ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/01/30(月) 22:21:49.943 ID:rVb8T4Cu0.net
ただしグラスリップ テメーはダメだ



花咲くいろは

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675084909/
関連記事
「PAWorks」で一番面白いアニメ
P.A.WORKSに『花咲くいろは』ってアニメあったよな


2 : 2023/01/30(月) 22:22:12.980 ID:iD8gv0Tx0.net
変態


7 : 2023/01/30(月) 22:23:19.857 ID:rVb8T4Cu0.net
>>2
まあ否定はしないが


3 : 2023/01/30(月) 22:22:17.906 ID:6JVUdv9X0.net
割と関口可奈味のおかげ


7 : 2023/01/30(月) 22:23:19.857 ID:rVb8T4Cu0.net
>>3
絵は大事だからな
あの画風だからこそ人気なのはあると思う


4 : 2023/01/30(月) 22:22:19.524 ID:Z7Oy0pMTr.net
当たり外れの差が激しすぎる

作画は一貫して好きだけど


12 : 2023/01/30(月) 22:24:12.013 ID:rVb8T4Cu0.net
>>4
当たった時はすげーんだがな


5 : 2023/01/30(月) 22:23:12.364 ID:6JVUdv9X0.net
花咲くいろはって今でも祭り続いてるんでしょ
一回くらいは行ってみたいな


12 : 2023/01/30(月) 22:24:12.013 ID:rVb8T4Cu0.net
>>5
ぼんぼり祭りだな
モデルになった旅館の方は潰れてしまったが


18 : 2023/01/30(月) 22:26:43.606 ID:MQTqU8IW0.net
>>12
潰れたというか作る前から潰れてたぞ


6 : 2023/01/30(月) 22:23:19.719 ID:fd7U3Dqa0.net
バカじゃねってイメージ
どこどこのアニメが好きってバカだろ
おもしれーアニメはおもしれーんだよ会社なんて関係ないわダボ


57 : 2023/01/30(月) 23:22:46.240 ID:joRvKn9zd.net
>>6
まあそうなんだけどな


8 : 2023/01/30(月) 22:23:36.329 .net
てすと


9 : 2023/01/30(月) 22:23:57.277 ID:dJrk0MM00.net
凪のあすからが好き


14 : 2023/01/30(月) 22:24:57.005 ID:rVb8T4Cu0.net
>>9
正直見てた当時1クール目は微妙だったけど2クール目から化けたなあれは


22 : 2023/01/30(月) 22:27:46.839 ID:MQTqU8IW0.net
>>14
まじかまだ見てなかったわ


10 : 2023/01/30(月) 22:23:59.675 ID:hLtBDGioM.net
意識高そう


15 : 2023/01/30(月) 22:25:19.823 ID:rVb8T4Cu0.net
>>10
意識低いぞ


11 : 2023/01/30(月) 22:24:05.205 ID:8vyeRtXw0.net
精神論や根性論が好きな老害


15 : 2023/01/30(月) 22:25:19.823 ID:rVb8T4Cu0.net
>>11
嫌いだぞ


13 : 2023/01/30(月) 22:24:19.632 ID:n5GKePQRM.net
いいよな北陸


16 : 2023/01/30(月) 22:25:29.987 ID:rVb8T4Cu0.net
あと老害でもない

また25だ


17 : 2023/01/30(月) 22:25:35.433 ID:CGmCWaiwM.net
今期の殺し屋と口リのやつは嫌いじゃない


19 : 2023/01/30(月) 22:26:56.501 ID:NzUe+Lg70.net
曳山祭り見に行ったことありそう


20 : 2023/01/30(月) 22:27:20.315 ID:MQTqU8IW0.net
P.A.この頃影薄すぎない…?


21 : 2023/01/30(月) 22:27:45.158 ID:Bw9+XvTT0.net
青春物作らなくなったよな


24 : 2023/01/30(月) 22:28:33.759 ID:rVb8T4Cu0.net
>>21
なんでだろうな
TARITARIみたいなのまた作ってほしい


23 : 2023/01/30(月) 22:28:09.577 ID:iD8gv0Tx0.net
fhanaの起用が多いのは評価するが


25 : 2023/01/30(月) 22:29:35.342 ID:kP/IfCbg0.net
お仕事シリーズなんでつくらんくなったん


28 : 2023/01/30(月) 22:30:08.209 ID:TrbRcvkt0.net
>>25
サクラクエストつまらんって言うから…


29 : 2023/01/30(月) 22:30:09.611 ID:rVb8T4Cu0.net
>>25
白箱以外こけたからじゃないか


38 : 2023/01/30(月) 22:34:52.486 ID:V0tyEGLy0.net
>>25
A-1が頑張ってるから…


26 : 2023/01/30(月) 22:29:54.262 ID:4o6WHofD0.net
最後に見たPA作品は白い砂のアクアトープかな


27 : 2023/01/30(月) 22:30:04.557 ID:MQTqU8IW0.net
冥土戦争は正直面白かった


30 : 2023/01/30(月) 22:30:23.121 ID:MQTqU8IW0.net
>>27
アキバ冥土戦争だったわ


31 : 2023/01/30(月) 22:30:43.208 ID:Z7Oy0pMTr.net
おまえらPA好きすぎワロタ


32 : 2023/01/30(月) 22:30:45.089 ID:zPaSk2IBd.net
サクラクエストは何だかんだ言われてるがそれなりに面白かったよ


33 : 2023/01/30(月) 22:31:45.815 ID:+cynku170.net
結局truetiersがピークだった


35 : 2023/01/30(月) 22:32:46.266 ID:rVb8T4Cu0.net
>>33
胸が苦しくなるからあまり見ないが名作よな


37 : 2023/01/30(月) 22:34:35.812 ID:MQTqU8IW0.net
>>33
Truetearsはマジで名作よな


34 : 2023/01/30(月) 22:31:50.260 ID:4o6WHofD0.net
PAの中ではSHIROBAKOと色づく世界の明日が好きかな


36 : 2023/01/30(月) 22:33:08.607 ID:iD8gv0Tx0.net
麻枝作品しか印象ない


39 : 2023/01/30(月) 22:34:54.443 ID:MQTqU8IW0.net
>>36
だーまえはその…


40 : 2023/01/30(月) 22:36:17.509 ID:43po9qyw0.net
サヨナラの朝のリバイバル上映見に行く?


45 : 2023/01/30(月) 22:41:21.540 ID:4o6WHofD0.net
>>40
リバイバル上映あんの!?見に行こっかな


41 : 2023/01/30(月) 22:36:39.000 ID:cFbQDtza0.net
学生の三角関係に回帰しろ


42 : 2023/01/30(月) 22:37:30.103 ID:/WqR+KT60.net
冥土戦争よかった


44 : 2023/01/30(月) 22:40:22.899 ID:V0tyEGLy0.net
>>42
嵐子さんああする必要なかったじゃん
なごみも黒化するしわけわからん


46 : 2023/01/30(月) 22:41:42.202 ID:/WqR+KT60.net
>>44
ああするがどうするかわからんけど復讐で刺されたんだろ
なごみはものすごく影響されやすいし


47 : 2023/01/30(月) 22:43:03.737 ID:V0tyEGLy0.net
>>46
いや制作側の話ね
ストーリーとしてどうなのかってことよ


43 : 2023/01/30(月) 22:38:29.784 ID:rntXNBQXr.net
贅沢は言わん
taritari続編映像化して孕んだ小夏描いてくれ


48 : 2023/01/30(月) 22:44:54.750 ID:q0S2fAz60.net
tt以外あんまパッとしないけど好き


49 : 2023/01/30(月) 22:46:03.524 ID:q0S2fAz60.net
あああと白箱も良かったな


50 : 2023/01/30(月) 22:46:23.042 ID:oVMAthyK0.net
メガネかけてそう


51 : 2023/01/30(月) 22:52:25.615 ID:bFTQWnZaM.net
終盤で大失速するイメージ


52 : 2023/01/30(月) 22:56:58.632 ID:It6ZXzVQa.net
富山県


54 : 2023/01/30(月) 23:13:10.023 ID:ZH9NQP140.net
やっぱりttよ


55 : 2023/01/30(月) 23:16:39.539 ID:o00UDixx0.net
ピーエーみたいなオリジナルアニメを積極的に作る会社は今の時代貴重だね


56 : 2023/01/30(月) 23:20:18.768 ID:joRvKn9zd.net
やっぱ花咲くいろはのイメージ強いよな
全部が全部良い作品になるとは限らんが。
それにしても今期のダデーバデーは酷かった
幼女がギャーギャーうるさいだけだから4話で切ったわ


58 : 2023/01/30(月) 23:23:35.559 ID:co9gG6KMa.net
お仕事アニメとか女の子が主人公じゃなかったら見向きもそれなそう


59 : 2023/01/30(月) 23:24:01.879 ID:V0tyEGLy0.net
つかなんでttって未だにこんなに支持されてるんだろな
ストーリーは結構暗め重めだし
ヒロインたちも飛び抜けて何かがあったってわけじゃないし


60 : 2023/01/30(月) 23:26:59.325 ID:q0S2fAz60.net
>>59
ストーリーが刺さるやつには飛び抜けて刺さる上にヒロインがアニメ史上最高に可愛いからだよ!!!!
ヒロインの悪口言ったら戦争だぞ


61 : 2023/01/30(月) 23:29:02.270 ID:joRvKn9zd.net
え?ヒロインブスじゃん

知らんけど


62 : 2023/01/31(火) 00:18:15.118 ID:H2u7y+eSa.net
今のところAnotherしか面白いと思ったのがない…


63 : 2023/01/31(火) 00:45:47.302 ID:rzKONRE/a.net
聖地巡礼にハマってそう


64 : 2023/01/31(火) 01:05:03.542 ID:gU61r5Tb0.net
SHIROBAKOまでは好きだったが急に女子グループアニメやらなくなってから
 
A1ピクチャーズにお株奪われた


65 : 2023/01/31(火) 01:10:54.279 ID:GiZKzVY90.net
多くの良作を生み出してくる一方で
グラスリップや神様になった日みたいなクソ作品を唐突に出してくるのがね


 

コメント   コメントを書く