレーユが元性奴隷
ミレーユが元性奴隷
16 : 2023/01/07(土) 18:32:22.289 ID:Y+ukbgIO0.net
>>13
ミレーユは意味不明だったな
特にイベントがあるわけでもないし
ミレーユは意味不明だったな
特にイベントがあるわけでもないし
14 : 2023/01/07(土) 18:31:23.581 ID:g/tgH7bR0.net
バーバラをイメージに沿って魔法使いにすると凄まじい低体力になってほぼ戦力外になるという罠が悪い
15 : 2023/01/07(土) 18:32:08.767 ID:IxWW92Dw0.net
パーティが3人から4人に増えたじゃん
17 : 2023/01/07(土) 18:33:15.480 ID:7EkJWd/W0.net
ストーリーに華がない
ムドーまではいいのにそこからが主人公いらないじゃんって話ばかり
主人公周りの話も上でも下でも偽物偽物言われるばかりだし本物と合体しようとすると本物が文句言うし
合体したらしたでターニアにも両親にもなんか変わった言われるし何だお前らみたいな
ムドーまではいいのにそこからが主人公いらないじゃんって話ばかり
主人公周りの話も上でも下でも偽物偽物言われるばかりだし本物と合体しようとすると本物が文句言うし
合体したらしたでターニアにも両親にもなんか変わった言われるし何だお前らみたいな
18 : 2023/01/07(土) 18:33:17.563 ID:fRyFRCwQ0.net
あらくれ「おいそこの女!ちょっとこい!」
19 : 2023/01/07(土) 18:34:57.492 ID:13hnOBM2M.net
初回全クリまでは6の方が面白いと思うけどな
ただ、やり込むほどキャラに個性がなくなってポテンシャルが高いキャラしか使えなくなるのは残念
ただ、やり込むほどキャラに個性がなくなってポテンシャルが高いキャラしか使えなくなるのは残念
20 : 2023/01/07(土) 18:35:30.428 ID:IB++Sgkp0.net
女キャラが性奴隷と家出少女
21 : 2023/01/07(土) 18:35:57.191 ID:IB++Sgkp0.net
全員勇者になれるのがダメ
22 : 2023/01/07(土) 18:36:23.209 ID:Y+ukbgIO0.net
>>21
ゆとり仕様
ゆとり仕様
23 : 2023/01/07(土) 18:37:30.912 ID:4aM8VR8m0.net
そらストーリーでしょ
24 : 2023/01/07(土) 18:39:33.464 ID:Jr26fu0r0.net
プレイヤーが知る前から主人公ハッサンミレーユが仲間だったのがなんか好き
25 : 2023/01/07(土) 18:39:38.189 ID:vW7xF08n0.net
エアプが騒いでるから
26 : 2023/01/07(土) 18:40:50.387 ID:uWPNwE7rd.net
ストーリーがわかりにくい
27 : 2023/01/07(土) 18:44:31.602 ID:Q8MCzLNF0.net
ドラクエは仲間が多くあるとバランス壊れる
ムドー(一回目)が早すぎた
ムドー(一回目)が早すぎた
28 : 2023/01/07(土) 19:17:32.960 ID:GIkpRrOVM.net
ハッサンと2人旅するあたりが楽しさのピークだから
ムドー後の中弛みがほんとキツい
ムドー後の中弛みがほんとキツい
29 : 2023/01/07(土) 19:20:42.051 ID:7EkJWd/W0.net
カガミ姫とかホルスとかくっそどうでもいいもんな
勝手にやってろカスってなる
勝手にやってろカスってなる
30 : 2023/01/07(土) 20:14:27.054 ID:QQcPg+Vk0.net
攻略サイト見無いとムドー倒した後何したら良いのか途方に暮れそう
31 : 2023/01/07(土) 20:49:16.831 ID:DqFYl0pea.net
メインヒロインが誰だかわからない
32 : 2023/01/07(土) 20:50:25.826 ID:Y+ukbgIO0.net
>>31
ハッサン
ハッサン
33 : 2023/01/07(土) 20:52:49.387 ID:Fk9oq/wP0.net
なんか職業システムが面白くなかった記憶