ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/01/31(火) 03:22:53.14 ID:v7ztx0DF0.net
ブラクラが一番すこやったな
他におすすめある?



リコリス・リコイル

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675102973/
関連記事
『リコリス』って正直「ヴヴヴ」とか「ギルクラ」と同じくらいの出来のアニメだよな
好きなアニメ「ヨルムンガンド」「ブラックラグーン」「カウボーイビバップ」 ← 絶対にハマりそうなアニメ教えるスレ


2 : 2023/01/31(火) 03:23:25.09 ID:/mc9pZYxp.net
緋弾のアリア


5 : 2023/01/31(火) 03:25:26.42 ID:v7ztx0DF0.net
>>2
こういうラノベ系は見る気があまり起きんけどまぁ気が向いたら…


3 : 2023/01/31(火) 03:24:37.54 ID:o5tgnRWJ0.net
ガングレイブでもみとけ


6 : 2023/01/31(火) 03:26:19.04 ID:v7ztx0DF0.net
>>3
これよく聞くな


4 : 2023/01/31(火) 03:25:01.74 ID:5gWRNMh70.net
MUSASHI -GUN道-


9 : 2023/01/31(火) 03:28:08.43 ID:v7ztx0DF0.net
>>4
聞いたことないからレビュー調べたら酷評されてた😱


7 : 2023/01/31(火) 03:26:53.77 ID:UgQNSpCD0.net
仁義なきBリーグとか志村組3代目ご飯君とか楽しみでさ~


8 : 2023/01/31(火) 03:27:42.59 ID:UgQNSpCD0.net
不謹慎すぎて言えない


10 : 2023/01/31(火) 03:29:34.35 ID:o5tgnRWJ0.net
トライガンの旧い方


11 : 2023/01/31(火) 03:32:09.39 ID:v7ztx0DF0.net
>>10
これってオリアニ?
今期のやつとはどういうつながりなんや?


13 : 2023/01/31(火) 03:33:23.16 ID:o5tgnRWJ0.net
>>11
今期のやつは多分完結までを端折ってやるんちゃうかな
旧い方は原作完結してへん時のやつやからアニオリ多め


16 : 2023/01/31(火) 03:34:50.72 ID:v7ztx0DF0.net
>>13
なるほど


12 : 2023/01/31(火) 03:33:09.05 ID:McDqk+FB0.net
ガンスリンガーガール


14 : 2023/01/31(火) 03:33:44.30 ID:Zb+SPkWK0.net
ガンスリ


15 : 2023/01/31(火) 03:34:00.47 ID:GIWxHhLN0.net
ヨルムンガンド


17 : 2023/01/31(火) 03:35:49.20 ID:v7ztx0DF0.net
>>12

>>14

>>15

この2作はめっちゃ気になってる


31 : 2023/01/31(火) 03:49:03.02 ID:McDqk+FB0.net
>>17
リコリコにハマれたならガンスリは絶対見たほうがいい
あとプリプリも


37 : 2023/01/31(火) 03:56:30.60 ID:v7ztx0DF0.net
>>31
ガンスリ見てみるな
プリプリは見たぞ😃


18 : 2023/01/31(火) 03:36:46.68 ID:njULYLeQ0.net
リコリコは後半クソやったろ


19 : 2023/01/31(火) 03:37:56.50 ID:v7ztx0DF0.net
>>18
展開ガバガバやったけどまぁ良かったで


20 : 2023/01/31(火) 03:38:50.78 ID:/mhDRMrO0.net
ナジカ電撃作戦


24 : 2023/01/31(火) 03:44:56.32 ID:v7ztx0DF0.net
>>20
Aikaみたいなやつか
モブリョナはええな🤗


21 : 2023/01/31(火) 03:39:24.17 ID:cVqA6EOzd.net
ノワール


25 : 2023/01/31(火) 03:45:55.39 ID:v7ztx0DF0.net
>>21
よさげやな


22 : 2023/01/31(火) 03:39:50.40 ID:toEmOy0D0.net
リコリコよりエンキスの方が面白かったのに


27 : 2023/01/31(火) 03:46:29.88 ID:v7ztx0DF0.net
>>22
3話で切っちゃった…


23 : 2023/01/31(火) 03:40:26.33 ID:inHbW+JHa.net
コブラ


28 : 2023/01/31(火) 03:46:45.21 ID:v7ztx0DF0.net
>>23
カズレーザーのイメージ


26 : 2023/01/31(火) 03:45:55.46 ID:pP+v2AAg0.net
もう挙がってるけどヨルムンガンド


29 : 2023/01/31(火) 03:47:06.92 ID:v7ztx0DF0.net
>>26
まずはこれ見ようかな


30 : 2023/01/31(火) 03:47:24.68 ID:rks5Dd55a.net
ルパン3世のテレビスペシャル最初から全部見ろや


36 : 2023/01/31(火) 03:55:33.92 ID:v7ztx0DF0.net
>>30
ルパンはなんだかな…


32 : 2023/01/31(火) 03:52:25.81 ID:HybuMwrW0.net
ブラクラはいつ見てもマリア戦の話がバチバチにやり合っててすこ
攻殻機動隊はどうですかえ


41 : 2023/01/31(火) 03:59:46.17 ID:v7ztx0DF0.net
>>32
マリア戦ってどこやっけ?ワイは双子とロベルタ戦を食い入るように見てた
攻殻機動隊も見たいけど順番がよくわからなくてまだ見れてないんだ😭


46 : 2023/01/31(火) 04:03:11.31 ID:HybuMwrW0.net
>>41
ごめんめっちゃエアプかましたマリアって誰やねん(ロベルタです土下座)

攻殻機動隊はSAC→GHOST→ARISE→劇場版→アニオリの順番でみるといいですぜ


50 : 2023/01/31(火) 04:06:54.11 ID:v7ztx0DF0.net
>>46
ロベルタは狂気じみててええよな
攻殻機動隊も見てみるわ、ありがとう😉👍


56 : 2023/01/31(火) 04:12:56.49 ID:HybuMwrW0.net
>>50
あの狂気じみてる所もいいけどやっぱり強いからレヴィとすごく良いバトルシーンが面白かった。
ちな男キャラは張大兄がすこ。

まあ長いけど1話1話キリがいいからSAC編で世界観わかったら後は面白くて見れると思う


33 : 2023/01/31(火) 03:52:42.59 ID:Xm3IdtkB0.net
MADLAX


44 : 2023/01/31(火) 04:01:10.23 ID:v7ztx0DF0.net
>>33
ええ感じやん


34 : 2023/01/31(火) 03:53:02.55 ID:v5P7N9Rn0.net
2話だけ神アニメことコヨーテラグタイムショー


35 : 2023/01/31(火) 03:54:46.97 ID:nkYjD19U0.net
ボボボーボボーボボ


38 : 2023/01/31(火) 03:57:04.53 ID:5HqOyw8F0.net
サムライチャンプルー


40 : 2023/01/31(火) 03:58:14.85 ID:tr7QwxVv0.net
>>38
好きやけどいうほどドンパチあったか?


39 : 2023/01/31(火) 03:57:35.67 ID:TpKLO+t10.net
NOIRとMADLAX


42 : 2023/01/31(火) 04:00:13.64 ID:Zb+SPkWK0.net
ストパンもドンパチに入るか?
ある程度リアリティいる?


47 : 2023/01/31(火) 04:05:37.62 ID:v7ztx0DF0.net
>>42
1期でお腹いっぱいやった😵


49 : 2023/01/31(火) 04:06:31.35 ID:Zb+SPkWK0.net
>>47
映画は良かった覚えあるで
二期見なきゃならんけど多分見なくてもいける


51 : 2023/01/31(火) 04:08:02.89 ID:v7ztx0DF0.net
>>49
なるほど、ありがとう😉


43 : 2023/01/31(火) 04:00:16.48 ID:5saOnkEV0.net
Phantom


45 : 2023/01/31(火) 04:01:56.58 ID:vhkVkHtj0.net
スペース★ダンディ


48 : 2023/01/31(火) 04:05:50.13 ID:pP+v2AAg0.net
サイコパス


52 : 2023/01/31(火) 04:09:17.60 ID:v7ztx0DF0.net
>>48
まきしましょうご好きやった。リコリコの真島は槙島を意識して作ってそうよな


54 : 2023/01/31(火) 04:10:22.96 ID:pP+v2AAg0.net
>>52
同じこと思ってた
あんまり悪く言いたくないけど劣化槇島やったな


55 : 2023/01/31(火) 04:12:49.05 ID:v7ztx0DF0.net
>>54
わかってくれるか
たしかに劣化感否めない😅


57 : 2023/01/31(火) 04:12:56.59 ID:jEC0SMiF0.net
ブラックブレット


59 : 2023/01/31(火) 04:16:20.23 ID:v7ztx0DF0.net
>>57
これ見たわ。口リが可哀想なアニメ
堀江由衣のキャラが闇落ちして悲しかった😭


58 : 2023/01/31(火) 04:14:17.01 ID:Sw0vk47A0.net
ワイはnoirMADLAXよりもエルカザドが好きや
観るのが若干重い二作に比べて純粋に楽しく観れる


62 : 2023/01/31(火) 04:20:55.66 ID:v7ztx0DF0.net
>>58
この辺は同系列なんやな


60 : 2023/01/31(火) 04:17:17.34 ID:HybuMwrW0.net
ブラックブレッドの作者は蒸発したけどなさっさともどって続きかけや


63 : 2023/01/31(火) 04:21:49.79 ID:v7ztx0DF0.net
>>60
アニメ終わった後に蒸発したんやっけか。
何があったんやろなぁ…


64 : 2023/01/31(火) 04:23:26.11 ID:HybuMwrW0.net
>>63
もう蒸発する前のラノベがとてつもなく薄かった。タイミング的にはアニメ終わったあたりだったか


61 : 2023/01/31(火) 04:18:43.42 ID:+tBktLYy0.net
ビバップ好きなんやけどリコリコもそういう系なんか?
萌えアニメかと思ってた


65 : 2023/01/31(火) 04:23:48.35 ID:v7ztx0DF0.net
>>61
リコリコは萌え要素8割シリアス2割くらいかな
ビバップとはまた毛色が違うな


 

コメント   コメントを書く