ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/02/06(月) 00:44:47.487 ID:CAjfg3n60.net
少女終末旅行とかアイアムアヒーロー(途中まで)が好きなんだけどおすすめない?



少女終末旅行

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675611887/
関連記事
お前ら『少女終末旅行』って言う漫画読んだ?
「バトル漫画」の“敵組織の会議”でありがちなことwwwww


2 : 2023/02/06(月) 00:45:14.634 ID:wzqCNGBA0.net
オススメじゃないけどドラゴンヘッドは?


13 : 2023/02/06(月) 00:48:37.208 ID:CAjfg3n60.net
>>2
絵柄が好みじゃないから読んでないけど見てみようかな


3 : 2023/02/06(月) 00:45:39.384 ID:BzILC06p0.net
北斗の拳


13 : 2023/02/06(月) 00:48:37.208 ID:CAjfg3n60.net
>>3
求めてる世界感じゃないんだよね


4 : 2023/02/06(月) 00:45:42.972 ID:acGeUy5T0.net
ドクター石


16 : 2023/02/06(月) 00:50:24.147 ID:CAjfg3n60.net
>>4
アニメもやってるよね 面白いのかな


5 : 2023/02/06(月) 00:45:54.857 ID:FE9vBkvOa.net
文明崩壊いいよな


14 : 2023/02/06(月) 00:48:38.273 ID:g5b3aYSj0.net
>>5
ジャレド・ダイアモンド?


6 : 2023/02/06(月) 00:46:34.939 ID:g5b3aYSj0.net
サバイバル(さいとうたかを)


16 : 2023/02/06(月) 00:50:24.147 ID:CAjfg3n60.net
>>6
結構古い漫画? 面白そう


48 : 2023/02/06(月) 01:25:03.727 ID:KC8TWohaa.net
>>16
おいおいサバイバル知らんのかいな、この手の漫画の開祖と言える作品やろ。
あと『へげうもの』描いてた作者が今『望郷太郎』って漫画描いてるけど評判悪くて打ち切りになりそう。
俺はつまらなくないと思うけど理屈っぽ過ぎるのかな?


7 : 2023/02/06(月) 00:46:48.563 ID:OpXUjIio0.net
ポストアポカリプス 漫画
ポスアポ 漫画
でググれ


19 : 2023/02/06(月) 00:51:20.020 ID:CAjfg3n60.net
>>7 >>12
分かった 探してみる


8 : 2023/02/06(月) 00:47:10.237 ID:kZlUT4ak0.net
ブラム


23 : 2023/02/06(月) 00:52:45.123 ID:CAjfg3n60.net
>>8
おーこれなんか攻殻機動隊とかGANTZみたい


9 : 2023/02/06(月) 00:47:30.273 ID:+05eQrbT0.net
終末ツーリング


23 : 2023/02/06(月) 00:52:45.123 ID:CAjfg3n60.net
>>9
あ!これも好きだった 途中まで読んでたなあ


10 : 2023/02/06(月) 00:47:58.101 ID:S3pcsenZ0.net
望郷太郎


25 : 2023/02/06(月) 00:54:11.977 ID:CAjfg3n60.net
>>10
絵柄がっ好みじゃないっ


37 : 2023/02/06(月) 00:59:46.424 ID:mKE0SYzm0.net
>>10
好き


11 : 2023/02/06(月) 00:48:01.109 ID:99+VqINS0.net
ロストアポカリプスで検索


12 : 2023/02/06(月) 00:48:18.459 ID:99+VqINS0.net
ポストアポカリプスだった


15 : 2023/02/06(月) 00:49:59.178 ID:LVnFGwvq0.net
ポストアポカリプスものの漫画っていまいちぱっとしないよな
他媒体だとそうでもないのに


25 : 2023/02/06(月) 00:54:11.977 ID:CAjfg3n60.net
>>15
わかる


17 : 2023/02/06(月) 00:50:26.476 ID:++z4CQPfa.net
明日のエサ、キモだからおすすめ
マジで面白い


30 : 2023/02/06(月) 00:56:23.261 ID:CAjfg3n60.net
>>17
面白そう なんか食糧人類みたい


18 : 2023/02/06(月) 00:50:54.875 ID:99+VqINS0.net
というかドクターストーンだろ


21 : 2023/02/06(月) 00:51:39.184 ID:ocZYo06d0.net
マンガじゃないけどフォールアウトやれ


30 : 2023/02/06(月) 00:56:23.261 ID:CAjfg3n60.net
>>21
今月オンライン加入のPS4で無料でできるよね
入れただけでやってない やろうかな


22 : 2023/02/06(月) 00:51:41.469 ID:J/y3nefg0.net
飛ぶ教室


33 : 2023/02/06(月) 00:58:22.230 ID:CAjfg3n60.net
>>22
小説?? 小説もありだな


35 : 2023/02/06(月) 00:58:55.853 ID:J/y3nefg0.net
>>33
漫画版がある


42 : 2023/02/06(月) 01:04:55.493 ID:CAjfg3n60.net
>>35
お、探してみるわ


24 : 2023/02/06(月) 00:53:39.433 ID:kZlUT4ak0.net
虎鶫


33 : 2023/02/06(月) 00:58:22.230 ID:CAjfg3n60.net
>>24
人を選びそうなキャラデザだね 嫌いじゃないけど


26 : 2023/02/06(月) 00:55:16.898 ID:kZlUT4ak0.net
廃墟のメシ


38 : 2023/02/06(月) 01:00:20.223 ID:CAjfg3n60.net
>>26
絵柄好き!読もうかな


27 : 2023/02/06(月) 00:55:25.082 ID:ocZYo06d0.net
まだ崩壊はしてないけど滅びつつある系なら
ヨコハマ買い出し紀行だな


38 : 2023/02/06(月) 01:00:20.223 ID:CAjfg3n60.net
>>27
タイトルだけ知ってる ほっこり系なのかな?


28 : 2023/02/06(月) 00:55:33.227 ID:uvbE5/SS0.net
AKIRAの中盤以降


39 : 2023/02/06(月) 01:01:08.366 ID:CAjfg3n60.net
>>28
映画なら見たことある


43 : 2023/02/06(月) 01:05:21.387 ID:uvbE5/SS0.net
>>39
アニメ版は文明崩壊直前で終わる。漫画はアキラが爆発してネオ東京が廃墟になって第二部スタート


29 : 2023/02/06(月) 00:55:55.487 ID:kHLLMk180.net
彼岸島


39 : 2023/02/06(月) 01:01:08.366 ID:CAjfg3n60.net
>>29
怖いやつ?


31 : 2023/02/06(月) 00:57:37.370 ID:g5w7f1cB0.net
天国大魔境


41 : 2023/02/06(月) 01:03:40.153 ID:CAjfg3n60.net
>>31
4月からアニメやるんだ これみてみる


32 : 2023/02/06(月) 00:57:57.446 ID:kZlUT4ak0.net
砂ぼうず


34 : 2023/02/06(月) 00:58:22.441 ID:OpXUjIio0.net
嫌いなやつ多そうだけどニコニコ大百科のポストアポカリプスの記事が内容厚くていいぞ


42 : 2023/02/06(月) 01:04:55.493 ID:CAjfg3n60.net
>>34
ちょっと覗いてみる


36 : 2023/02/06(月) 00:59:45.801 ID:Ve4HDhP50.net
blame!!


40 : 2023/02/06(月) 01:03:09.539 ID:ocZYo06d0.net
トライガンは文明崩壊系とは違うか


44 : 2023/02/06(月) 01:05:31.324 ID:wVjOXdoo0.net
なんでナウシカがでない?


45 : 2023/02/06(月) 01:06:15.216 ID:ocZYo06d0.net
ナウシカの漫画は読みにくい


46 : 2023/02/06(月) 01:09:19.442 ID:wzqCNGBA0.net
ほんわか系だけど、ヨコハマ買い出し紀行
結構好きだった


51 : 2023/02/06(月) 01:47:18.890 ID:89PyUFh9p.net
>>46
あぁ~このテーマだったらドンピシャだな


47 : 2023/02/06(月) 01:11:49.318 ID:JemXws070.net
少女終末旅行


49 : 2023/02/06(月) 01:26:01.860 ID:Ve4HDhP50.net
松本次郎の地獄のアリスも崩壊してるな


50 : 2023/02/06(月) 01:31:05.386 ID:YF7qG93Id.net
ドラゴンヘッド


52 : 2023/02/06(月) 01:49:13.515 ID:koMiMZsQ0.net
隣のヤングジャンプで丁度やってたな
ターミネーターとジブリの世界が融合したようなやつ


 

コメント   コメントを書く