ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/01/28(土) 00:14:13.941 ID:sqxcdWuo0.net
いなくてもあんまり影響なかったのかな



ガンダム

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674832453/
関連記事
『Vガンダム』 見てるんだけどさ
正直「νガンダム」ってフィンファンネルないほうがスッキリしててかっこいいよな


2 : 2023/01/28(土) 00:14:39.643 ID:ERq7Jv+70.net
ぜんぜんかはともかく勝ってたよ


3 : 2023/01/28(土) 00:14:55.263 ID:4ruYdO0Td.net
ジム量産した時点で勝ち確だった


4 : 2023/01/28(土) 00:15:07.322 ID:Ba4skndf0.net
戦いは数だよ兄貴


5 : 2023/01/28(土) 00:16:10.317 ID:Z5eXrNZO0.net
でかい作戦でのアムロの功績って何がある?
オデッサで水爆切ったぐらい?だったらそこまで大勢に影響ないか


6 : 2023/01/28(土) 00:17:29.438 ID:sqxcdWuo0.net
黒い三連休とかランバラルとかマクベとか結構な敵倒してるよね


8 : 2023/01/28(土) 00:18:46.352 ID:Z5eXrNZO0.net
>>6
ギレンの野望的に言えばジオンのエースキラーだけどそいつらが生きてたところで何したの?って話だからな


7 : 2023/01/28(土) 00:18:33.741 ID:Enxh0bEZ0.net
別に戦争そのものはWBがいようがいまいが勝ってる
そもそもジオンはもう継戦能力がない状態だからな


9 : 2023/01/28(土) 00:19:05.334 ID:32SKTye90.net
ビグザムでいちころでしょ


10 : 2023/01/28(土) 00:19:34.554 ID:Enxh0bEZ0.net
ドイツだってビットマンやハルトマンがいても負けたやろ


11 : 2023/01/28(土) 00:21:32.719 ID:85v3NNfpd.net
ジオンは地球に降りたところでって感じだったよね
制圧は物量的に絶対無理だし


18 : 2023/01/28(土) 00:27:31.197 ID:Enxh0bEZ0.net
>>11
宇宙からコロニー落しするぞ!って脅迫して貢物貰ってるだけで終わりなのにね
なんで地上降りてんだろうなあいつら


22 : 2023/01/28(土) 00:34:07.302 ID:lVzjaMgK0.net
>>18
コロニー落としてじゃあ休戦しようぜって話し合いしてるところに調子扱いたおっさんがジオンに兵無しとか言って煽ってきたから


12 : 2023/01/28(土) 00:21:48.828 ID:9cTeDe79a.net
自惚れるなアムロくん!


13 : 2023/01/28(土) 00:22:19.802 ID:g/bbin3tM.net
でも、アムロ居なかったらシャアが局地で無双して全部ひっくり返ってたかもよ


14 : 2023/01/28(土) 00:23:00.738 ID:sqxcdWuo0.net
マクベとかランバラルはジオンの大佐クラスじゃないっけ?シャアなんかも止められるやついなかったんじゃないか


15 : 2023/01/28(土) 00:23:59.800 ID:z3LWruVo0.net
物量がなぁ


16 : 2023/01/28(土) 00:26:04.354 ID:lVzjaMgK0.net
アムロの功績はガンダムの学習型コンピューターを育てたことだから
ジムにはこれのコピーが搭載されていて連邦軍は戦車からMSへの機種転換訓練がたった2週間で済む上ジオンの熟練パイロット並みの動きが出来る様になった


17 : 2023/01/28(土) 00:27:04.996 ID:Z5eXrNZO0.net
逆にもしアムロがいなかったらどうなったかを考えればいいんじゃね?


19 : 2023/01/28(土) 00:30:06.060 ID:Dtl9bRC9M.net
アニメの1stガンダムしか無かった頃の世界観と今とじゃまたアムロの価値も違ってるみたいな話もあるかも


20 : 2023/01/28(土) 00:30:16.899 ID:gqV8IxXx0.net
ホワイトベースもろともガンダム失ってたらジムなんて作れなかったしデータ収集的な功績が一番でかいんじゃないか?
あとアバオアクーでMS18機戦艦4隻墜としたジオングを単騎で撃墜してんだからアムロがいなきゃもっとやられてたな


21 : 2023/01/28(土) 00:30:34.263 ID:bFOfsg+8M.net
ふざけた兵器ばっか開発してるお笑い宇宙人に負けるわけないだろ


23 : 2023/01/28(土) 00:35:17.032 ID:UWe7duKUd.net
レビルのあの判断はどういった意図だったんだろう


24 : 2023/01/28(土) 00:52:00.180 ID:GIaEG2Khd.net
でもブラウブロとジオング突破できる戦力が連邦にあったのかとは思う


25 : 2023/01/28(土) 00:52:58.249 ID:T8MxfG6Xd.net
ビグザム量産の暁には


26 : 2023/01/28(土) 00:53:59.576 ID:jJd+T+5t0.net
なんでルナツーを落とさず地球に降りたのか
これが分からない


27 : 2023/01/28(土) 00:54:08.613 ID:LKyV4b2q0.net
RXシリーズやホワイトベースが鹵獲されてた可能性がある


28 : 2023/01/28(土) 00:55:00.104 ID:l/m1odef0.net
ホワイトベースはいつも連邦の本隊と離れた僻地で戦ってきたからほぼ影響ないんじゃないかな
最後のアバオアクーはジオングに乗ったシャアがガンダム相手にしなければよかったのにとは思った


29 : 2023/01/28(土) 01:07:46.601 ID:5I34/d76M.net
アムロが居なかったらジムの性能が悪い
ジムの性能が悪いとジオンの熟練パイロットが割と生き残る
ジムが弱いので戦局も膠着状態
膠着状態、パイロットが十分いる状況でゲルググが完成


 

コメント   コメントを書く